RTX 4090外付けGPUボックスROG XG Mobile (2023)、約40万円で発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

RTX 4090外付けGPUボックスROG XG Mobile (2023)、約40万円で発売

ASUS JAPANが、ゲーミングノートPC「ROG Flow」シリーズと専用コネクタで接続する外付けGPUボックス、ROG XG Mobileの2023年モデルを発表しました。3月下旬に39万9800円で発売します。

PC パーツ・周辺機器

ASUS JAPANが、ゲーミングノートPC「ROG Flow」シリーズと専用コネクタで接続する外付けGPUボックス、ROG XG Mobileの2023年モデルを発表しました。3月下旬に39万9800円で発売します。

ROG XG Mobileは、GeForce RTX3080 Laptop GPUやRadeon RX 6850M XTを搭載したモデルがすでに販売されていますが、今回発表されたGC33Yは、GeForce RTX 4090 Laptop GPUを搭載します。

同時発表されたROG Flow Z13(GZ301)、ROG Flow X13(GV302)だけではなく、既存のROG Flow X13(GV301)やROG Flow X16(GV601)でも利用可能。接続には専用のコネクタ(PCI Express 3.0 x8)を使用します。

また、GPUを強化するだけではなく、インターフェースとしてDisplayPort、HDMI、USB3.2 (Type-C/Gen2)、USB3.2 (Type-A/Gen2)×3、SDカードスロット、有線LANポートを備えており、ドックとしても機能します。

自宅ではROG XG Mobileを接続してデスクトップゲーミングPC並のグラフィック性能を発揮。外出時にはROG Flowのみを身軽に持ち出すといった使い方が可能です。

とはいえ、RTX40シリーズを搭載する2023年モデルのROG Flowシリーズとの組み合わせは、正直なところそこまで大きな性能アップは見込めないかもしれません。RTX30シリーズの既存Flowシリーズに接続すれば、それなりの効果を期待できそうですが、ROG XG Mobileを購入するより、新しいROG Flow Z13やX13の最上位モデルのほうが安いのが悩ましいところです。


《山本竜也》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-14 9:11:33
    外付けGPUと言えばデスクトップ向けグラボを刺すやつが多いけどこれの中に入ってるのはラップトップ向け4090
    本体のチップ自体はデスクトップ向けの4080とほぼ同じもの、だけどノートで使えるようにキツい電力制限が掛かってるから性能が低い
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-13 22:05:01
    必要ない時には電源オフでもしとけばいいんだろうし
    使ってるノートPCが対応してたらパワーアップで延命も可能かもしれないけど
    しかし周辺機器にこの値段・・・性能はデスクトップ向けのグラボとどの程度の差なのか
    せめて半額ならこれに対応してるノートPC買おうかなの選択肢も出るかもだがねえ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-13 21:05:17
    仕事の影響で外泊多い人とか向けの商品なのかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-13 16:04:35
    40万…そこそこのデスクトップPC買える値段だな
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

    『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

  2. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

    テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

  3. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

    『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

  4. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  5. 間もなく発売協力シューター『Killing Floor 3』修正施し3回目のストレステスト開始―Steamから参加可能

  6. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

  7. 水鉄砲でPvPが可能!?『モンスターハンターワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」7月23日より開催

  8. 脱出系タクティカルFPS『Arena Breakout:Infinite』『サイバーパンク2077』コラボを実施へ!シーズン2「クレナイエッジ」もスタート

  9. 『バトルフィールド』最新作オープンベータ開催は近い?公式Xでテスト内容を一部告知―兵科による武器制限ありorなし、どちらも試せるようなテストに

  10. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム