5ヶ月間で約840万円もの使用―中国・13歳の少女が親のデビットカードでスマホゲームなどに課金 - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

5ヶ月間で約840万円もの使用―中国・13歳の少女が親のデビットカードでスマホゲームなどに課金

ゲームアカウントの購入やゲーム内課金のほか、クラスメートへの送金も行っていました。

ゲーム文化 その他

コメント一覧 (13 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-06-10 16:54:11
    えっぐい話やなぁ。

    >母やのデビットカードを使って
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-06-09 15:38:48
    あそこってゲーム規制にうるさかった気がするから
    廃課金なんて前科あったら圧力が方々からかけられてまともな進路歩めなくなりそう
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-06-09 13:12:21
    廃課金ってこうやってキャラ完凸させてたんやね()
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-06-09 11:40:23
    >学校の友人が金銭を要求してきたとし
    ヒェ~友人って怖いな~いなくてよかったわ~
    60 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-06-09 11:12:51
    よく短期間でそんだけ金溶かせるもんだと逆に感心するわ
    まあ返金は…無理でしょうね
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-06-09 10:58:59
    マイクロトランザクション規制せーや
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-06-09 10:17:09
    おーええやんええやん
    経済回してんね〜
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-06-09 10:08:57
    自分の利用しているクレカだと、1回の買い物で20万円以上利用すると
    カード会社から確認の電話が来るのだが、デビットだとその辺無いのかね

    そもそも「ゲームアカウントの購入」って高確率で不審なサイト(?)利用だと思うから
    カード会社のAIで即チェックが入ると思うのだが。
    (それとも中国だと公認でアカウント売買出来るシステムがあるのだろうか)
    13 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム