【特集】『崩壊:スターレイル』回復役も増えたし周回も改修済み!PS5版から始める方に改めて伝えたいスペースオペラの魅力 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【特集】『崩壊:スターレイル』回復役も増えたし周回も改修済み!PS5版から始める方に改めて伝えたいスペースオペラの魅力

ついにPS5版がリリースされた『崩壊:スターレイル』、今から始めてみてはどうでしょう。

連載・特集 特集
【特集】『崩壊:スターレイル』回復役も増えたし周回も改修済み!PS5版から始める方に改めて伝えたいスペースオペラの魅力
  • 【特集】『崩壊:スターレイル』回復役も増えたし周回も改修済み!PS5版から始める方に改めて伝えたいスペースオペラの魅力
  • 【特集】『崩壊:スターレイル』回復役も増えたし周回も改修済み!PS5版から始める方に改めて伝えたいスペースオペラの魅力
  • 【特集】『崩壊:スターレイル』回復役も増えたし周回も改修済み!PS5版から始める方に改めて伝えたいスペースオペラの魅力
  • 【特集】『崩壊:スターレイル』回復役も増えたし周回も改修済み!PS5版から始める方に改めて伝えたいスペースオペラの魅力
  • 【特集】『崩壊:スターレイル』回復役も増えたし周回も改修済み!PS5版から始める方に改めて伝えたいスペースオペラの魅力
  • 【特集】『崩壊:スターレイル』回復役も増えたし周回も改修済み!PS5版から始める方に改めて伝えたいスペースオペラの魅力
  • 【特集】『崩壊:スターレイル』回復役も増えたし周回も改修済み!PS5版から始める方に改めて伝えたいスペースオペラの魅力
  • 【特集】『崩壊:スターレイル』回復役も増えたし周回も改修済み!PS5版から始める方に改めて伝えたいスペースオペラの魅力

HoYoverseがスマホ/PC向けに配信しているスペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』が、ついに10月11日にPS5版でもリリースされました。4月26日にリリースされて以降、話題作となり展開されてきましたが、今回のPS5リリースを機に新しく始めてみよう、あるいは復帰してみようという方も多いはずでしょう。

そこで本記事ではリリースから約半年が経ち、様々な面で遊びやすく変わったポイント、攻略に関して意識してみるといい点などをピックアップ。あらためて本作の魅力をお伝えしていきます。

◆PS5版から始める『崩壊:スターレイル』! リリース直後よりプレイが楽になった要素もたくさん

突然ですが、リリース直後、多くのプレイヤーが困難に感じていたのは「育成の難しさ」「回復キャラの少なさ」にあるでしょう。当時は回復役が星4の「ナターシャ」と星5の「白露」しかいませんでしたが、今ではキャラクターの追加により大きく改善されています。

本作のようなタイプのゲームは、新キャラが増えれば増えるほど以前のステージをクリアすることが容易になります。ですので、まず新キャラの増加に触れなければ、新しく始める方やもう一度プレイする方に「いまが始め時!」ということは難しいでしょう。特に『崩壊:スターレイル』はアクションではなくコマンドバトルですので、その傾向が如実に現れます。

「コマンドバトルだからこそ有利が反映されやすい」ということに触れるついでに……限定キャラかつ星5ではありますが、「羅刹」などは体力が減った味方を自動で回復させ相手のバフも消してくれるという、とても便利なキャラが登場しています。正直、勝手に回復してくれるものだから戦法が安直になって“脳筋ごり押し”になってしまうほどです。

また、限定星5キャラでの回復役(豊穣の運命)として登場が予告されている「フォフォ」にも期待大です。実装時期や性能は未定ですが、「羅刹」復刻よりは早くやってくるのではないでしょうか。

そして、追加された星4の回復キャラとして優秀なのは「リンクス」です。彼女は必殺技でデバフを解除+回復できるとあって、追い詰められたタイミングで使えば結構な猛攻を耐え凌ぐことが可能です。リリース当時、「ナターシャ」で凌ぐしかなかったような戦いも「リンクス」を入れることでぐっと安定するはず。本作においては回復キャラが貴重ですので、これから始める方はぜひ「リンクス」を採用してみてはどうでしょうか。


続いて本作を遊び始めた人が真っ先に意識するべきなのが「開拓レベル(プレイヤーレベル)」および「均衡レベル」です。これはメインストーリー進行や、キャラの性能アップに必要な要素です。『原神』でいう所の「世界ランク」ですね。

もちろん、シナリオを読むために必須ではありますが、それ以上に「解禁されるコンテンツ」とその報酬が美味しい! 均衡レベルが上がっていくと、擬似花萼などの“育成素材を集めるクエスト”で挑戦可能な難易度が解禁されていきますし、ガチャを回すための石が貰えます! 「とにかくガチャを回したいんだ!」という方はぜひ素早く「開拓レベル」上げに着手してみてください。

「均衡レベル」によってレベル上限が上がり、豊富に用意されたコンテンツクリアのためにレベルを上げていくわけですが……そうなると必然的に育成のハードルは上がっていきます。要するに必要な周回数が増えるわけです。

実は、これもリリース直後から考えるとかなり遊びやすいように改修が施されています。スタミナ(開拓力)上限の引き上げや、時間経過で溢れた分をストックできる「予備開拓力」が実装されています。周回では「刃」や「丹恒・飲月」などをフレンドからレンタルして、さくさく雑魚を蹴散らしていきましょう。

「開拓レベル(プレイヤーレベル)」は周回でのスタミナ消費によっても上げられますが、おすすめなのは「デイリー訓練」です。こちらは日によって「擬似花萼への挑戦」や「写真撮影(保存の必要はなし)」などの条件が設定され、それらのクリアで一日分の上限が達成できます。

デイリークエストもあるのですが、筆者は一瞬でワープでき育成素材も集まりやすい「擬似花萼への挑戦」などをよく選び、撮影もついでに終わらせたりします。結果、擬似花萼の撮影回数が増えていくことになるのですが……。

また、Ver.1.4からは戦術訓練も実装されました。ゲームの基本的なシステムが予習・復習できますので、「PS5を機に再開するか」と考えている方はぜひチェックしてみてください。

ソーシャルゲームにはまってしまった後で起こる「限定キャラを逃した後悔」は必然的に生まれるものと考えつつも……とりあえずは無課金や微課金などの範疇で遊ぶならば、手に入れた強キャラを活かす方向で楽しんでみてはどうでしょうか。

◆『崩壊:スターレイル』の魅力はやっぱり「密度の高い掘り下げ」にある! 救った星を放置はしない「開拓の物語」

本作は軽めなノリで、ライトに楽しめるテンポの良さが魅力です。しかし実際に起こる問題は、やはり惑星レベルでの存亡の危機だったりとかなりのシリアスさ。これらがかなりのリアリティをもって迫ってきます。この場合のリアリティとは、「現実として想像できる実体感」のことです。

登場キャラの労働に関する問題といったミクロな視点から、マクロな“星神“同士の争いまで描かれる物語は、本作の持つ強い魅力。ひとりひとりが各々の信念や事情をもって行動する姿は、たとえ敵であろうと憎み切れません。ただし本作は設定が奥深く、一回のプレイで背景を理解することは難しいかもしれません。実際にリリース直後は筆者も「こういった理解であっているかな?」と悩みながら遊んでいました。

たとえば「カンパニー」という組織について物語内で掘り下げられたのは、先日のアップデートVer.1.4から。宇宙をまたぐ巨大企業であることはわかっていたのですが、どのような形態の組織かなどは掘り下げられていませんでした。

しかし、リリース直後は前述のように「まだ理解しきれない点もある」というような内容でしたが、PS5版が出てきた今では『崩壊:スターレイル』の世界が理解できるような範囲にまで物語は広がっています。……ぶっちゃけ、「やるなら今では?」ということ。

もちろんまだまだ陰謀的な謎は隠されていて、小説で言うとシリーズの1巻~2巻が終わったような段階でしょう。「いずれ明かされるから、ゆっくり理解していけばいい」と考えれば、この先のアップデートやイベントも楽しみになるはずです。

今まで「各惑星の問題を解決する」流れだった『崩壊:スターレイル』は、徐々に「問題が終わった後に生まれる“新たな問題”」にまで踏みこんできています。本作の魅力は、やはり「世界の丁寧な掘り下げ」にあると考えます。新しく向かう星でどんなことが待っているのかはもちろん、かつて救った星の問題も丁寧に掘り下げてくれる世界。PS5版のリリースで初める方はもちろん、一旦はやめてしまった方も、ぜひ復帰してみてはどうでしょうか。


『崩壊:スターレイル』はPC/PS5/iOS/Android向けに現在配信中です。


《高村 響》

ゲームライター(難易度カジュアル) 高村 響

最近、ゲームをしながら「なんか近頃ゲームしてないな」と思うようになってきた。文学研究で博士課程まで進んだものの諸事情(ゲームのしすぎなど)でドロップアウト。中島らもとか安部公房を調べていた。近頃は「かしこそうな記事書かせてください!」と知性ない発言をよくしている。しかしアホであることは賢いことの次に良い状態かもしれない……。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top