Co-op対応サバイバルホラー新作『The Outlast Trials』に関する最新情報が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Co-op対応サバイバルホラー新作『The Outlast Trials』に関する最新情報が公開

「前作を映画とするなら今作はTVシリーズのようなもの」

ゲーム文化 インディーゲーム

デベロッパーRed Barrelsの共同創業者Philippe Morin氏は、先日ゲームプレイ映像が公開されるも発売延期が伝えられたサバイバルホラーゲームシリーズ最新作『The Outlast Trials』の最新情報を明らかにしました。

海外PlayStation.Blogにて本作の革新的なポイントやプレイヤーに感じてほしいこと、アートデザインのインスピレーション、キャラクターデザイン、ゲームエンジンなど様々な詳細が語られています。本記事ではいくつか抜粋してご紹介。

  • プレイヤーキャラクターはマーコフ・コーポレーションに拉致され、精神と行動を修正する非倫理的な実験を受けることになる。1人でもチームでも、長く生き延びることができればマーコフ・コーポレーションは喜んで社会に復帰させてくれる。しかしあなたは以前と同じなのだろうか。

  • 地下トンネルで結ばれた多数の倉庫があり、マーコフは倉庫の中に実世界の環境の実物大モデルを構築した。

  • 今作ではフレンドとともに生き残ることを選択できる。前作を映画とするなら『The Outlast Trials』はTVシリーズのようなもの。自由への旅は長いものとなる。

  • 1人でプレイするにせよ、フレンドとプレイするにせよ、プレイヤーは自分たちの生活と自由への権利のために戦っていると感じて欲しい。しかし心の自由なくして体の自由は得られない。

  • 捻れたリアリズム、退廃的な雰囲気、挑戦的なゴア。アートデザインに使用されるアプローチは過去の『Outlast』と同様。

  • 象徴的な敵は『Outlast』のDNAの一部であり、今作ではこれまで以上に多様性がある。奇妙で危険、暴力的なキャラクターが登場し、その殆どがプレイヤーの行く手を阻もうとする。

  • 過去作はUnreal Engine 3で作成されたが今作はUnreal Engine 4を使用。UE4はプロトタイプフェーズで大きな役割を果たし、新しいアイデアのテストを繰り返し迅速に行うことができた。

  • まだすべてのオプションを徹底調査したわけではないが、PS5のDualSenseの可能性には大いに期待してる。

  • 試練の合間にはマーコフが世話をする「Sleep Room」に戻る、従業員と交流して次なる試練に必要なアイテムを手に入れることができる。

シリーズで初めて最大4人のCo-opにも対応した『The Outlast Trials』は2022年にリリース予定。既にSteamEpic Gamesストアのページが公開されています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-09-04 19:17:43
    タイトルもアートワークもすごいカジュアルな雰囲気で笑った
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-09-04 11:20:28
    過去作ってUE3じゃなくて、UE4で作られてなかった?
    海外psblogが間違ってるのかな
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-09-04 6:04:43
    coop対応とかするとホラーってギャグにしかならなくなると思うんだけど、怖さの演出はうまくできんのかな
    14 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  2. 喰われないよう治療するサメの歯医者さんホラーローグライク『Shark Dentist』発表!

    喰われないよう治療するサメの歯医者さんホラーローグライク『Shark Dentist』発表!

  3. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

    『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  4. デスクトップの片隅で小さな職人がミニチュアづくりに励む放置ゲーム『Mini Painter』発表!

  5. 「非常に好評」ローポリレースゲーム『オールド スクール ラリー』はホリデーシーズンに正式リリース予定!

  6. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  7. 『エルデンリング ナイトレイン』公式攻略本が発売!基礎システムからフィールド、キャラクター、ボス対策など徹底解説

  8. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  9. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  10. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム