Blizzardの大型ファンイベント「BlizzCon 2021」は開催中止へ―ただし2022年初頭にハイブリッドイベントを開催予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Blizzardの大型ファンイベント「BlizzCon 2021」は開催中止へ―ただし2022年初頭にハイブリッドイベントを開催予定

新型コロナウイルスの影響により中止。

ゲーム文化 イベント

Blizzard Entertainmentは、同社のタイトルについて多くの発表がされる大型ファンイベント「BlizzCon」の開催を、中止することを正式に発表しました。

BlizzConのエグゼクティブプロデューサー、サラリン・スミス氏は公式発表にて、BlizzConをオフラインで開催するには何ヶ月にも渡る準備が必要で、制作会社のスタッフやe-Sports選手など多数の人を国内外から招待する必要があり、現段階での開催は不可能であるという判断に至ったとのこと。これで、昨年に引き続き2年連続の中止となります。以下、公式発表文です。

皆さんこんにちは


皆さんが健康で安全に過ごされていますよう、心より願っております。


このたび、カリフォルニア州のイベント開催ガイドラインの内容が修正され、また世界のコロナウイルスの流行を取り巻く状況も変化し続けていることを受けて、Blizzard社内の各チームは、誰もが心待ちにしているイベントであるBlizzConについて、どのような対応が可能かについて議論してきました。皆さんのなかにも米国内から、さらには海を越えてカリフォルニアにいる友人や家族、コミュニティの仲間に会おうと計画している方もいるかもしれませんので、この場を借りまして、今年はBlizzConを開催しないという決断に至りましたことを皆さんにお伝えしておきたいと思います。


BlizzConを会場で開催するには何ヵ月にもわたる準備が必要であり、私たちのみならず、イベント開催に協力してくれている制作会社のスタッフやeスポーツのプロ選手、司会者、エンターテイナー、アーティスト、その他の様々な方々を国内外から招待する必要があります。現在のコロナウイルスの世界的流行は複雑で予測不可能なところがありますため、これらの側面に対処しながら適切な準備を進めることが困難になっており、最終的に、11月に私たちが実現したいと思っていたイベントを開催することは現段階で不可能であるという結論に至りました。


ただし、皆さんと再びつながりを持てるようになるまで、そう長い時間をお待たせするつもりはありません。来年の早い内に、オンラインのショーとBlizzConlineで実施したような小規模な会場開催形式を組み合わせたグローバルなイベントを開催する予定ですので、計画が固まり次第、詳しい情報をお伝えします。
私たちも、皆さんと共にこの祝賀を楽しめるようになる日を心待ちにしています。それまでの間はアゼロスやアウトランド、サンクチュアリで皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

公式発表文にもある通り、次回はオンラインと小規模なオフラインのハイブリッドイベントを2022年初頭の開催を予定。なお、2019年に開催された「BlizzCon 2019」では人気タイトルの拡張や『ディアブロ IV』『オーバーウォッチ2』といったタイトルが発表されたほか、2021年2月に開催されたオンラインの「BlizzConline」ではそれらのタイトルの続報が発表されていました。

《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム文化 アクセスランキング

      1. まるで本物の「ポッポ」!?『ポケモン』の肩乗りアニマトロニクスを自作したユーザー

        まるで本物の「ポッポ」!?『ポケモン』の肩乗りアニマトロニクスを自作したユーザー

      2. ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

        ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

      3. 『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

        『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

      4. 『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

      5. MF「マンダラガンダム」HGガンプラ化、トレンド1位に輝く。プレバンアクセス過多への苦言もあるが、喜びの声も多く集まる

      6. 残虐格闘ゲーム旧作コレクション『Mortal Kombat: Legacy Kollection』に異色の外伝作品2本の収録が決定!

      7. 日本人、Steamレビュー厳しすぎ…?日本語対応されないゲームはそのせいかも―再びSNS賑わす日本人ゲーマー悪玉論

      8. 『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

      9. 『Forza Horizon』次回作の舞台は日本?豪州の自動車メーカー、「軽自動車のデータを提供した」と投稿

      10. 『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

      アクセスランキングをもっと見る

      page top