終末オーストラリアが舞台の俯瞰視点RPG『Broken Roads』配信日決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

終末オーストラリアが舞台の俯瞰視点RPG『Broken Roads』配信日決定!

荒廃した未来のオーストラリアで道を切り開いていく!

ゲーム文化 インディーゲーム
終末オーストラリアが舞台の俯瞰視点RPG『Broken Roads』配信日決定!
  • 終末オーストラリアが舞台の俯瞰視点RPG『Broken Roads』配信日決定!
  • 終末オーストラリアが舞台の俯瞰視点RPG『Broken Roads』配信日決定!
  • 終末オーストラリアが舞台の俯瞰視点RPG『Broken Roads』配信日決定!
  • 終末オーストラリアが舞台の俯瞰視点RPG『Broken Roads』配信日決定!
  • 終末オーストラリアが舞台の俯瞰視点RPG『Broken Roads』配信日決定!
  • 終末オーストラリアが舞台の俯瞰視点RPG『Broken Roads』配信日決定!
  • 終末オーストラリアが舞台の俯瞰視点RPG『Broken Roads』配信日決定!
  • 終末オーストラリアが舞台の俯瞰視点RPG『Broken Roads』配信日決定!

デベロッパーDrop Bear Bytesは、終末世界のオーストラリアを舞台にしたストーリー主導型RPG『Broken Roads』の配信日が現地時間11月14日に決定したことを発表しました。

荒廃した未来のオーストラリアで道を切り開く!

俯瞰視点で描かれる本作では、荒廃した未来のオーストラリアで道を切り開いていきます。伝統とオリジナルを融合させたRPGメカニクスをはじめ、会話、クエスト、キャラクター育成に影響するユニークな倫理観システム、戦略性の高いターン制の戦闘、リアルなオーストラリアのロケーションや環境などを特色としています。

クラシックなRPGが現代に蘇る『Broken Roads』はWindows(Steam)/Xbox Series X|S/Xbox One向けに配信予定。その他のプラットフォームの配信日は近日伝えられるとのこと。


Fallout 4: Game of the Year Edition 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
¥1,780
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Fallout: The Vault Dweller's Official Cookbook
¥5,617
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『TES VI』がリリースされるまで『スカイリム』でナゼームを殺害し続ける海外プレイヤーの動画が1,000回に到達―雲地区には頻繁に行くのか?

    『TES VI』がリリースされるまで『スカイリム』でナゼームを殺害し続ける海外プレイヤーの動画が1,000回に到達―雲地区には頻繁に行くのか?

  2. スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

    スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

  3. 『ペルソナ』シリーズの影響受けた日本舞台の農業生活シム『サニーサイド』配信開始!

    『ペルソナ』シリーズの影響受けた日本舞台の農業生活シム『サニーサイド』配信開始!

  4. 『RimWorld』や『FTL』の影響受けた宇宙船コロニーシム『SpaceSlog』発表! 『M&B Warband』人気Modderが約5年に渡り開発

  5. サーバーの電源ケーブルを抜線しなければいけないほど…「ニコニコ」へのサイバー攻撃の苛烈さが調査報告より明らかに

  6. やっぱり見たかった?完全新規キャラ…『スト6』Year 2発表で議論―とはいえ過去作キャラは新鮮な気持ちで遊べる&ゲストキャラも嬉しい

  7. 『スカイリム』の川の流れを海外YouTuberがガチ検証!「異変」が見つかるも、Modderが即修正

  8. トラブルの匂いを漂わせながらノベルゲーム開発ソフト「Polaris Engine(旧Suika2)」サイトが一時消失……フリーゲーム開発者らに衝撃走る

  9. MMO版『ボーダーランズ』はアリ?ナシ?Gearbox創設者がアンケート実施

  10. 『スカイリム』NPCナゼームの嫌味をもう聞かなくて済む?Redditユーザーが彼への残酷な運命の映像を投稿

アクセスランキングをもっと見る

page top