ニンテンドースイッチ次世代機、噂は日々色濃く…Activisionめぐる裁判資料にも―PS4/Xbox One並の性能か? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ニンテンドースイッチ次世代機、噂は日々色濃く…Activisionめぐる裁判資料にも―PS4/Xbox One並の性能か?

発表に期待が高まるも、2024年前半にはスイッチ向けタイトル多数。

ニュース ゲーム業界
公式サイトより。

海外メディアを中心に様々な噂が飛び交っているニンテンドースイッチの後継機、もしくは任天堂次世代機ですが、ActivisionのCEOであるボビー・コティック氏らが任天堂より同機種をめぐり説明を受けていたようです。

次世代機はPS4/Xbox Oneの第8世代並みの性能か?

この情報はマイクロソフトのActivision Blizzard買収に係る裁判資料の中で明らかになったもの。The Vergeが報じたところによると、昨年12月15日にボビー・コティックCEOを含む幹部数人が、任天堂社長の古川俊太郎をはじめとした幹部と面会し、次世代機について話し合いを行いました。

内容が大幅に編集されているものの、Activision Blizzardのシニアバイスプレジデントなどを務めるクリストファー・シュネッケンバーグがまとめた資料によれば、同機種は性能面で第8世代、つまりPS4/Xbox Oneに近いものであると述べており、次世代機で魅力的なものをつくれると考えるのが妥当であるとコメント。加えて、開発用ハードウェアプロトタイプへの早期アクセス権を確保し、それを早期に証明することは有益であるとも述べています。


Activision Blizzardタイトルの任天堂プラットフォーム向けタイトルとしては、現状『クラッシュ・バンディクー4』や『オーバーウォッチ2』などが提供されています。そしてマイクロソフトによる買収が成立すれば、今年2月に締結された『CoD』シリーズを任天堂プラットフォーム向けに提供する契約も存在します。もしかしたら、任天堂の次世代機では『CoD』をはじめとした様々なActivision Blizzardタイトルを楽しめるかもしれません。

発表はいつ?信憑性のある噂も手伝い期待高まる

任天堂次世代機に関する噂は、今月の始めより、具体的なものが流れ始めています。EurogamerやVGCの報道では、8月に開催されたgamescomにて一部開発者向けに極秘でお披露目されたといい、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の改良版や、UE5の技術デモ『The Matrix Awakens』が動作するところが披露されたといいます(ただしこれらのタイトルはデモ用で、次世代機向けにリリースされることが裏付けされたわけではない)。

このハードのチップにはレイトレーシング可能なNVIDIAのDLSS 3技術が採用されたとも伝えられており、最新のAAAタイトルでも他プラットフォームと大きな差がない状態で提供できるかもしれない可能性を示しています。

2024年3月22日の発売が発表された『プリンセスピーチ Showtime!』

そんな噂が挙がり次世代機の正式発表への期待が高まっているところではありますが、もちろん同機種が実際にどのタイミングで発表されるかは不明ですしその詳細も定かではありません。果たして純粋なスイッチアップグレードとなるのか、それともさらなる新機軸を備えた機種となるのか。期待は高まります。

なお、先日配信されたNintendo Directでは、『プリンセスピーチ Showtime!』やリメイク版『ペーパーマリオRPG』、『アナザーコード リコレクション』やリメイク版『マリオvs.ドンキーコング』など、2024年発売のスイッチ向け任天堂タイトルが多く発表されていました。


Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
¥37,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-09-19 10:23:48
    取り敢えずFHD60fpsくらいは安定させてくれ
    ゼノブレイドを低レベルのスペックで遊ばなきゃいけない状況がつらいわ
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-19 10:09:07
    消費電力とコストの観点からCUDAコアもTensorコアもレイトレコアも大幅に削減されるだろうし、現実的な答えとしてはDLSS込みでPS4並みというのが妥当ではないだろうか
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-19 7:06:46
    ps4やxbox one 並みって言われても
    xbox one とoneXじゃかなり違うからな。
    oneXならほぼ全タイトル1080p60fpsいけそう
    10 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-09-19 7:00:10
    スイッチと同じ携帯機と据え置き機のハイブリッド機でその性能なら欲しいけど・・・バッテリーのもちとか発熱どうなんだろう・・・
    初期スイッチ持ってるけど、ゼルダtokとか最近のゲームやってると発熱ヤバイのとバッテリーも2時間くらいしかもたないのよね
    次男の有機スイッチはかなりバッテリーもつけど・・・買い替え検討してたから嬉しいタイミングではあるんだけど、これで初期スイッチみたいにバッテリーがもたなかったりするなら考えてしまうな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-19 5:19:39
    PS4やX1クラスってSteam Deck相当になるわけだが本当に任天堂向けに出せるの?という疑問がある
    Deckが22年2月、Switch次世代が24年末?という噂で技術的に数年経過するとはいえ
    あの重さ、バッテリー消費、発熱、価格のすべては物好きのガジェットだから許されてるのであって
    全てクリアした手頃な携帯ゲーム機として出せるとはイマイチ思えないんだよね
    24 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-09-19 4:58:53
    スペックなんてどうせせいぜいPS4くらいだろうけど問題は変なギミックつけるのかどうかだな
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-19 4:08:09
    初期switchと同じ3万で出せるのかな
    有機EL版の3万8千をベースにしていくのだろうか
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-19 4:07:01
    30fpsのゲームばっかりになりそう
    任天堂のゲームも含めて
    細かいグラフィックとか解像度なんてどうでも良いから60fpsって方向に行かないかなぁ
    19 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-09-19 4:01:00
    据え置き専用? 携帯でこのスペックだとバッテリーがキツイよな
    18 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

    トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

  2. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  3. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

    スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  4. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  5. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  6. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  7. 『サブノーティカ』延期や退職者を巡る騒動、開発元KRAFTONが「元幹部の職務放棄が原因」と声明発表

  8. モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?

  9. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

  10. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム