「AIとゲーム」の正しい関係とは?心血注ぐこと3年半のゲームがSteamで販売停止に…原因はChatGPT利用の「AI会話機能」導入 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「AIとゲーム」の正しい関係とは?心血注ぐこと3年半のゲームがSteamで販売停止に…原因はChatGPT利用の「AI会話機能」導入

通知は「申し訳ありませんが、アプリを廃止させていただきます」という短い文章のみだったといい、異議申し立ての手段もなかったとのことです。

PC Windows

個人ゲーム開発者のShasaur氏は、自身の制作するゲーム『Heard of the Story?』がAIコンテンツの利用を理由に販売停止処分を受けたことを明らかにしました。

一部のAI機能を理由に販売停止処分へ……異議申し立て手段もなし

Redditの投稿によると、Shasaur氏は3か月ほど前に『Heard of the Story?』のテストビルドへChatGPTを利用したNPCの会話機能を切り替え可能なオプションとして搭載。1か月前にゲームを早期アクセスレビューに提出したところ、Steamからチームによる追加の評価が必要でありAI に関する詳細を求めるとの返答があったそうです。

これを受けて、Shasaur氏は“ChatGPTを利用したNPC会話機能”の内容と、直接的にAI機能が含まれているわけではない旨を説明し、さらに同機能を排した別バージョンも作成していました。しかしその後1か月間、開発者側からの問い合わせにも反応がないまま、9月2日より作品が販売停止となったとのメールを受けたといいます。

Shasaur氏は本作に3年半にわたって時間と資金を注ぎこんできたといい、今回の決定で本当にショックを受けたと語ります。最後に送られた通知のメールは「申し訳ありませんが、アプリを廃止させていただきます」「この件はこれで完了ですが、支払ったアプリケーションの金額は返還可能です」との短い文章があるのみで、異議申し立ての手段もなかったとのこと。

氏はサポートへ新しくメッセージを送ってはみたものの、返答は期待できないと考えているようです。Redditのコメントでは作者に対し、他のプラットフォームでのリリースの道や、Modとしての同コンテンツの別配布といった対応が取れたなどの反省点の指摘が集まり、作者も感謝を示しています。

「AIとゲーム」の関係に影響を与えるか


Steamを運営するValveは以前より学習元の不明なAIに対して警戒していて、今回の件もこの基準に照らせば該当し得るのは確かですが、一方で以前にはAIの排除を目的としているわけではないとの声明もありました。『Heard of the Story?』はAIが主体の作品ではなく、開発者側も充分な受け答えをしていたことから、Valveの対応は頭ごなしだったと取られても仕方がないでしょう。いずれにせよ、作者の挙げた声が広まることは、AIとゲームの関係の在り方を定めていくうえで重要な意味を持ちそうです。


ChatGPTエフェクト 破壊と創造のすべて
¥1,782
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2023-09-04 12:37:19
      ChatGPTを利用したNPCの会話機能の学習元について、法的問題を解決してたかどうかじゃないのか?
      開発者側が解決しなければいけないことで、Valveが事細かに指導して上げる理由はないよね。
      6 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2023-09-04 10:58:46
      某トピアは会話にならなかったのでセーフ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-09-04 7:42:48
      そりゃ学習元が不明じゃ無許可転載と変わらんからな
      AIって言えば問題なくなるとか考えるほうがおかしい
      17 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2023-09-04 7:03:44
      ニューヨークタイムズがAIのトレーニングのためのコンテンツの使用を禁止したね。これは著作権も問題だけど。bardで「こいうことが書いてあるサイトある」という返答があったので、そのサイトを教えてくれと聞いたら、「教えられまへん!」と断られたw
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-09-04 6:07:47
      内情も知らずに、一方の意見だけ聞いてお気持ちするコメ欄もだいぶ情弱というか、なんというか…
      9 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2023-09-04 5:45:48
      Steam側で使っていいサービスが提示でもされない限りは外部サービスで自動生成されるようなものは一切使わない方がいいんだろうな
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-09-04 5:24:46
      販売停止処分を食らった?
      逆に興味が沸いて来てプレイしてみたくなったんだが。
      どこかで取り扱ってくれないものかな。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-09-04 5:20:42
      そんだけ大量にAI使用ゲームの申請が来てんのかね
      8 Good
      返信
      3件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2023-09-04 5:19:06
      少なくとも開発者にはどういう部分が抵触したかは説明するくらい必要だろうに…
      valve側でもまだ明確に「これだとアウト」が決まっていないのか?
      10 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2023-09-04 5:07:46
      AI使わないビルドも提出して問い合わせまでやってるのに、論理的な説明も無く異議申し立て手段すら排してストアから抹消は流石に不条理では?
      前々からAIアセットには厳しい姿勢を取ってたし理屈も理解できるけど、今回ばかりは一方的過ぎでオペレーターが反AIの姿勢を丸出しにして押し潰したようにすら見えるわ
      valve内でもこの塩過ぎる対応は会社の総意って認識で良いんかね
      37 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

      「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    2. 近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

      近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

    3. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

      メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    4. 新世代美少女VR『VRな彼女』Steamにて2025年7月31日発売決定。モデリング一新の「彼女」とゼロ距離恋愛を堪能しよう

    5. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

    6. お値段80ドルが議論を呼んでいた『The Outer Worlds 2』69.99USドルへ値下げへ。予約購入者は払い戻し

    7. 2003年サービス開始の基本無料MMO『Entropia Universe』が遂にSteamに登場!土地や株の売買まで登場する本格経済要素が特徴の老舗SF作品

    8. 動物も里親も安心できる健全なシェルター運営を目指せ!6人co-op対応の動物保護施設シム『Animal Shelter 2』リリース

    9. Steam最高評価ランク達成の魔女裁判ミステリーADV『魔法少女ノ魔女裁判』リリースから約3日で販売本数3万本

    10. サバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』物理法則すら壊れた領域を探索する10分程の新ゲームプレイ映像公開―リメイク版『SILENT HILL 2』開発元新作

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム