そのRT、不正に加担していない?“リーク”は知的財産の窃盗―『ブルアカ』は法的措置を含めた対応を検討『原神』『ポケモン』は訴訟にまで発展 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

そのRT、不正に加担していない?“リーク”は知的財産の窃盗―『ブルアカ』は法的措置を含めた対応を検討『原神』『ポケモン』は訴訟にまで発展

今一度なぜ“リーク”をしてはいけないのか振り返ってみましょう。

ゲーム文化 その他

2023年3月8日スマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』運営チームは、不正な手段で入手した情報をインターネットに流出させるいわゆる“リーク”行為に対して、法的措置を含めた厳しい対応を検討していくことを表明しました。

スマホ向けリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』も、2021年にリーク情報の拡散を控えるようお願いする声明を出しているほか、オープンワールドゲーム『原神』はリークに対する取り締まりを強化し訴訟にまで発展しています。

TwitterなどのSNSで流れてくる新しいキャラクターやコンテンツの情報は運営チームが正規に公開したものであるか、今一度注意する必要があります。

では一体、なぜ“リーク”をしてはいけないのでしょうか。

理由は至極簡単なものです。リーク行為によって、プロモーションやマーケティングを含めゲームを通じた体験、ワクワクや嬉しさ、感動や興奮などの感情体験が台無しになってしまうのです。

ジャンルは違えどトレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』の運営チームは2015年に「なぜリークは困るのか」という文書を公表しています。このなかでリーク行為に対し「情報のリークはジャーナリズムではなく、あくまで自分の欲求を満たすための利己的な行動であり、知的財産を泥棒する行為」と痛烈に批判しています。

その理由について、情報を魅力的に届くタイミングでユーザーに公開することは非常に複雑で難しい仕事であり、ひとつの情報がリークされただけでその計画全てを見直さなければならなくなるとしています。また、正規の手段で公開されていない情報はユーザーに行き渡らず、ユーザーによって情報の不公平が起きてしまうのです。なかには、文脈を持って公開されるべきものがリークされ、情報への第一印象を損なう可能性もあります。

例えば、あなたが友人の結婚式に出席する際、出し物でサプライズを計画していたとします。それを婚姻する2人にバラされたらどう思うでしょうか。かなり気分悪いですよね。

「かなり気分悪い」で済めばまだ良いかもしれませんが、ゲーム開発もひとつの商売です。リークによって意図せず損なわれた印象によって起こる損失は、誰に責任が問われるでしょうか。それは言うまでもなくリークに関わった人間です。

2023年3月にはタクティカルFPS『VALORANT』の開発者がリークに対して苦言を呈しています。数日後に発表されるはずの新しいキャラクターがリークされてしまったのです。

この際、データマイナー(ゲームに含まれる情報を不正な手段で引き抜いてリークする人)が「ゲームファイルのデータマイニングはリークではない」と主張を述べていました。これは全くの間違いです。不正な手段を用いて、本来公開されていない情報を取得しているんですから、説明するまでもありません。

リークに対して積極的な取り締まりを行っている企業も多くあります。『原神』を運営するmiHoyoは、2021年にリークを行った者へ約890万円の損害賠償を求めて提訴しているほか(国内メディアAUTOMATONが報じている)、株式会社ポケモンは『ポケットモンスター ソード・シールド』の発売前に公式関連本の内容をリークした者を提訴、損害賠償金1,500万円と裁判費用を支払うことで示談が成立しています(海外メディアPolygonが報じている)。

ここまで挙げてきたように、リークはれっきとした機密情報の窃盗なのです。

これは筆者の私感ですが、リーク自体はなくなるものではないと考えています。自分の好きなゲームの新しい情報をいち早く手に入れたいという感情は、一人のゲーマーとして共感できるものです。それがSNSで流れてきたときに拡散してしまうのは、ごく自然な感情であり、その感情を悪用した情報のリークは消えることはありません。

しかし一人のゲーマーであるなら、ゲームが与える感動や興奮を少なからず経験したことがあると思います。もし今あなたがRTした情報が、誰かの、あなた自身の感情体験を損なうものであるなら、リーク情報の拡散は控えるべきと考えることが賢明でしょう。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-10 17:40:21
    商標申請から発売タイトル持ってくるのもリークじゃないですか?ゲムスパさん?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-10 9:24:25
    最近はリーク対策でアプデと関係ないデータ入れてみたりと運営も大変やな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-09 17:24:44
    仮にリークがあってそれを報道しない場合ごく一部の人たちが重要情報を握るわけでその情報で株取引とかされると非常にまずい
    リークした時点で報道することが公益になりそうな気がするがどうなんだろ
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-03-09 16:46:15
    実はデマでしたってのも多い
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-09 13:45:16
    gamesparkリーク で検索すると御社がリークをネタに書いた記事が何本も出てくるんですけど
    53 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-09 13:41:20
    メディアが報じるリークは良いリーク、個人がツイートするリークは悪いリークってか
    マスメディアのご都合主義極まってるな
    30 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-09 11:23:19
    この面の皮の厚さ、嫌いじゃないw
    23 Good
    返信

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『シージ』世界2位に輝いたCAG OSAKA、同部門BlackRay選手の契約解除を発表―監禁・暴行や特殊詐欺事件に関与した疑いによる逮捕うけてか

    『シージ』世界2位に輝いたCAG OSAKA、同部門BlackRay選手の契約解除を発表―監禁・暴行や特殊詐欺事件に関与した疑いによる逮捕うけてか

  2. 『マリカ64』に続く海外ゲーマーたちの執念、今度は『スーパーマリオ64DS』ミニゲーム「ヨッシーのおとあて」背景の空も元画像が明らかに

    『マリカ64』に続く海外ゲーマーたちの執念、今度は『スーパーマリオ64DS』ミニゲーム「ヨッシーのおとあて」背景の空も元画像が明らかに

  3. 『ゼンゼロ』miHoYoが“こだわり”を自覚?片太ももに付けるリングにキャラがツッコミ

    『ゼンゼロ』miHoYoが“こだわり”を自覚?片太ももに付けるリングにキャラがツッコミ

  4. 初代『DOOM』オマージュ!?『勝利の女神:NIKKE』何にでも「BOOM」をインストールする女子がハジける

  5. 【週刊トレハン】「ファミコンが42周年を迎える」2025年7月13日~7月19日の秘宝はこれだ!

  6. 『ソード・オブ・ソダン』や『美食戦隊 薔薇野郎』など計7本収録のベルトスクロールアクション集『Beat 'Em Up Collection』配信!

  7. 23分を繰り返して宇宙ステーション墜落の謎を解き明かすタイムループADV『Forgotten 23』配信!

  8. 約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

  9. バイオ公式が「バイオハザードに出てきそうなペットの画像」を募集―本格的なものから可愛いものまで、個性豊かな動物たちが集まる

  10. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム