「無職転生」が3DダンジョンRPGになった!『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』6月20日発売決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「無職転生」が3DダンジョンRPGになった!『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』6月20日発売決定

原作ファン必見!オリジナルストーリーも収録されたDRPG。

PC Windows
「無職転生」が3DダンジョンRPGになった!『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』6月20日発売決定
  • 「無職転生」が3DダンジョンRPGになった!『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』6月20日発売決定
  • 「無職転生」が3DダンジョンRPGになった!『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』6月20日発売決定
  • 「無職転生」が3DダンジョンRPGになった!『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』6月20日発売決定

ブシロードゲームズは、新作DRPG『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』の発売日を6月20日に決定しました。

「無職転生」が3DダンジョンRPGに!

本作は、人気ライトノベル・TVアニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」を原作とした3DダンジョンRPGです。プレイヤーは魔大陸に転移したルーデウスとエリス、ルイジェルドなど原作おなじみの面々を操作して、多彩な依頼をこなして冒険を進めます。

アニメ準拠のストーリーはもちろん、ゲームオリジナルのシナリオも多数収録されており、これまで描かれてこなかったロキシー達の行動も明らかになっていくとのことです。

メインのゲームプレイはクエストを受諾してフィールド(ダンジョン)に潜るRPGとなっており、オートマッピングで地図を描きながら探索していきます。ゲームを進めていくごとに探索できる町やフィールドが増えていきます。ミニゲームとして、メイド服に身を包んだロキシーがレストランのお手伝いをする経営シミュレーションも収録されています。

『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』は、PC(Steam)/PS4/PS5/ニンテンドースイッチ向けに6月20日発売予定です。


Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
¥37,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション
¥38,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. テカテカセクシー美女アンドロイド溢れる実験所を壊滅せよ!サバイバルシューター『クローリングラボ』Steamで配信開始

    テカテカセクシー美女アンドロイド溢れる実験所を壊滅せよ!サバイバルシューター『クローリングラボ』Steamで配信開始

  2. Steam『深夜のラーメン』7月24日リリース!『VA-11 Hall-A』『コーヒートーク』から着想を得たナラティブダイアログゲーム

    Steam『深夜のラーメン』7月24日リリース!『VA-11 Hall-A』『コーヒートーク』から着想を得たナラティブダイアログゲーム

  3. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  4. 『Starfield』には「願わくば長期間」毎年の新規コンテンツ追加が予定されている―トッド・ハワード語る、ただし6週間ごとのアップデートペースは崩れる

  5. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  6. 日食に隠された真実を解き明かすRPG『Codex: Eternal Eclipse』Steamストアページ公開

  7. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  8. 月面基地自動化シム『The Crust』現地時間7月15日早期アクセス開始!コロニーを拡張しながら資源を求めて月面調査

  9. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  10. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

アクセスランキングをもっと見る

page top