『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

『MOTHER3』には気になる食べ物やインパクトありすぎな奇妙なモンスターもいます。しかし何よりも、衝撃的すぎるシーンがたくさんあるのです。

ニュース 最新ニュース
『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン
  • 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン
  • 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン
  • 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン
  • 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン
  • 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン
  • 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン
  • 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン
  • 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

以前に任天堂のトラウマを特集する記事で『MOTHER3』そのものを取り上げましたが、本作はかなり衝撃的なシーンが多い作品になっています。本作は2006年に発売されたタイトルになりますが、今でも忘れられないという人は多いことでしょう。

今回の特集記事では、その中から特にインパクトがあると思われるシーンをチョイス。なお、本作をまだ遊んだことのない方は、この記事を読まずにまずプレイしましょう。

■関連記事

◆いい知らせと悪い知らせ



『MOTHER3』は第一章からかなり飛ばしてくるゲームです。タツマイリという小さな村に暮らす仲の良い家族の様子が描かれるものの、その後はいきなり不穏な空気になります。

第一章の主人公であるフリントは、森の火災により妻とふたりの息子が行方不明になったことを知ります。必死に探してなんとかその消息を掴むことはできたものの、友人のブロンソンから告げられたのは「いいしらせと それから わるいしらせがある」という言葉でした。

◆第3章 あやしい行商人



第3章はサルのサルサが主人公。彼は恋人のサルが人質ならぬサル質にされてしまったため、あやしい行商人であるヨクバの言うことを聞かざるを得ません。そしてヨクバはたいへんなロクデナシであり、事あることにサルサを電撃で痛めつけるのです。

まるでプレイヤーは自分が奴隷になっているかのような気分になりますが、何よりもっとも屈辱的なのはヨクバがいなければモンスターとの戦いに勝てないということ。己の力の無さをまざまざと見せつけられるシーンです。

次のページ:村の変貌&アレに目覚める瞬間
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “北朝鮮唯一のSteamユーザー”復活を確認。さらに今度は南極に謎のプレイヤーも現る?

    “北朝鮮唯一のSteamユーザー”復活を確認。さらに今度は南極に謎のプレイヤーも現る?

  2. 『ペルソナ4 リバイバル』『STRANGER THAN HEAVEN』は2026年4月以降に発売。セガ主要IPやレガシーIP新作の動向も明らかに

    『ペルソナ4 リバイバル』『STRANGER THAN HEAVEN』は2026年4月以降に発売。セガ主要IPやレガシーIP新作の動向も明らかに

  3. “北朝鮮唯一のSteamユーザー”ついに消失?「ヴァルハラに旅立ったのかも」「負けすぎて怒りでネット切断」と推測も捗る

    “北朝鮮唯一のSteamユーザー”ついに消失?「ヴァルハラに旅立ったのかも」「負けすぎて怒りでネット切断」と推測も捗る

  4. 『モンハンワイルズ』第2弾アプデや『バイオハザード レクイエム』の情報も!「カプコンスポットライト」6月27日7時より放送決定

  5. 『ダイイングライト』のTechland、今後は3~4年に1作品のペースで新作発売を目指す―最新作『ザ・ビースト』での気付きを活かす

  6. 『Limbo』『Inside』の共同開発者の間で訴訟が勃発…古巣との9年に及ぶ確執に裁判での情報公開に期待と元スタジオCEO

  7. 『ペルソナ3 リロード』2,728円に『メタファー:リファンタジオ』3,499円、リマスター版『TOS』は2,299円! ゲオストア&店舗のセールが本日6月21日に開幕

  8. 『ステラーブレイド』続編ではより物語の深い部分が語られる!キム・ヒョンテ氏、カットされたイヴの衣装チェンジに関する詳細設定等の存在を明言

  9. 『FF14』高難度コンテンツ「絶もうひとつの未来」世界初クリアチームが現れるも“外部ツール使用”が明るみに…日本チーム「Lucrezia」は配信上で世界第2位の快挙

  10. 『ボーダーランズ3』は『2』より“良い”ゲームとGearboxのCEOが語る―そして『4』があらゆる尺度でそれを超える

アクセスランキングをもっと見る

page top