30万種超のはちゃめちゃ交雑動物園運営シム『Let's Build a Zoo』日本語対応で発売! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

30万種超のはちゃめちゃ交雑動物園運営シム『Let's Build a Zoo』日本語対応で発売!

ゾウとキリン、ニワトリとウシなど、珍妙な組み合わせは見た目にも反映。

PC Windows

No More Robotsは、Springloaded開発のシミュレーション『Let's Build a Zoo』を発売し、トレイラーを公開しました。

本ゲームは、動物園の建物建設から、動物の購入や繁殖、飼育員や獣医の管理を行いながら、来園者を満足させ、園の発展を目指すシングルプレイ作品。

最たる特徴として、異なる種の動物を遺伝子操作で組み合わせ、現実にはありえないようなキリンゾウやパンダフクロウ、ニワトリウシやフクロウカピバラなど、奇妙な動物を生み出せる機能が備わっている点が挙げられます。その組み合わせは30万種以上。同種の交配でも毛色の変化などが発生。

また、作物の栽培から成果物を使った商品の製造、動物を原材料にした食肉加工、世界の動物園との取引と異なる動物の闇取引、園内商品の価格設定、タスクやイベントの遂行など様々な楽しみが用意されているようです。

プレイヤーごとに大きく異なるプレイ模様となりそうな『Let's Build a Zoo』は、PC(Steam)を対象とし、日本語対応で通常2,050円、11月13日までは10%オフの1,845円で配信中です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      PC アクセスランキング

      1. 『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

        『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

      2. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

        スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

      3. “謎の光&湯気”がきわどくなる紳士向けアプデSteam版『へべれけ ばにーがーでん』で配信―パンツ108枚所有者限定の新コスは「クワロト・バニーナ」

        “謎の光&湯気”がきわどくなる紳士向けアプデSteam版『へべれけ ばにーがーでん』で配信―パンツ108枚所有者限定の新コスは「クワロト・バニーナ」

      4. 3人Co-op対応オープンワールドアクションRPG『Triarchy』日本語対応で発表!カスタマイズした船で大海原に漕ぎ出そう

      5. 大人気協力ホラーADV『R.E.P.O.』新たに10種の敵や、死後の新機能等追加!大型アプデ「Monster」配信開始―週末フリープレイもスタート

      6. 戦略ARPG『Mount & Blade II』拡張DLC「War Sails」11月26日発売決定―大迫力の海戦映像公開

      7. Steamだと約120円…!?『FIGHTING EX LAYER』PS4/Steam版、定価が超安価に。2025年11月2日より―アリカ創業30周年記念

      8. 新作ゲームサポート終了?AMD Radeon RX 5000シリーズおよびRX 6000シリーズ―RDNA3以降に注力

      9. 豊満ボディのケモノ娘な赤ずきんが華麗に舞う!セクシーおとぎ話ACT『Swords & Slippers』新ティザー公開

      10. 『アークナイツ:エンドフィールド』新規オペレーターがお披露目!ロドスから来た「アルデリア」などが追加され、総勢24名が次回ベータテストに登場

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      メディアメンバーシステム
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム