日本語版も発売決定!ボードゲーム版『Slay the Spire』Kickstarterが終了―日本向けクラファンも実施予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日本語版も発売決定!ボードゲーム版『Slay the Spire』Kickstarterが終了―日本向けクラファンも実施予定

目標金額大幅超え!

ゲーム文化 カルチャー
日本語版も発売決定!ボードゲーム版『Slay the Spire』Kickstarterが終了―日本向けクラファンも実施予定
  • 日本語版も発売決定!ボードゲーム版『Slay the Spire』Kickstarterが終了―日本向けクラファンも実施予定
  • 日本語版も発売決定!ボードゲーム版『Slay the Spire』Kickstarterが終了―日本向けクラファンも実施予定

Contention Gamesは、11月19日にボードゲーム版『Slay the Spire』のKickstarterを終了し、393万ドル以上の支援を集めました。

このボードゲーム版は、ゲーム版と異なり最大4人で協力してゲームさながらにデッキを構築しながら冒険します。1プレイあたり90分と少し歯ごたえのある作品となっています。Kickstarterキャンペーンは目標額であった5万ドルを大幅に超え、2万9,661人のバッカーが393万9,337ドルを支援と大盛況に終わりました。

12月には支援者向けにプレッジマネージャーを開設し、より高いプレッジへのアップデートや言語の選択、配送先住所の入力などができるようになります。また、プレイテストを『Tabletop Simulator』上で行うことも予告。Discordサーバーにて詳細が伝えられる予定です。

また、ボードゲームの制作・販売を行うケンビルから日本語ローカライズ版のリリースもアナウンス。Kickstarterのバッカーは日本語を選択できるほか、後日日本語版のみのクラウドファンディングを実施予定であるとのことです。さらなる案内は来年初頭に行われます。


ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ポケットモンスター バイオレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

※UPDATE (2022/11/21 12:48):記事執筆後に投稿されたケンビルのツイートを元に本文および見出しを変更しました。Twitterでのご報告ありがとうございました。

《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる

    『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる

  2. 「PlayStation」歴代ハードが「figmaPLUS」でフィギュア化!初代PSからPS5、PSPにポケステも登場か

    「PlayStation」歴代ハードが「figmaPLUS」でフィギュア化!初代PSからPS5、PSPにポケステも登場か

  3. PS3で配信していたDL版『グラディウスV』購入不可に…KONAMIは「やむなく販売終了」、理由を訊いた

    PS3で配信していたDL版『グラディウスV』購入不可に…KONAMIは「やむなく販売終了」、理由を訊いた

  4. スイッチ2ではダウンロード版とパッケージ版のどちらが快適?『あつ森』では差があった!

  5. 戦いは最前線だけじゃない! 後方支援にフォーカスしたミリタリーシム『Military Logistics Simulator』発表

  6. 無料配布中の『ボーダーランズ2』レビュー荒らし発生でSteamレビュー「圧倒的に不評」。プレイヤーは利用規約に不満

  7. “やっぱこっちのキャラ引きます!”『ゼンゼロ』公式もネタに?「ビビアン」求めガチャ石貯めるもアッサリ鞍替えしたユーザーが話題に

  8. 地獄で悪魔を蹴散らすローグライトアリーナFPS『HELLBREAK』早期アクセス開始!

  9. 『ゼンゼロ』新キャラ「橘福福」“最もフラットなボディ”との指摘―可愛さいっぱい、小柄でも威厳はある虎娘の大姉弟子

  10. 海外PSストアにて「Apple Pay」を「Apply Pay」とするタイプミス発覚―複数のRedditユーザーが指摘、間違いにしばらく気付かないユーザーも

アクセスランキングをもっと見る

page top