最新作も発表された『サガ』シリーズの生みの親が『ロマサガ4』に言及しファンも歓喜 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最新作も発表された『サガ』シリーズの生みの親が『ロマサガ4』に言及しファンも歓喜

シリーズ最新作となる『サガ エメラルド ビヨンド』が「Nintendo Direct 2023.9.14」にて発表されていました。

ニュース ゲーム業界
最新作も発表された『サガ』シリーズの生みの親が『ロマサガ4』に言及しファンも歓喜
  • 最新作も発表された『サガ』シリーズの生みの親が『ロマサガ4』に言及しファンも歓喜
  • 最新作も発表された『サガ』シリーズの生みの親が『ロマサガ4』に言及しファンも歓喜
  • 最新作も発表された『サガ』シリーズの生みの親が『ロマサガ4』に言及しファンも歓喜
『ロマンシング サ・ガ』

スクウェア・エニックスにて『サガ』シリーズ総合ディレクターを務める河津秋敏氏が、自身のXアカウントにて『ロマンシング サ・ガ4』に触れる発言をしたことが話題となっています。

「何とかなるとは思ってます」

河津氏は『サガ』シリーズの生みの親として知られる人物。また『ロマンシング サ・ガ』シリーズはSFC向けにリリースされた、『サガ』シリーズの中でも代表的とされるシリーズです。総出荷本数約400万本以上の大ヒットであった『ロマンシング サ・ガ』シリーズですが、ナンバリングとしては1995年にSFCでリリースされた『ロマンシング サ・ガ3』が最後となっていました。

そんな『ロマンシング サ・ガ』シリーズの第4作目を望む声は昔から聞こえており、2010年に国内メディア・4Gamer.netにて掲載されたインタビュー記事で同氏は「特に「ロマサガ4」を望まれるファンが多いので、死ぬ前に作るのが自分の義務だろうと思ってます」との発言をしていました。

今回のXへのポストはこの2010年の発言を念頭に置いてのもので、『ロマンシング サ・ガ4』について「何とかなるとは思ってます」と、諦めた訳ではないことを明らかにするコメントです。これを受けて返信欄にはファンからの歓喜や期待の言葉が並んでいます。

シリーズ最新作も発表

多くのファンに親しまれ1989年から長く続く『サガ』シリーズですが、9月14日の「Nintendo Direct 2023.9.14」ではその最新作『サガ エメラルド ビヨンド』が発表。河津氏がディレクターを務める同作はPS5/PS4/ニンテンドースイッチ/PC(Steam)/iOS/Android向けに2024年発売予定とされています。



現世代機やPC、モバイル向けにリマスターやリメイクもリリースされている『サガ』シリーズは、現在各プラットフォームにて最大82%オフとなるセールも実施中です。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『Cities: Skylines II』含むパラドックス新作が日本円で最大30%増の価格調整実施

    『Cities: Skylines II』含むパラドックス新作が日本円で最大30%増の価格調整実施

  2. 『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

    『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

  3. Unity、物議を醸した「Unity Runtime Fee」について謝罪、一部ポリシー撤回へ

    Unity、物議を醸した「Unity Runtime Fee」について謝罪、一部ポリシー撤回へ

  4. 「年内にインストールしてくれたら嬉しいです」カイロソフトが涙のバンドル第2弾を開催中―渦中のUnityで全作品を制作しているため

  5. 10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース

  6. 2024年初頭のSteamセール情報発表!スプリングセールから海賊vs忍者フェスまで春イベントの日程を一挙公開

  7. 全部のゲームをUnityで制作していた…!カイロソフトがSteamにて『ゲーム発展国++』など4作品を含む涙のバンドルセール開催

  8. 『テラリア』開発元がUnityを非難―オープンソースエンジン「GODOT」「FNA」それぞれに10万ドルの寄付も発表

  9. “Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる…移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表―概念実証段階での結果としては肯定的

  10. ニンテンドースイッチ次世代機、噂は日々色濃く…Activisionめぐる裁判資料にも―PS4/Xbox One並の性能か?

アクセスランキングをもっと見る

page top