「独りで作るなんてどうかしてる」…インディーオープンワールドRPG『Gedonia』正式リリースが“世界中の人々からのサポート”で実現 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「独りで作るなんてどうかしてる」…インディーオープンワールドRPG『Gedonia』正式リリースが“世界中の人々からのサポート”で実現

自由に冒険、成長を楽しみ、家を建てることもできます。

ゲーム文化 インディーゲーム
「独りで作るなんてどうかしてる」…インディーオープンワールドRPG『Gedonia』正式リリースが“世界中の人々からのサポート”で実現
  • 「独りで作るなんてどうかしてる」…インディーオープンワールドRPG『Gedonia』正式リリースが“世界中の人々からのサポート”で実現
  • 「独りで作るなんてどうかしてる」…インディーオープンワールドRPG『Gedonia』正式リリースが“世界中の人々からのサポート”で実現
  • 「独りで作るなんてどうかしてる」…インディーオープンワールドRPG『Gedonia』正式リリースが“世界中の人々からのサポート”で実現

個人デベロッパーのKazakov Oleg氏は、オープンワールドRPG『Gedonia』をWindows向けに正式リリースしました。

本作はオールドスクールなクラシックタイトルにインスパイアされたというオープンワールドRPG。2020年6月に早期アクセスが開始されており、記事執筆時点でSteamストア上の評価が“非常に好評”となっています。

冒険者として広大な世界を旅する本作では、魔法使いや戦士、暗殺者など、どのようにキャラクターを成長させるかはプレイヤーの自由となっています。クエストを解決するためにも、力押しだけではなく交渉やステルスなど複数の方法から選ぶことが可能です。また自分の家を建てることもでき、装飾もできるようになっています。

早期アクセス開始から2年半、開発期間は3年半であるという本作は、Oleg氏がかつて「こういうRPGを作ってみたい」と友人に語った内容を元にしているとのこと。当初は「ひとりで巨大なオープンワールドRPGを作るなんて無理だ」「正気を失ったんだな」といったことを周囲から言われていたそうですが、ある意味でそれは正しかったとSteamストア上の告知で語られています。なぜなら「今ここに至るまで、私は完全に独りではなかった。助けを必要とするタスクはあったし、そしてもちろん、コミュニティなしには成し遂げられなかった」と理由が続けられ、世界中からたくさんのサポートを受けられたのは幸運だと感謝が述べられています。

またバグ修正は今後も続けられるほか、新地域が追加される大規模アップデート「Northern Kingdoms」が2023年中に予定されています。

『Gedonia』はWindows向けにSteamにて1,520円(10月22日まで1,216円)で配信中です。


Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『オーバークック』系ドタバタCo-op強盗ACT『Filthy Animals: Heist Simulator』配信日決定!

    『オーバークック』系ドタバタCo-op強盗ACT『Filthy Animals: Heist Simulator』配信日決定!

  2. 練習不可欠なレトロ風FPS『Fortune's Run』早期アクセス開始時期が決定!

    練習不可欠なレトロ風FPS『Fortune's Run』早期アクセス開始時期が決定!

  3. お騒がせアシュリー登場!『バイオハザード RE:4』コミカルなアニメPV「ふしぎの村のレオン」第2話公開

    お騒がせアシュリー登場!『バイオハザード RE:4』コミカルなアニメPV「ふしぎの村のレオン」第2話公開

  4. 殺害予告に「…『マイクラ』で」とわざとらしく付け足した男が逮捕―そんな行為に意味はなく、あえなくお縄

  5. ミニチュア感が楽しい!レゴで『バイオ4』序盤を再現する動画が公開―OPから村人に襲われるシーンまで

  6. 「ペラペラソース」空耳が公式化!?『バイオRE:4』の「世界名作劇場」風アニメPVがカオス

  7. 『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』より「召喚神エクゾディア」がプラモ化! 特徴的な顔やボディの模様を再現、全高約210mmの圧倒的存在感

  8. ”カルト的人気”なローグライト『Cult of the Lamb』ファンメイドのアニメが公開―ハイクオリティさに開発も大喜び!

  9. アニメやPvPvEロボゲー含むマルチメディアプロジェクト「SYNDUALITY」より、アニメ登場メカ「デイジーオーガ」「ギルボウ」、AI「ノワール」のプラモデル化発表

  10. 終了迫る3DS/Wii Uの全ゲーム&DLCを買ったらいくらになる?無謀な挑戦をした海外ゲーマーが金額・容量の内訳を公開

アクセスランキングをもっと見る

page top