オープンワールドスペースRPG『EVERSPACE 2』PC版4月7日正式リリース―2023年後半には大規模な無料アップデートも予定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドスペースRPG『EVERSPACE 2』PC版4月7日正式リリース―2023年後半には大規模な無料アップデートも予定!

新世代機版は2023年夏にリリース予定です。

PC Windows

ドイツ・ハンブルグの独立系開発会社ROCKFISH Gamesは5年間の開発期間を経て、『EVERSPACE 2』を日本時間4月7日午前2時に正式リリースすることを発表しました。

争いで荒廃した星系が舞台のオープンワールド宇宙シューティングアクションRPGの本作は、シングルプレイヤーゲーム。プレイヤーはCluster 34の非武装地帯の紛争から逃れ、自由を手に入れようと成功を夢見たクローンパイロットのAdamとして、手作業で作られた100か所以上のロケーションを探索します。宇宙の果てで生き延びるために、レベルを上げアイテムをクラフトし、最高の戦利品を手に入れ、宇宙の隅々に待ち構える敵や危険に立ち向かわなければなりません。

バージョン1.0では様々な機能を追加してリリース

早期アクセスで導入された5つの広大な星系に加え、6番目の星系であるKhioneの探索が可能に。壮大な映画のようなシーンを伴う大規模な宇宙バトルやスリリングな最終ボス戦を特徴とするキャンペーンの最終章とともに、まったく新しいレベルのチャレンジが用意されています。パイロットは新しいティア4の宇宙船、ゲームプレイメカニック、サイドコンテンツに遭遇するだけではなく、特定のサイドミッションやAncient Riftsのエンドゲームアクティビティで入手可能な伝説の戦利品も新たに入手可能。さらにバージョン1.0では、生活の質の改善、専用の商品取引機能、船のカスタマイズオプション、新しいプレイヤーの特技、任意の難易度でキャンペーンをクリアしたあとにアンロックされるナイトメアの難易度が追加されています。

本作は2年以上にわたる早期アクセスの開発の過程で6回の大規模なコンテンツアップデートを経て、30時間のシングルプレイヤーキャンペーンに加え、何時間ものサイドミッション、ジョブ、 救難信号、ロケーションチャレンジ、パズル、その他のアクティビティを多数追加してリリースとなります。合計で4時間以上の会話シーンと2時間のシネマティックやカットシーンも特徴としています。

今後も進化

LinuxとMacOSのサポート、およびSteam Deckへの最適化はリリース後に実装される予定。チームはLinuxでのパフォーマンスを改善するために取り組んでいるとしていますが、現時点でもProton経由でプレイ可能です。PlayStation 5/Xbox Series X|S版は2023年の夏に予定されています。デジタルサウンドトラックとアートブックは、今年後半に購入可能予定です。さらに、2023年の後半には、新しい機能、豊富な船のカスタマイズオプション、音声吹き替え言語を追加する大規模な無料アップデートが予定されているとのこと。また、最初の大規模な有料追加コンテンツの発売も2024年半ばに予定されています。

ROCKFISH Games CEO Michael Schade氏からのメッセージ

私はROCKFISHのチームをとても誇りに思っています。チームのメンバーは何年にもわたってこのプロジェクト に心血を注いできました。非常に反応の良い操作性と優れた戦闘デザイン、奥深いRPGの仕組みと素晴らしい ストーリーテリング、手作業で作られた巨大な軌道や惑星エリア、広大な地下施設など、このゲームの製作にど れだけの情熱と献身が捧げられたのか、すぐにご理解いただけると思います。『EVERSPACE 2』は、私たちのチームとって最も野心的なプロジェクトであったと言っても過言ではありません。それに私たちの旅はまだ終わりません。『EVERSPACE』の宇宙で語るべきストーリーはまだ残されています。ただ、今は『EVERSPACE 2』で 最終章と究極の体験をお届けすることを嬉しく思います。

日本語にも対応の『EVERSPACETM 2』は、Steam,GOG.com,Microsoft Storeにて5,900円で販売されます。リリース後の1週間は10%割引の価格で提供されるとのことです。


《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-04-07 5:11:14
    >生活の質の改善
    これQOLを機械翻訳してる感じ??w
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-06 22:23:26
    VRでやりたいんだけど開発者が否定的なコメントしてたのが残念でならない
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-06 17:03:14
    前作のような手に入った武器でなんとか遣り繰りしつつクリアを目指すというドキドキ感が無く、装備が整うとどの難易度でも戦闘パートが作業になってしまうのが残念。正式リリースということで購入してあったからにはとりあえずEDを見るだけは見ておくかな。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-06 15:51:59
    なんかこのゲームはダメだ!ってわけではないんだけどこのゲームはこれだ!みたいなのがないままのパッとしないままだったなあみたいな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-06 14:26:08
    正直、早期アクセスの価格でも高く感じるほどカジュアルだった
    そういうゲームが好きな人にはうってつけだと思う
    広大な宇宙を狭い世界観と小さな船でプレイするのは正直冷めてしまうね
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

    実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

  2. 『MGSΔ』今秋実装のマルチプレイ「FOX HUNT」はクロスプレイ非対応…フレンドと遊ぶ方はご注意を

    『MGSΔ』今秋実装のマルチプレイ「FOX HUNT」はクロスプレイ非対応…フレンドと遊ぶ方はご注意を

  3. 悪魔的スロットゲーム『CloverPit』9月3日発売決定!ルールを捻じ曲げがっぽり稼ぎ、目指せ借金返済

    悪魔的スロットゲーム『CloverPit』9月3日発売決定!ルールを捻じ曲げがっぽり稼ぎ、目指せ借金返済

  4. ちょっとセクシーなPvPvE脱出ACT『ダンジョン・ストーカーズ』無料でSteam早期アクセス開始!美男美女を操作し目指すはお宝お持ち帰り

  5. 突如配信日未定となっていた猫又おかゆ主演・監修の純愛ADV『おかゆにゅ~~む!』Steam版が8月14日発売決定!

  6. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  7. 君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

  8. 巨大ドラゴン娘が街中練り歩き大破壊!ゴブリンたちを恐怖のどん底に突き落とす『Reyher Austerich's Garden worlds Adventure』Steamで公開

  9. 圧倒的好評『魔法少女ノ魔女裁判』開発元の新作ノベルRPG『?????ノ裏????』早くも発表!ジー・モードと協業、正式“暴露”は今秋

  10. 『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

アクセスランキングをもっと見る

page top