海外転売屋に待ったがかかる!?政府が訪日客向け免税制度の抜本的見直しを検討―早ければ2024年度からの実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外転売屋に待ったがかかる!?政府が訪日客向け免税制度の抜本的見直しを検討―早ければ2024年度からの実施

ゲーム業界でも大いに問題となった転売屋に、ようやく政府からも具体的な対策が示され始めました。

ニュース ゲーム業界
海外転売屋に待ったがかかる!?政府が訪日客向け免税制度の抜本的見直しを検討―早ければ2024年度からの実施
  • 海外転売屋に待ったがかかる!?政府が訪日客向け免税制度の抜本的見直しを検討―早ければ2024年度からの実施
  • 海外転売屋に待ったがかかる!?政府が訪日客向け免税制度の抜本的見直しを検討―早ければ2024年度からの実施

日本政府が訪日客の土産品に対する免税制度の抜本的な見直しをする検討に入ったと、共同通信が報じました。

免税方法を還付式へと抜本的に見直し

報道によると、免税方式をこれまでの商品購入時点での免税から、税を先払いしてからの還付方式へと変更する施策を軸に、還付時に確認する条件で様々な不正事案に対応していく方向で、年末に向けて詳細を決定し、早ければ2024年度から実施されるとのことです。一方で購入量が少ないなど明らかに転売目的でないことが確認できる訪日客に限り既存の免税制度を利用できるようにするとの検討もなされています。

これまでの免税制度では、出国時に税関で購入記録と免税品の所持状況を照らし合わせ、不自然な部分について消費税分を徴収するという仕組みで不正に対応していました。しかし、財務省によると22年度に徴収対象となった約22億円のうち、9割以上が支払い能力がないなどの理由で徴収できていないといいます。

国内転売等への規制にも期待高まるか

現在では落ち着いてきたものの、PS5やニンテンドースイッチなどゲーム業界でも大いに問題となった転売屋。ようやく政府からも関連した部分への具体的な対策が示され始めたといえそうですが、今回の施策では国内の転売屋対策にはならないことなどを考えると今後さらなる対応の強化を期待したいところです。


《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. “非常に好評”サバイバルACT『Wizard with a Gun』開発元Galvanic Gamesが閉鎖へ…創設者曰く「売上はスタジオ存続に十分でなかった」

    “非常に好評”サバイバルACT『Wizard with a Gun』開発元Galvanic Gamesが閉鎖へ…創設者曰く「売上はスタジオ存続に十分でなかった」

  2. 『モンハンライズ』が遊び放題に!『Crusader Kings III』や『ファークライ4』も配信のPS Plusゲームカタログ最新情報

    『モンハンライズ』が遊び放題に!『Crusader Kings III』や『ファークライ4』も配信のPS Plusゲームカタログ最新情報

  3. 従業員の発言切っ掛けに議論が過熱。ゲームへの多様性導入巡り開発コンサル企業に海外で是非の声

    従業員の発言切っ掛けに議論が過熱。ゲームへの多様性導入巡り開発コンサル企業に海外で是非の声

  4. AMDのCEOリサ・スー氏はPS3の「Cell」プロセッサ開発に携わっていた―IBM時代の“野心的な”製品を振り返る

  5. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  6. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

  7. Steamで非常に好評の『Raft』ゲーム機版発売決定!イカダを広げて海をゆく一味違うサバイバル

  8. 地下採掘サンドボックス『Core Keeper』コンソール版が2024年夏に登場!―Steam版正式リリースにあわせて配信

  9. オンボロ海賊団、出港だ!大海原の謎を解き明かすSLG『SteamWorld Heist II』発表―8月8日リリース予定

  10. 第二次世界大戦舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』最新ゲームプレイトレイラー

アクセスランキングをもっと見る

page top