亡き父のゲームコレクション写真を公開―80~90年代のゲームを懐かしむユーザーと投稿者の思い出語りに華が咲くRedditにホロリ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

亡き父のゲームコレクション写真を公開―80~90年代のゲームを懐かしむユーザーと投稿者の思い出語りに華が咲くRedditにホロリ

すべて美品のゲームコレクション、投稿者にとっては金銭的価値より思い出のほうが大切なのでしょう。

ゲーム文化 カルチャー
亡き父のゲームコレクション写真を公開―80~90年代のゲームを懐かしむユーザーと投稿者の思い出語りに華が咲くRedditにホロリ
  • 亡き父のゲームコレクション写真を公開―80~90年代のゲームを懐かしむユーザーと投稿者の思い出語りに華が咲くRedditにホロリ
  • 亡き父のゲームコレクション写真を公開―80~90年代のゲームを懐かしむユーザーと投稿者の思い出語りに華が咲くRedditにホロリ

Redditのゲーム関連コミュニティに、数枚の写真がSlimLovinさんにより投稿されました。亡き父の趣味の棚ともいうべきその写真には、1980年~90年代に発売されたゲームソフトやハードウェアなどが写っており、ユーザーとSlimLovinさんの間で当時を懐かしむトークが交わされています。

3年前の今月亡くなったというSlimLovinさんの父親は、NINTENDO64用『ゴールデンアイ 007』の、特にゲーム内のグレネードランチャーの物理演算が大好きだったという人物。ハードもソフトも箱や取扱説明書もすべて最高の状態で保管されています。
写真には1982年にコレコから発売された家庭用ゲーム機「コレコビジョン」、1983年にアタリ 5,200版が出たシューティングゲーム『スペースダンジョン』、1997年発売のPS用『チョコボの不思議なダンジョン』などが写っており、ユーザーからは「懐かしい!」「まだ実際に動くんですか?」といった質問のほか、「ローカルマルチプレイが恋しいと思う人も多いはず。テレビとゲーム機が1台ずつあって、隣にいる弟と一緒に『Halo』を遊んだことが懐かしいです」「何か壊れたときにメーカーに連絡する必要があるから、マニュアルや説明書はすべて保管しておいた時代ですよね」といったコメントが寄せられています。

SlimLovinさんはこれらコメント1つ1つに丁寧に返信しており、父親についてファミリーコンピュータ用ボクシングゲーム『マイクタイソン・パンチアウト!!』も大好きで、スーパーの雑誌コーナーで売られているような「任天堂ゲーム攻略のための20のヒント」といったタイトルの本も購入してしまうタイプだったこと、妹は『ファイナル ファンタジー』シリーズの大ファンで部屋にセレスとロック・コールの白黒画像をプリントして貼っていたことなど、ゲーム好きだった父の影響や家族と遊んだゲーム話をポツリポツリと投稿。

父親に関する思い出の1つは、甥がPS4 VRセットを接続するのを手伝うため地下室に行き、その日の夜に亡くなったと、最後までゲーム好きな人物だったようです。


《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 海上で生活する水没世界サバイバル『Sunkenland』ゲームプレイトレイラー!

    海上で生活する水没世界サバイバル『Sunkenland』ゲームプレイトレイラー!

  2. 幕末日本にゾンビが襲来する大江戸ローグライクACT『Ed-0: Zombie Uprising』発売日決定!

    幕末日本にゾンビが襲来する大江戸ローグライクACT『Ed-0: Zombie Uprising』発売日決定!

  3. FPSで最低ランクから最高ランクへ上げるストリーマーのチャレンジに論争勃発―見てる人は面白い、けどマッチした人はつまらない

    FPSで最低ランクから最高ランクへ上げるストリーマーのチャレンジに論争勃発―見てる人は面白い、けどマッチした人はつまらない

  4. ムラッシュゲーミングが“死体撃ち”で大会運営から注意される―加藤純一オーナーも「キツく言いましたので許してあげて下さい」

  5. なぜ、レトロゲームを現代に甦らせるのが大変なのか―「メガドラミニ2」特番から垣間見える様々な事情

  6. 小島監督も思わず反応?汚染世界の“伝説の配達人”描くNetflixドラマ「配達人 ~終末の救世主~」が5月配信

  7. 『Atomic Heart』理想郷の裏側はもう見たかな?では開発の舞台裏だ!撮影の様子などをおさめた映像公開

  8. プロeスポーツチーム「FENNEL」『VALORANT』部門、平均年齢19.8歳の若きチーム編成で公式日本大会初優勝

  9. 『Apex Legends』世界ランカーや国内外ストリーマーら集う「SoulZ Another Edition #1」 全出場チーム発表!

  10. お蔵入りジョージ・A・ロメロ監督版の映画「バイオハザード」に迫るドキュメンタリーのティーザートレイラー公開!

アクセスランキングをもっと見る

page top