テンセントが『King's Bounty』や『Men of War』などで知られるポーランドの1C Entertainmentを買収 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

テンセントが『King's Bounty』や『Men of War』などで知られるポーランドの1C Entertainmentを買収

子会社にはカプコンやCD PROJEKT REDなどゲーム業界大手にサービスを提供するQLOCも。

ニュース ゲーム業界
テンセントが『King's Bounty』や『Men of War』などで知られるポーランドの1C Entertainmentを買収
  • テンセントが『King's Bounty』や『Men of War』などで知られるポーランドの1C Entertainmentを買収
  • テンセントが『King's Bounty』や『Men of War』などで知られるポーランドの1C Entertainmentを買収

『King's Bounty』や『Men of War』などで知られるポーランドのゲーム開発グループ1C Entertainmentはテンセントに買収されたことを発表しました。

両者は昨年11月下旬に契約を締結。テンセントは1C Entertainmentの以前の親会社が所有していたすべての株式を取得し、ワルシャワに本社を置く1C Entertainmentとそのすべての子会社の過半数の株式を獲得しました。

また、買収手続き完了後6ヶ月以内に1C Entertainmentと“1C”の社名を持つすべての子会社の名称を変更することが決定しており、リブランディングの詳細は後ほど改めて報道機関やパートナーに通知されるとのこと。

「この取引には本当に興奮しています。これは1C Entertainmentにとってビデオゲーム事業における壮大な夢と大望を実現する素晴らしい機会です。私たちのビジョンと情熱は今や世界をリードするゲーム会社によって支えられています。そして、テンセントやその世界的なエコシステムの一部であるトップクリエイティブ企業と協力できるというまたとないチャンスに畏れ多く思います」― Tomasz Nieszporski, 1C Entertainment取締役


「1C Entertainmentの才能あるチームと協力し、彼らが新たな成長段階に入るのをサポートできるのはこれ以上ない喜びです」― Li Shen, Tencent Games グローバル最高技術責任者


1C Entertainmentはテンセントファミリーに加わることを楽しみにしており、両者間の多数のシナジー効果の恩恵を受けることを楽しみにしていると述べています。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収

    リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収

  2. 2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

    2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

  3. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 『モンハンライズ』が遊び放題に!『Crusader Kings III』や『ファークライ4』も配信のPS Plusゲームカタログ最新情報

  5. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  6. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

  7. “非常に好評”サバイバルACT『Wizard with a Gun』開発元Galvanic Gamesが閉鎖へ…創設者曰く「売上はスタジオ存続に十分でなかった」

  8. 従業員の発言切っ掛けに議論が過熱。ゲームへの多様性導入巡り開発コンサル企業に海外で是非の声

  9. 「残念ながらSCP-173の画像は近々削除されます」SCP財団公式が発表―SCP-173が登場するゲームへの影響は?

  10. AMDのCEOリサ・スー氏はPS3の「Cell」プロセッサ開発に携わっていた―IBM時代の“野心的な”製品を振り返る

アクセスランキングをもっと見る

page top