新型「PS5」の分解動画公開―チップに変更なしも冷却機能は強化 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新型「PS5」の分解動画公開―チップに変更なしも冷却機能は強化

発売の迫る薄型PS5ですが複数のテック系メディアにて分解動画が公開されました。

家庭用ゲーム PS5
新型「PS5」の分解動画公開―チップに変更なしも冷却機能は強化
  • 新型「PS5」の分解動画公開―チップに変更なしも冷却機能は強化
  • 新型「PS5」の分解動画公開―チップに変更なしも冷却機能は強化
  • 新型「PS5」の分解動画公開―チップに変更なしも冷却機能は強化
  • 新型「PS5」の分解動画公開―チップに変更なしも冷却機能は強化
  • 新型「PS5」の分解動画公開―チップに変更なしも冷却機能は強化
  • 新型「PS5」の分解動画公開―チップに変更なしも冷却機能は強化

テック系を扱うYoutubeチャンネルのDave2Dは、11月10日の発売が迫る新型「PS5」 (CFI-2000)の分解動画をYoutubeにて公開しました。それによればチップ自体に変更は無いものの冷却機能が強化されているなどいくつかの変更点が存在する模様です。

SoCは引き続き「6nm Oberon Plus」を使用、冷却機能強化にファンノイズに差異も


この動画でまず目を引くのはディスクドライブの着脱の簡単さです。既にお伝えしているように薄型PS5では従来と異なりディスクドライブが着脱式になっています。これにあわせてサイドパネルにもデザインが変更されている他、着脱の様子もコネクター部を合わせてワンプッシュという簡単さとなっているのが確認できます。

また、従来モデルのPS5ではヒートパイプ4本に大型バックプレートの組み合わせなのに対し、薄型PS5ではヒートパイプ5本に小型のバックプレートの組み合わせとなっており冷却機能が強化されているのがわかります。

消費電力に関しては作品ごとに多少変化はあるもののほぼ従来モデルと同様のようで、省エネルギーという点ではさほど変化は無いようです。

また、同様にテック系を扱うYoutubeチャンネルLinus Tech Tipsでも同様の分解動画が公開されている他、防音室を使用したノイズテストも実施されています。その結果によれば従来のPS5では後ろ側全般にファンノイズが出ているのに対し、薄型の新型PS5では主にディスクドライブ側に片寄ってノイズが発生していることが判明しています。

デシベル値では薄型と従来型とでほぼ違いはありませんが、音は反射や共鳴などが生じうることから設置場所によっては変化が多少気になるかもしれません。

新型「PS5」 (CFI-2000)は11月10日に発売予定です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

【純正品】ディスクドライブ(CFI-ZDD1J)
¥11,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  4. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  5. スイッチ2の“マウス操作”って実際どうなの?『Civ7』と『サイバーパンク2077』から見る“快適さ”とタイトルごとの“課題”―操作しやすくなるアイテムも試してみた

  6. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  7. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

  8. 大ヒット海底SFホラー『SOMA』初の公式日本語対応!スイッチ版7月24日発売―スイッチ2への最適化も示唆

  9. 「一瞬、舞台裏の映像かと思った!」―『デススト2』フォトモードでポーズを取る「フラジャイル」がまるで実写の可愛らしさ

  10. 『マリカ ワールド』歴代最長「レインボーロード」ついに4分切りする猛者現る。『8DX』でも世界記録を保持している凄腕プレイヤー

アクセスランキングをもっと見る

page top