レトロスタイル新作シューター『Warhammer 40,000: Boltgun』5月23日発売決定トレイラー公開―予約受付中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

レトロスタイル新作シューター『Warhammer 40,000: Boltgun』5月23日発売決定トレイラー公開―予約受付中

Steamだけでなく国内PSストア、MSストアでも10%オフとなる予約購入を受け付けています。

PC Windows
レトロスタイル新作シューター『Warhammer 40,000: Boltgun』5月23日発売決定トレイラー公開―予約受付中
  • レトロスタイル新作シューター『Warhammer 40,000: Boltgun』5月23日発売決定トレイラー公開―予約受付中
  • レトロスタイル新作シューター『Warhammer 40,000: Boltgun』5月23日発売決定トレイラー公開―予約受付中
  • レトロスタイル新作シューター『Warhammer 40,000: Boltgun』5月23日発売決定トレイラー公開―予約受付中
  • レトロスタイル新作シューター『Warhammer 40,000: Boltgun』5月23日発売決定トレイラー公開―予約受付中
  • レトロスタイル新作シューター『Warhammer 40,000: Boltgun』5月23日発売決定トレイラー公開―予約受付中
  • レトロスタイル新作シューター『Warhammer 40,000: Boltgun』5月23日発売決定トレイラー公開―予約受付中

パブリッシャーFocus Entertainmentは、デベロッパーAuroch Digital開発のFPS『Warhammer 40,000: Boltgun』を海外時間5月23日に発売すると発表し、トレイラーを公開しました。

「スペースマリーン」として「ケイオス」の軍勢と戦おう

イギリスのゲームズワークショップによる、人類の遠い未来を舞台にした卓上ミニチュアゲーム「Warhammer 40,000」の世界を舞台とする本作でプレイヤーは、神聖なる皇帝陛下に仕える人類の最も偉大な英雄「スペースマリーン」として、暗黒神を崇めるに至った「ケイオススペースマリーン」や、「ケイオスデーモン」らと戦うことになります。

現代の技術で更新された「1990年代シューター」

映像面こそ1990年代初期のレトロシューターを踏襲し、当時のスプライト技術を用いたアートワークを独自技術で再現しているものの、中身のゲーム動作は根本から現代の開発技術を反映。過去の「動いて」「狙って」「撃つ」といった順番にほぼ従うだけの命令が固定化されたAIの行動様式は、この作品においては、状況に応じて適切な行動を選択するノード型のモダンなものとなっており、特に本作においては敵自身が適した戦闘場所をプレイヤーと交戦中に設定した上で、そこに移動して有利な状況で戦おうとするとのことです。

敵が賢くなったとしても、見た目と同じプレイ感で撃ちまくりシューティングが楽しめるとされる『Warhammer 40,000: Boltgun』は、PC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox Oneを対象とし、海外時間5月23日に発売予定。Steamでは通常3,300円のところ10%オフの2,970円で、国内PS Storeでは通常2,970円のところPS Plus加入による10%オフの2,673円で、国内Microsoft Storeでは通常2,950円のところ10%オフの2,655円で予約購入を現在受付中です。


《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. Steam版『モンハンワイルズ』“圧倒的に不評”を記録―一時期は同接138万人越えの大作

    Steam版『モンハンワイルズ』“圧倒的に不評”を記録―一時期は同接138万人越えの大作

  2. 美少女ローグライト3Dアクション『エンドレスアリス』899円に値下げを発表―元の価格で購入したユーザーには水着スキン配布

    美少女ローグライト3Dアクション『エンドレスアリス』899円に値下げを発表―元の価格で購入したユーザーには水着スキン配布

  3. 数千人規模MMOサバイバルクラフト『BitCraft Online』6月21日に発売日再変更!延期発表翌日に審査通過のどんでん返し

    数千人規模MMOサバイバルクラフト『BitCraft Online』6月21日に発売日再変更!延期発表翌日に審査通過のどんでん返し

  4. 『FF14』ゲーム内ストーキングを可能にするサードパーティプラグイン「PlayerScope」停止通告を受け完全削除

  5. もはやリマスターじゃなくリメイクだ!『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』刷新システムが高い評価集める

  6. 賛否両論スタートのCo-opシューター『FBC: Firebreak』ゲーム序盤の改善に注力―序盤から多様な武器やジョブにアクセスできるように

  7. 大姉弟子が可愛さのあまり海外コミュニティ席巻―『ゼンゼロ』虎の少女「橘福福」エキシビションPV公開

  8. 数千人規模が一堂に介すMMOサバイバルクラフト『BitCraft Online』審査通らず予期せぬ延期…!当初予定より1か月遅れての6月27日配信に

  9. 露出多めのセイレーンに追い回されるホラー『ダークセイレーン』DLC「The Captain's End」リリース!お色気ゲーム多数手がけるeTIRUe初の有料DLC

  10. 幅広く楽しむための仕様変更が争点に?『シャドバ』新作『ワールズビヨンド』Steamレビューで“圧倒的に不評”という滑り出し

アクセスランキングをもっと見る

page top