90年代カルトFPS『Rise of the Triad』リマスター版配信日決定! デモ版も近日公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

90年代カルトFPS『Rise of the Triad』リマスター版配信日決定! デモ版も近日公開

リマスター版は4Kおよびウルトラワイド解像度対応+無制限フレームレート、ベータ版からの復元コンテンツなどが特色。

PC Windows
90年代カルトFPS『Rise of the Triad』リマスター版配信日決定! デモ版も近日公開
  • 90年代カルトFPS『Rise of the Triad』リマスター版配信日決定! デモ版も近日公開
  • 90年代カルトFPS『Rise of the Triad』リマスター版配信日決定! デモ版も近日公開
  • 90年代カルトFPS『Rise of the Triad』リマスター版配信日決定! デモ版も近日公開
  • 90年代カルトFPS『Rise of the Triad』リマスター版配信日決定! デモ版も近日公開
  • 90年代カルトFPS『Rise of the Triad』リマスター版配信日決定! デモ版も近日公開
  • 90年代カルトFPS『Rise of the Triad』リマスター版配信日決定! デモ版も近日公開

New Blood Interactiveは1994年に発売されたFPS『Rise of the Triad』のリマスター版となる『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』の配信日が現地時間7月31日に決定したことを発表しました。

90年代の名作がパワーアップして帰ってきた

『Rise of the Triad』は狂信的なカルト教団が支配する危険な島を舞台に、それぞれ性能の異なる5人のキャラクターからなる精鋭部隊「HUNT」が、ロサンゼルス壊滅を目論む陰謀に立ち向かう作品。リマスター版では次のような要素を特色としています。

  • 4Kおよびウルトラワイド解像度+無制限フレームレート

  • オリジナル版の全エピソードおよび拡張パックを収録

  • ベータ版から復元されたコンテンツ

  • 1995年版あるいは2013年版のサウンドトラックでプレイする機能+ジュークボックス

  • 複数のゲームモードを備えたオンラインおよびLANマルチプレイヤー

  • 使いやすいレベルエディター

  • New Blood、Night Dive、Apogee Softwareのベテランが制作した新エピソード

『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』はWindows(Steam, GOG.com)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチを対象に配信予定。なお、6月20日より始まる「Steam Nextフェス:2023年6月エディション」ではデモ版が公開予定となっています。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』拡張DLC「仮初めの自由」ついに配信開始!新エリア「ドッグタウン」解禁、ゲームを進化させる大型アプデも

    『サイバーパンク2077』拡張DLC「仮初めの自由」ついに配信開始!新エリア「ドッグタウン」解禁、ゲームを進化させる大型アプデも

  2. 『Starfield』最新アップデート1.7.33配信―パフォーマンス改善や一部ゲームプレイ修正など

    『Starfield』最新アップデート1.7.33配信―パフォーマンス改善や一部ゲームプレイ修正など

  3. PS5版配信上の既知の問題告知―9月26日発売『サイバーパンク2077』拡張「仮初めの自由」

    PS5版配信上の既知の問題告知―9月26日発売『サイバーパンク2077』拡張「仮初めの自由」

  4. 協力プレイ対応ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス中PC版9月28日に正式価格に値上げ―「ACT 3」9月26日配信

  5. 強さに制限がある中で知恵を振り絞り最高の編成で魔王を倒しなさい。Steam版『モン勇』【プレイレポ】

  6. カードで神の力を行使せよ!ローグライト文明発展シム『These Doomed Isles』Steam早期アクセス開始

  7. “非常に好評”メトロイドヴァニア続編『Timespinner 2: Unwoven Dream』正式発表!Steamストアページも公開

  8. 死んだらゾンビとして復活!最大64人参加可能なポスト黙示録PvPシューター『Ravenous Horde』Steamストアページ公開

  9. 開発中に亡くなった飼い猫がゲームキャラとして登場…SFファンタジーJRPG『Tower Song』―撫でたり一緒に戦ったりも可能

  10. “圧倒的に好評”『BallisticNG』Unity騒動の影響を受けスイッチへの移植計画白紙に

アクセスランキングをもっと見る

page top