Tate Multimediaは、Trialforge Studioが開発するソウルライク『Deathbound』の日本語対応を決定しました。
戦士の骸を吸収して糧とせよ!
本作は、信仰と科学技術が対立する中世を舞台としたソウルライクアクションRPGです。戦士たちがCult of Life(生のカルト教団)を排除するべく侵略を始めようとする兵士たちのうちのひとりで、無慈悲な世界での争いを繰り広げます。

本作最大の特徴は、倒れた戦士をエッセンスとして吸収し、スキルや記憶、アイデンティティを継承して戦えるバインドシステムです。戦士たちの個性と戦闘スタイルはシームレスに切り替えることができます。エッセンスは4つストックすることでパーティーを築くことができ、それぞれの過去や出自がシナジーを起こすこともあるようです。
日本語対応決定!体験版も本日より配信
発表当初は日本語に対応する予定はありませんでしたが、この度ストア表記のアップデートにより日本語ローカライズされることが判明しました。あわせて無料体験版もリリースされており、こちらも日本語に対応しているので、本作ならではのシステムとあわせて体験してみてはいかがでしょうか。


『Deathbound』は、PC(Steam)向けに2024年配信予定です。