再びピットの中へ…レスポンダーも帰ってくる『Fallout 76』大型アップデート「The Pitt」配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

再びピットの中へ…レスポンダーも帰ってくる『Fallout 76』大型アップデート「The Pitt」配信開始

探索範囲が広がるほか、初期装備の改善といった内容も含まれています。

PC Windows

ベセスダ・ソフトワークスはオンラインRPG『Fallout 76』の大型アップデート「The Pitt」を配信しました

今回のアップデートでプレイヤーはアパラチアを飛び出し、抗争と放射線で荒廃した工業地帯の廃墟「ピット」へと探索範囲を広げます。また、その準備段階でプレイヤーを助ける役として、自警団的存在「レスポンダー」も復活します。

さらに新たなSCOREボード「鉄の街」では、ピッツバーグの素晴らしい景観やにぎやかな雰囲気を体験するロードトリップを経て、たくさんの報酬が獲得できます。今回のSCOREボードではこれまでになかった要素として、新武器やパワーアーマーの作成も報酬に含まれています。

そのほかにもアパラチアでのファストトラベル周りの改善や、いくつかの不具合修正、そして新規プレイ時の装備の調整といった内容が含まれています。詳細な変更ログは公式アップデートノートにてご確認下さい。

3年後、5年後のロードマップが立てられ今後のアップデートにも期待が高まる『Fallout 76』は、PC(Steam/Bethesda.net)/PS4/Xbox One向けに配信中です。


オクトパストラベラー2 -PS5
¥7,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS5
¥6,820
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-09-14 9:50:39
    CSでベセスダネットに繋がらねえのどうにかしろよ
    FOもスカイリムもだけどよ
    いつまで放置してんねん
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-14 6:06:25
    月額が千円いないなら続けてたな、1500円は微妙なラインだった。
    Pitは行ってみたいけど。
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-09-14 5:34:25
    ガチ勢の反応見てみたら、あと一年は寝ててもいいかな
    記事読んだだけでも面倒そうだもんなぁ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-14 5:27:02
    ステルス主体でソロでやっててNPC帰ってきてからはプレイしてないんだけどまだ装備とかスキル通用するんかな?
    ゴルフ場が賑わってた頃だからだいぶ前だもんなぁ。変異ガチャひたすらやってたわ。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-14 4:35:29
    常に期待してるわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-14 4:24:56
    頑なに次世代機に対応せんのはなぜ?
    0 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-09-14 4:04:19
    もうアプデ来てたのか、帰ったらやろうかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-14 4:00:00
    FallOutシリーズやったことないんだけど、楽しめる?
    5 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-09-14 3:34:21
    Pittに四回くらい行って三回ゲームが落ちたので今日は終わり
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  2. 今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

    今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

  3. 『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

    『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

  4. 日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

  5. 新作オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』新ゲームプレイ映像公開【gamescom FGS 2025】

  6. 蘇ったナポレオン軍兵として死を糧に敵を殲滅せよ!1人称視点ソウルライクアクション『Valor Mortis』発表

  7. 日本語フルボイスにも対応の手描きアートスタイルJRPG『Lost Hellden』新トレイラー公開【gamescom FGS 2025】

  8. メカバトル×拠点づくりACT『Bounty Star』10月23日リリース決定!過去を背負い正義の賞金稼ぎとして荒廃した世界に立ち向かえ【gamescom FGS 2025】

  9. アンドロイド少女とともに月面施設を探索するアクションADV『プラグマタ』ゲームプレイ&開発者解説トレイラー公開【gamescom FGS 2025】

  10. 魔法の国で使い魔集めて冒険するサバイバルADV『Witchspire』発表【gamescom FGS 2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top