世界王者誕生を見逃すな!「Apex Legends Global Series: Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」RAGE公式YouTube/Twitchチャンネルにて1月23日より配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

世界王者誕生を見逃すな!「Apex Legends Global Series: Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」RAGE公式YouTube/Twitchチャンネルにて1月23日より配信

CyberZ/エイベックス・エンタテインメント/テレビ朝日は、1月23日より開催予定となっているエレクトロニック・アーツ主催の「ALGS: Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」を、同社が運営する「RAGE」の公式YouTube/Twitchチャンネルにて配信すると発表しました。

ゲーム文化 eスポーツ
世界王者誕生を見逃すな!「Apex Legends Global Series: Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」RAGE公式YouTube/Twitchチャンネルにて1月23日より配信
  • 世界王者誕生を見逃すな!「Apex Legends Global Series: Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」RAGE公式YouTube/Twitchチャンネルにて1月23日より配信
  • 世界王者誕生を見逃すな!「Apex Legends Global Series: Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」RAGE公式YouTube/Twitchチャンネルにて1月23日より配信

CyberZ/エイベックス・エンタテインメント/テレビ朝日は、1月23日より開催予定となっているエレクトロニック・アーツ主催の「Apex Legends Global Series: Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」を、同社が運営するe-Sportsエンターテインメント「RAGE」の公式YouTube/Twitchチャンネルにて配信すると発表しました。

「ALGS」は、バトルロイヤルシューティング『Apex Legends』にて、プロ/アマチュアのPC/PlayStation/Xboxプレイヤー達が史上最高額500万ドル(約5.5億円)を懸けて激しくバトル、世界最高峰の『Apex Legends』チームを決めるe-Sports大会。その2022年最初の世界王者を決める本大会の一部始終が、「RAGE」の公式YouTube/Twitchチャンネルにて1月23日(日)11:50より配信されます。

◆「Apex Legends Global Series: Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」、「RAGE」公式YouTube/Twitchチャンネルにて1月23日(日)11:50より配信



「ALGS Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」は2022年1月23日(日)に行われます。今大会からルールが代わり、マッチポイント制ルールを導入。試合を進行していき順位ポイント、キルポント合わせ50ポイントを超えると「マッチポイント」となります。マッチポイントに到達した以降の試合でチャンピオンを獲得したチームが優勝となります。

レギュラーシーズンを勝ち上がってきた「Riddle Order」や「RIG」そして年間王者の「REJECT」と名だたる全20チームが一斉に戦う「ALGS Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」になります。ぜひ新年最初の世界大会を「RAGE」でご視聴ください。

■配信URL




■「Apex Legends Global Series Pro League」概要

  • 主催:エレクトロニック・アーツ
  • ゲームタイトル:『Apex Legends』
  • 配信制作:「RAGE」(CyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日)

■「ALGS: Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」開催日程

  • 2022年1月23日(日)11:50より配信開始予定

■「ALGS: Pro League Split 1 Playoffs - APAC North」進出チーム

  1. Riddle Order
  2. RIG
  3. REJECT
  4. Flora
  5. Team UNITE
  6. Crazy Raccoon
  7. 456
  8. CTG いぶし銀
  9. FENNEL
  10. GameWith(元BAKAGAKI)
  11. United Crew y
  12. V3 VEGA
  13. FAV_gaming
  14. GTS
  15. RxR Clover
  16. D4RK Esports
  17. Lag Gaming
  18. FC Destroy
  19. Quintette Fortissimo(元A2 eSports)
  20. Sengoku Gaming

《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『TES VI』がリリースされるまで『スカイリム』でナゼームを殺害し続ける海外プレイヤーの動画が1,000回に到達―雲地区には頻繁に行くのか?

    『TES VI』がリリースされるまで『スカイリム』でナゼームを殺害し続ける海外プレイヤーの動画が1,000回に到達―雲地区には頻繁に行くのか?

  2. 『ペルソナ』シリーズの影響受けた日本舞台の農業生活シム『サニーサイド』配信開始!

    『ペルソナ』シリーズの影響受けた日本舞台の農業生活シム『サニーサイド』配信開始!

  3. トラブルの匂いを漂わせながらノベルゲーム開発ソフト「Polaris Engine(旧Suika2)」サイトが一時消失……フリーゲーム開発者らに衝撃走る

    トラブルの匂いを漂わせながらノベルゲーム開発ソフト「Polaris Engine(旧Suika2)」サイトが一時消失……フリーゲーム開発者らに衝撃走る

  4. スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

  5. 『RimWorld』や『FTL』の影響受けた宇宙船コロニーシム『SpaceSlog』発表! 『M&B Warband』人気Modderが約5年に渡り開発

  6. サーバーの電源ケーブルを抜線しなければいけないほど…「ニコニコ」へのサイバー攻撃の苛烈さが調査報告より明らかに

  7. やっぱり見たかった?完全新規キャラ…『スト6』Year 2発表で議論―とはいえ過去作キャラは新鮮な気持ちで遊べる&ゲストキャラも嬉しい

  8. コミックから飛び出したかのようなクライムノワールFPS『Fallen Aces』早期アクセス開始!

  9. MMO版『ボーダーランズ』はアリ?ナシ?Gearbox創設者がアンケート実施

  10. 【週刊トレハン】「妻を探す夫キャラの服装が似すぎ問題」2024年6月9日~6月15日の秘宝はこれだ!

アクセスランキングをもっと見る

page top