スマホ版高評価のデッキビルドRPG『SOULVARS』PC/コンソール移植決定!前日譚新作も制作開始【INDIE Live Expo 2022】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スマホ版高評価のデッキビルドRPG『SOULVARS』PC/コンソール移植決定!前日譚新作も制作開始【INDIE Live Expo 2022】

革新的なバトルシステムがウリの高評価デッキビルドRPG。

PC Windows
スマホ版高評価のデッキビルドRPG『SOULVARS』PC/コンソール移植決定!前日譚新作も制作開始【INDIE Live Expo 2022】
  • スマホ版高評価のデッキビルドRPG『SOULVARS』PC/コンソール移植決定!前日譚新作も制作開始【INDIE Live Expo 2022】
  • スマホ版高評価のデッキビルドRPG『SOULVARS』PC/コンソール移植決定!前日譚新作も制作開始【INDIE Live Expo 2022】
  • スマホ版高評価のデッキビルドRPG『SOULVARS』PC/コンソール移植決定!前日譚新作も制作開始【INDIE Live Expo 2022】
  • スマホ版高評価のデッキビルドRPG『SOULVARS』PC/コンソール移植決定!前日譚新作も制作開始【INDIE Live Expo 2022】
  • スマホ版高評価のデッキビルドRPG『SOULVARS』PC/コンソール移植決定!前日譚新作も制作開始【INDIE Live Expo 2022】
映像はスマホ版のもの

インディーゲーム発表イベント「INDIE Live Expo 2022」にて、モバイル向けに配信中の『SOULVARS』のPC/コンソール向け移植及び、前日譚となる新作『SOULVARS FATAL ERROR』の制作開始が発表されました。

本作は、インディーゲーム開発者であるジーノ氏のスタジオ「ginolabo」がソロで開発するデッキビルドRPG。モバイル向けに発売されていましたが、この度集英社ゲームズとタッグを組みPC/コンソール版の配信が決定しました。配信時期は未定であるものの、モバイルで高評価のデッキビルドRPGを大きな画面で楽しめるようになります。縦画面に最適化されていたゲーム画面が横画面でのプレイに最適化されるとのことです。

本作の戦闘は、ギア(装備)に宿る魂の力をデータ化したソウルビットと呼ばれる手札をデッキのように組み合わせ、メイン、サブ、アーマー、アクセサリのギアを戦略的に組み立てて戦います。戦闘中に必殺技を自由に組み立てて連続技を繰り出すことや、ソウルビットの組み合わせによってはアーツというスキルを発動することもできます。プレイヤーは3人パーティで戦闘に挑むため、ソロとはひと味違ったダイナミックな戦略が楽しめます。

公式の想定シナリオクリア時間14時間~20時間、クリア後のやり込み要素50時間~100時間以上とされており、かなり骨太な体験が楽しめるのではないでしょうか。モバイル版は各ストアで約130~140件のレビュー中星4.6/5を獲得しています。

そして今回さらに、前日譚を描く新作の発売も決定。タイトルは『SOULVARS FATAL ERROR』となり、「裁くのは其の魂」というコピーとキーアートが公開されました。

『SOUL VARS』は、現在iOS/Android向けに610円で配信中。PC/コンソール版の配信時期は不明です。また、『SOULVARS FATAL ERROR』の対応プラットフォームや発売時期も記事執筆時点で不明です。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  2. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

    『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  3. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

    戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  4. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  5. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

  6. ハチャメチャセクシーACTがついに復活!『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』9月26日発売決定、PS5/スイッチはパッケージ版も予約開始

  7. 4人Co-op対応90年代クライムFPS『Crime Boss: Rockay City』プレイテスト発表!リリース時は20%オフセールも実施

  8. ASUS、クリエイター向けノートPC「ProArt」の進化が止まらない、有機ELパネルの4Kモニターが美しさの極み【COMPUTEX 2024】

  9. 期待のオープンワールドサバイバル『Rooted』28分のゲームプレイ映像が公開―修道院の奥深くに隠された秘密とは

  10. 『ウィザードリィ』の緊張感が1プレイ15分のローグライクRPGに!?新作RPG『Wizlite』早期アクセスは2024年夏から―6月22日開催の「TOKYO SANDBOX」への出展も決定

アクセスランキングをもっと見る

page top