CERN実験メンバーも務めた物理学者が考案!科学に基づく不時着惑星脱出メトロイドヴァニア『Exographer』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

CERN実験メンバーも務めた物理学者が考案!科学に基づく不時着惑星脱出メトロイドヴァニア『Exographer』発表

ゲーム内パズルでは素粒子の発見が体験できるなど、考案者の経験とインスピレーションが存分に生かされた作品となっています。

PC Windows
CERN実験メンバーも務めた物理学者が考案!科学に基づく不時着惑星脱出メトロイドヴァニア『Exographer』発表
  • CERN実験メンバーも務めた物理学者が考案!科学に基づく不時着惑星脱出メトロイドヴァニア『Exographer』発表
  • CERN実験メンバーも務めた物理学者が考案!科学に基づく不時着惑星脱出メトロイドヴァニア『Exographer』発表
  • CERN実験メンバーも務めた物理学者が考案!科学に基づく不時着惑星脱出メトロイドヴァニア『Exographer』発表
  • CERN実験メンバーも務めた物理学者が考案!科学に基づく不時着惑星脱出メトロイドヴァニア『Exographer』発表
  • CERN実験メンバーも務めた物理学者が考案!科学に基づく不時着惑星脱出メトロイドヴァニア『Exographer』発表
  • CERN実験メンバーも務めた物理学者が考案!科学に基づく不時着惑星脱出メトロイドヴァニア『Exographer』発表
  • CERN実験メンバーも務めた物理学者が考案!科学に基づく不時着惑星脱出メトロイドヴァニア『Exographer』発表
  • CERN実験メンバーも務めた物理学者が考案!科学に基づく不時着惑星脱出メトロイドヴァニア『Exographer』発表

Abylight Studiosは、SciFunGamesの手掛けるWindows/Mac PC(Steam)向けSFメトロイドヴァニアアクション『Exographer』を発表しました。

未知の惑星を探索し滅びた文明の力を手に入れろ!

本作は科学に基づく世界観とゲームシステムが特徴の、2DSFメトロイドヴァニアアクションアドベンチャー。未知の惑星に不時着した「exographer」こと主人公「INI」として、滅びた文明の遺跡を探り、新しい力を手に入れて惑星からの脱出を目指します。

6つの異なるエリアで構成された、メトロイドヴァニアらしい非線形構造のレベルが20以上用意され、新たに学んだ力を活かしてそれまで到達できなかった場所の探索が楽しめます。各レベルではプラットフォーマーやパズルといったギミックがプレイヤーを待ち受けています。

現役で活躍中の物理学者考案!素粒子発見パズルを君は解けるか!?

さらに特徴的なのはCERN(欧州共同原子核研究機関)の実験メンバーを務めた経験を持ち、現在もフランスの国立科学研究センターに務める物理学者で、SF作家としても知られるRaphael Granier de Cassagnac氏により考案された点。ゲーム内パズルでは素粒子の発見が体験できるなど、Cassagnac氏の経験とインスピレーションが存分に生かされた作品となっています。


美しいピクセルアートや『Stray』で作曲を務めたYan Van Der Cruissen氏のサウンドトラックも魅力的な『Exographer』は、Windows/Mac PC(Steam)向けに2024年発売予定です。

《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  2. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

    『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  3. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

    基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

  4. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  5. 手にしたカメラで世界の視点を変えろ!異世界転移ターン制JRPG『Prisma』Steamストアページが公開

  6. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  7. 4人Co-op対応90年代クライムFPS『Crime Boss: Rockay City』プレイテスト発表!リリース時は20%オフセールも実施

  8. 期待のオープンワールドサバイバル『Rooted』28分のゲームプレイ映像が公開―修道院の奥深くに隠された秘密とは

  9. ハチャメチャセクシーACTがついに復活!『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』9月26日発売決定、PS5/スイッチはパッケージ版も予約開始

  10. ダブル主人公の『アサシン クリード シャドウズ』キャラ切り替えをしたくなる!?促進狙う「とある要素」

アクセスランキングをもっと見る

page top