Xbox作品にマルチプラットフォーム化の波くるか?海外で蠢く『Starfield』『インディ・ジョーンズ』『Hi-Fi Rush』他機種版の噂 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xbox作品にマルチプラットフォーム化の波くるか?海外で蠢く『Starfield』『インディ・ジョーンズ』『Hi-Fi Rush』他機種版の噂

Xbox幹部改編による新戦略…ありえるか?

ニュース ゲーム業界
Xbox作品にマルチプラットフォーム化の波くるか?海外で蠢く『Starfield』『インディ・ジョーンズ』『Hi-Fi Rush』他機種版の噂
  • Xbox作品にマルチプラットフォーム化の波くるか?海外で蠢く『Starfield』『インディ・ジョーンズ』『Hi-Fi Rush』他機種版の噂
  • Xbox作品にマルチプラットフォーム化の波くるか?海外で蠢く『Starfield』『インディ・ジョーンズ』『Hi-Fi Rush』他機種版の噂
  • Xbox作品にマルチプラットフォーム化の波くるか?海外で蠢く『Starfield』『インディ・ジョーンズ』『Hi-Fi Rush』他機種版の噂

マイクロソフト傘下のスタジオが開発するXboxのファーストパーティタイトルが他プラットフォームに対応するかもしれないという噂がいくつかの海外メディアで報じられています。

『Hi-Fi Rush』他機種版は近く発表か

これらの噂は、まず発売1周年を迎えた『Hi-Fi Rush』が他機種に対応するかもしれないという噂から始まっています。同作については1月下旬頃より、PS5やニンテンドースイッチなど他プラットフォームでも発売されるかもしれないという噂が立っており、一部それを示唆するようなデータも見つかっています。

発売時期は2024年第1四半期とされており、数週間以内に発表されると伝えられています。加えて、レア開発の『Sea of Thieves』についても他機種で発売されるとの情報が出回っています。

『Starfield』『インディ・ジョーンズ』も?

さらに大きなところでは、MachineGames開発の『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』やベセスダの大作RPG『Starfield』も他機種版が発売されるかもしれません。

『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』は先日正式発表されたばかりですが、早くも噂が立っています。The Vergeによれば本作はPS5での発売も検討しており、PC/Xbox版の発売から数ヶ月後の発売が検討されているようです。

本作はもともとマイクロソフトのベセスダ買収前より企画が始まっており、当初はディズニーが複数コンソール向けとして契約していましたが、買収後にXbox独占となったことがFTC裁判で証言されています。

Xbox Series X|S世代の独占タイトルとしてひとつ大きな作品となった『Starfield』ですが、Xbox Eraによれば今年発売予定の大型DLC「Shattered Space」の配信後、PS5での配信を予定しているといいます。PS5の開発キットに追加投資を行っているという噂もあります。

Xbox幹部改編による新戦略か?

マイクロソフトが自社タイトルを他機種で発売する動きは、今回が初めてではありません。近年のXboxタイトルはほぼすべてSteamでも配信されていますし、『マインクラフト』シリーズや『オリ』シリーズもPSやスイッチで配信されています。

この動きは昨年末に行われた幹部の改編によるものであるとされており、すべての社員が同意したわけではないものの、議論が重ねられている模様です。

マイクロソフトのCEOであるサティア・ナデラ氏はActivision Blizzard買収に際したBloombergのインタビューで、同社が傘下であることによりPS、スイッチ、PC、Xboxの全プラットフォームにおいて良いパブリッシャーになるチャンスがあると意見を述べていました。

プラットフォームの目玉ともいえる『Starfield』や『インディ・ジョーンズ』の他機種版が本当であれば確かに驚くべき内容ですが、いずれも噂であるため確実な情報ではありません。この中では、『Hi-Fi Rush』他機種版が本当であれば発表が近そうです。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収

    リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収

  2. 2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

    2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

  3. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 『モンハンライズ』が遊び放題に!『Crusader Kings III』や『ファークライ4』も配信のPS Plusゲームカタログ最新情報

  5. “非常に好評”サバイバルACT『Wizard with a Gun』開発元Galvanic Gamesが閉鎖へ…創設者曰く「売上はスタジオ存続に十分でなかった」

  6. 地下採掘サンドボックス『Core Keeper』コンソール版が2024年夏に登場!―Steam版正式リリースにあわせて配信

  7. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  8. AMDのCEOリサ・スー氏はPS3の「Cell」プロセッサ開発に携わっていた―IBM時代の“野心的な”製品を振り返る

  9. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

  10. 『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か

アクセスランキングをもっと見る

page top