危険な西部での新生活はまもなく!西部開拓時代オープンワールド『Wild West Dynasty』シネマティックトレイラー公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

危険な西部での新生活はまもなく!西部開拓時代オープンワールド『Wild West Dynasty』シネマティックトレイラー公開

現地時間2月16日に早期アクセスが開始予定です。

PC Windows
危険な西部での新生活はまもなく!西部開拓時代オープンワールド『Wild West Dynasty』シネマティックトレイラー公開
  • 危険な西部での新生活はまもなく!西部開拓時代オープンワールド『Wild West Dynasty』シネマティックトレイラー公開
  • 危険な西部での新生活はまもなく!西部開拓時代オープンワールド『Wild West Dynasty』シネマティックトレイラー公開
  • 危険な西部での新生活はまもなく!西部開拓時代オープンワールド『Wild West Dynasty』シネマティックトレイラー公開

Toplitz Productionsは、Moon Punch Studioが手掛ける西部開拓時代サバイバル『Wild West Dynasty』の新たなトレイラーを公開しました。

本作は西部開拓時代の物語をオープンワールドを舞台として体験するサバイバル。1人称と3人称に対応し、無一文の植民者として開始するライフシム的な面もありますが、資源や労働者を管理して町を大きくしていくということもできます。

公開された映像はシネマティックトレイラーとなっており、危険な西部を1人のガンマンが歩いていくという展開。また自分の家と家族を持つ要素についても最後に描写されています。

なお早期アクセスのリリース時点で3つのバイオームの内の2つが実装され、数十時間分のコンテンツになるということです。また早期アクセス期間は約12カ月の予定で、正式リリース時には価格が引き上げられるということです。

『Wild West Dynasty』はWindows向けにSteamGOG.comEpic Gamesストアにて現地時間2月16日に早期アクセスを開始予定です。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  2. 「モンハン女子」がSNSのトレンドに。「姫プレイ」の是非が問われる……というかそんなもの、本当にあるのか!?

    「モンハン女子」がSNSのトレンドに。「姫プレイ」の是非が問われる……というかそんなもの、本当にあるのか!?

  3. 女騎士としてダンジョンを探索する戦略的ARPG『Slayer : the Demon Haunted World』Steamにて早期アクセス開始―怪物だらけの塔を攻略せよ

    女騎士としてダンジョンを探索する戦略的ARPG『Slayer : the Demon Haunted World』Steamにて早期アクセス開始―怪物だらけの塔を攻略せよ

  4. メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

  5. 破竹の勢い見せる『アサシン クリード シャドウズ』Steam最高同接が64,000人を突破し歴代1位の記録樹立!

  6. 期待募る『Hollow Knight: Silksong』クラウドゲーミングサービスにも対応か!?ストアページ更新でカテゴリ追加

  7. FC『ドラクエ』風ランダム構成RPG『Splintered』早期アクセスが開始。日本語にも対応予定

  8. シリーズ完全新作『SILENT HILL f』、オーストラリアの審査機関が「分類拒否」。オーストラリアでの宣伝・販売が禁止に

  9. 砂の惑星サバイバル『Dune: Awakening』の予約受付がSteamでスタート!アルティメットエディションには90分間のサウンドトラックが付属

  10. 「圧倒的な歴史考証」を目指した『Yasuke Simulator』発売。Steamユーザーレビューは早くも「非常に好評」

アクセスランキングをもっと見る

page top