Steam Deckマスコットキャラ「Pal(パル)」公開!頭にはお馴染みの“バルブ”も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam Deckマスコットキャラ「Pal(パル)」公開!頭にはお馴染みの“バルブ”も

「東京ゲームショウ2022」のブースにはPalのノベルティも登場!

ゲーム文化 その他
Steam Deckマスコットキャラ「Pal(パル)」公開!頭にはお馴染みの“バルブ”も
  • Steam Deckマスコットキャラ「Pal(パル)」公開!頭にはお馴染みの“バルブ”も
  • Steam Deckマスコットキャラ「Pal(パル)」公開!頭にはお馴染みの“バルブ”も

Valveの携帯型ゲーミングPC「Steam Deck(スチームデック)」日本公式Twitterアカウントは、マスコットキャラクター「Pal(パル)」を公開しました。

「Pal」は、英語で“友達”や“仲間”という意味を持つ言葉。公開された「Pal」のビジュアルはSteam Deck型の顔やマークがついた衣装のほか、Steamらしく“バルブ”が頭に付いているという、なんとも可愛らしいデザインです。

2022年9月15日から開催される「東京ゲームショウ2022」のSteam Deckブースでは、この「Pal」を使用したノベルティグッズも用意されているとのこと。また、公式Twitterアカウントでは『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』『Stray』など、24本の試遊タイトルも公開されています。

「Steam Deck」は現在日本を含む地域向けに予約受付中です。







GTRACING オフィスチェア ゲーミングチェア GT901-BROWN
¥17,603
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)








《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『TES VI』がリリースされるまで『スカイリム』でナゼームを殺害し続ける海外プレイヤーの動画が1,000回に到達―雲地区には頻繁に行くのか?

    『TES VI』がリリースされるまで『スカイリム』でナゼームを殺害し続ける海外プレイヤーの動画が1,000回に到達―雲地区には頻繁に行くのか?

  2. スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

    スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

  3. 大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

    大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

  4. 『ペルソナ』シリーズの影響受けた日本舞台の農業生活シム『サニーサイド』配信開始!

  5. サーバーの電源ケーブルを抜線しなければいけないほど…「ニコニコ」へのサイバー攻撃の苛烈さが調査報告より明らかに

  6. 『RimWorld』や『FTL』の影響受けた宇宙船コロニーシム『SpaceSlog』発表! 『M&B Warband』人気Modderが約5年に渡り開発

  7. 新展開か?音だけADV『リアルサウンド~風のリグレット~』出演声優探してます―飯野賢治氏の妻が告知

  8. やっぱり見たかった?完全新規キャラ…『スト6』Year 2発表で議論―とはいえ過去作キャラは新鮮な気持ちで遊べる&ゲストキャラも嬉しい

  9. コミックから飛び出したかのようなクライムノワールFPS『Fallen Aces』早期アクセス開始!

  10. 【週刊トレハン】「妻を探す夫キャラの服装が似すぎ問題」2024年6月9日~6月15日の秘宝はこれだ!

アクセスランキングをもっと見る

page top