コメント一覧 (51 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2023-07-15 1:38:31Menuうむ、健全だな0 Good返信
- スパくんのお友達 2023-07-13 23:19:08Menuがちがちのエロゲーはあるのにね
意味不明なプラットフォーム24 Good返信2件の返信を表示 - スパくんのお友達 2023-07-13 12:13:52Menuう~んしゃあない、DMMで買うか
ところでこのソフト電池ってのは悪さしないんか?大丈夫なんか?
脳破壊はともかくPC破壊は勘弁なのだが
原神初期の面倒なアンインストールみたいなのとか御免被りたい
OSのクリーンインストールとかマジ勘弁
まぁ買うのだが2 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2023-07-13 11:24:47Menuぶっちゃけダントラはゲームが面白いからきわどい表現とか逆にいらないと思ってたわ9 Good返信他の返信を表示
- スパくんのお友達 2023-07-13 10:37:38MenuDMMはR版のあるガシャゲを全年齢版としてapp store等で出したがるんで立ち絵の修正とかしてるけど、これはコストと売上を検討した時に過去の作品に手を加えて売る価値はないと判断しただけでしょ2 Good返信
- スパくんのお友達 2023-07-13 10:17:28Menuダンジョントラベラーズシリーズの現状
・VITA版はPSストアで今でも全作購入可能
・国内PC版は2,2-2がDMMで販売中(規制なし)
・国外PC版は2,2-2がJohrenで販売中(2-2のCG4枚が規制)7 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2023-07-13 9:03:06Menuソウルサモナーの衣装とかほぼ全裸だったしよりによってそれになれるのに幼女キャラいたしなあ1 Good返信
- スパくんのお友達 2023-07-13 8:30:15MenuSteamで規制バージョン出してパッチ配布するエロゲとかにある事情だけど、最初から成人ゲーとして出すと、ゾーニングの関係でユーザーの目に触れる機会が減るのよね
既に言ってる人いるけど、Steamの売り上げランキングに出なかったり、検索でも設定しないと出なかったり
かといって規制バージョン別に作るのは面倒くさいし、それならリリースしなくて良いやってのは理解できなくもない16 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2023-07-13 8:16:15MenuStemには似たようなゲームが有ることを考えると、別の理由の言訳なんじゃないかという気もする9 Good返信
- スパくんのお友達 2023-07-13 7:50:21Menuいろいろ考えると腑に落ちないことも多くて
未成年の性的コンテンツが含める場合は確実にアウトだが
そうでない場合は性的コンテンツがあっても最初から成人指定で審査を出せばsteam側もわりと許可が出たりするし実際に昨今のsteamは結構エロゲーの出品も多い
PS vitaのダンジョントラベラーズを考えると全年齢版であり、性的コンテンツではない場合は未成年が含まれてもある程度の融通も聞かれたりする
実際に高校生が出るCHAOS;HEAD NOAHが1回リジェクトを食らったけど再審査して修正なしで発売できた前例もあるしもうちょっと交渉の余地もあったと思う
steam版を楽しみにまっていたユーザもいるからもうすこし何が駄目でどういう努力をしたかの経緯説明があってもいいと思うけど、ガイドライン通りに作るのが難しいのでやめたの一言のみ
そもそもこの合同会社EXNOAは調べてみるとDMM.comグループの系列会社なので本気でsteamに出すために動いていたかすら怪しい
プラットフォームの手数料により売上からの持ち分が減るからあとになって事業的に判断としてやめただけなのに、ユーザからの批判を恐れてガイドラインうんぬんと言ってるだけの気がする43 Good返信4件の返信を表示
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください