「難易度設定」もう古い?ソニーが自動難易度調整機能の特許を申請―『バイオ4』や『L4D2』からの類似技術の流れに新たな波来るか | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「難易度設定」もう古い?ソニーが自動難易度調整機能の特許を申請―『バイオ4』や『L4D2』からの類似技術の流れに新たな波来るか

難しすぎるときも、簡単すぎるときも、プレイヤーに最適な体験が?

ニュース ゲーム業界

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが12月7日、ゲームの難易度調整に関する特許を申請していたことがわかりました。

もはや難易度設定いらず?

この特許は、ユーザーの腕前に基づいて難易度をリアルタイムで調整するというものです。例えば、敵の大群を倒したら敵の強さがパワーアップ、しかし特定のアクションが苦手な場合はその部分だけ難易度据え置き……というように、自然な難易度曲線を実現できる技術です。

SIEによれば現在のゲームは難易度が定まりきっており、敵とチャレンジのバランスが悪いそう。難しすぎて進めないという場合に対処できるだけでなく、簡単すぎて退屈な部分を調整したり、苦手な特定タイプの敵だけゆるやかな難易度上昇にしたりといったものが期待できそうです。

過去には似た技術も

『バイオハザード4』

なお、これと似た技術は過去さまざまな作品で実装されています。『クラッシュ・バンディクー3』ではミス回数に応じてチェックポイント木箱の追加などの調整、『バイオハザード4』ではゲームオーバー回数に応じて敵の強さや弾薬のドロップが調整、『Left 4 Dead』ではプレイヤーの行動や戦闘の成績に応じてイベントや難易度がリアルタイムに調整されます。

SIEのものがこれらからどのように発展するのか、またどのタイトルに導入されるかなどはまだわかりませんが、より自然な難易度調整はプレイヤーに良い体験をもたらしそう。実際に導入されたゲームの登場に期待です。


PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-12-24 11:37:27
    某ワンダーワールドのストレスフルな仕様を思い出す…
    そういう機能のオンオフが選択できたらいいんだけど。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-21 3:41:01
    ユーザー同士の話題になる共通体験としての難易度設定はこれからも残るだろうね
    自分が苦労した高難易度をスイスイ進むRTA走者とか見ると
    尊敬と笑いが混じった独特の感情が味わえるし
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-20 5:59:18
    ゼビウス遠藤が40年前に通過した場所
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-19 23:42:21
    ユーザー同士で話噛み合わなくなるじゃん
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-19 22:54:17
    難易度設定は古いって記事タイトルの文言に踊らされてんな。
    別にソニーは難易度設定無くすなんて言ってないのに何で叩かれてんの。
    埋められないところを埋めるための技術と理解したぞ俺は。
    4 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-12-19 13:49:44
    ぬるめの難易度で遊びたいときとかに不便そう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-19 11:49:33
    これまで通りの難易度設定と、おそらくAI任せになるんだろうけど自動調整の選択式になるでしょ。
    じゃないと、人生ベリハで楽しめない。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-19 10:07:33
    バイオ4やL4D2がいわゆる名作と呼ばれる事実とコメント欄の批判を鑑みるに、こういうシステムの存在は言わぬが花かと。ゲーマーはゲームに手加減されることをこの上ない侮辱と捉える。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-19 9:46:12
    悪いけどはっきり言わせて貰おう
    勝手なことすんなと
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-19 4:43:30
    HARDなりEASYなりは自分で選ぶものであって、勝手な判断で”丁度良く”されても嬉しくないなぁ。
    大体、いい塩梅に調整するのがレベルデザイナーの本領発揮するところなのに。
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 少女と共にデスクワークを。作業用ADV『Chill with You : Lo-Fi Story』Steamにて無料デモ版配信開始、2025年11月17日発売の製品版にもデータを引き継げる

    少女と共にデスクワークを。作業用ADV『Chill with You : Lo-Fi Story』Steamにて無料デモ版配信開始、2025年11月17日発売の製品版にもデータを引き継げる

  2. 『GTA6』開発中のRockstar、多数の従業員を解雇。英国労働組合と親会社の見解とは

    『GTA6』開発中のRockstar、多数の従業員を解雇。英国労働組合と親会社の見解とは

  3. 任天堂、『パルワールド』関連特許で特許庁から“拒絶”―先行技術例を指摘される

    任天堂、『パルワールド』関連特許で特許庁から“拒絶”―先行技術例を指摘される

  4. ゲーマーは「リメイク」に「リマスター」の2.2倍の金額を費やす!?英調査機関のレポートが話題に

  5. 米政府の“プロパガンダ素材”にされた『Halo』―開発者たちは「本当にうんざり」「面白い」と賛否両論

  6. 米任天堂と海賊版ストリーマーとの著作権侵害訴訟で270万円の損害賠償判決―煽って逃げておばあちゃんまで巻き込み全面敗訴

  7. 『WoW』『LoL』ベテラン開発者率いる元NetEase傘下スタジオが閉鎖―今のゲーム業界で新作MMOを手掛ける難しさを明かす

  8. イベント会場からダイナマイトが発掘…『Fallout: New Vegas』舞台の街で、キャラに因んだ展開

  9. 「Wizardry」がドリコム主力に。『ウィズダフネ』貢献で大幅増収、しかし赤字幅は拡大

  10. 人気配信者「2BRO.」からおついちさんが独立へ―武道館の15周年記念イベントも中止に…

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム