PC版『Horizon Forbidden West Complete Edition』システム要件や幅広いカスタム項目に関する最新情報公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Horizon Forbidden West Complete Edition』システム要件や幅広いカスタム項目に関する最新情報公開

PC(Steam/Epic Games)向けに2024年3月22日リリース予定です。

PC Windows
PC版『Horizon Forbidden West Complete Edition』システム要件や幅広いカスタム項目に関する最新情報公開
  • PC版『Horizon Forbidden West Complete Edition』システム要件や幅広いカスタム項目に関する最新情報公開
  • PC版『Horizon Forbidden West Complete Edition』システム要件や幅広いカスタム項目に関する最新情報公開
  • PC版『Horizon Forbidden West Complete Edition』システム要件や幅広いカスタム項目に関する最新情報公開
  • PC版『Horizon Forbidden West Complete Edition』システム要件や幅広いカスタム項目に関する最新情報公開
  • PC版『Horizon Forbidden West Complete Edition』システム要件や幅広いカスタム項目に関する最新情報公開
  • PC版『Horizon Forbidden West Complete Edition』システム要件や幅広いカスタム項目に関する最新情報公開
  • PC版『Horizon Forbidden West Complete Edition』システム要件や幅広いカスタム項目に関する最新情報公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2024年3月22日にSteam/Epic Gamesストアでリリース予定の『Horizon Forbidden West Complete Edition』PC版についての最新情報を公開しました。

新たなグラフィック設定などを備えた完全版

本作は、2022年にPS5/PS4向けに発売された『Horizon Forbidden West』のゲーム本編と、リリース後の追加コンテンツや特典を収録した完全版。プレイヤーは主人公アーロイを操り、雄大な世界を舞台に巨大な機械獣や敵対する人間たちとの戦いを繰り広げ、世界に隠された謎へと迫ります。

PC版ではウルトラワイドモニター/スーパーウルトラワイドモニターやトリプルモニターへの対応のほか、NVIDIA DLSS 3などさまざまな機能やグラフィック設定に対応しています。また、フレームレート制限の拡張やDualSenseワイヤレスコントローラーへのフル対応なども行われています。

システム要件やカスタムオプションの情報が公開

プレイステーション公式ブログで公開された最新情報では、本作のシステム要件と幅広いカスタムオプションについての内容を紹介しています。システム要件ではMinimumからVery Highまでの4段階の内容を公開。最新PCからポータブルゲーミングデバイスまで快適にプレイできるよう、幅広いグラフィックのプリセットが用意されているようです。

また、ランチャーとゲームメニューでのカスタムオプションでは、テクスチャやディテールの細かさ、環境などをスライダーで細かく設定できます。また、モーションブラーやフィルムグレインなどの視覚効果や視野の調整のほか、ブラーやレンズフレア、ブルーム、ビネットなどのフルスクリーン効果はオン/オフを切り替えて自分好みのスタイルに変更可能です。

『Horizon Forbidden West Complete Edition』はPC(Steam/Epic Games)向けに2024年3月22日リリース予定。各ストアページで予約購入することで「黒の潮流の防具」「黒の潮流の長弓」を特典として入手可能です。


【PS5】Horizon Forbidden West Complete Edition
¥4,955
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』装飾品集めと頭装備「調査隊の耳飾りα」生産用のイベントクエスト配信!

    『モンハンワイルズ』装飾品集めと頭装備「調査隊の耳飾りα」生産用のイベントクエスト配信!

  2. NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か?

    NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か?

  3. 初コラボイベントも開始の『Wizardry Variants Daphne』、Steam版向け改修予定「あり」。ウィンドウサイズの切り替えなども実装

    初コラボイベントも開始の『Wizardry Variants Daphne』、Steam版向け改修予定「あり」。ウィンドウサイズの切り替えなども実装

  4. 『真・三國無双 ORIGINS』棍の性能調整含む3月19日配信アプデはPS5版のみ数日延期―4月にはフォトモードや新衣装の予定

  5. 「画面酔いする」との声もみられた『ユミアのアトリエ』一部演出をスキップ可能に変更へ―追加の最適化も進行中

  6. 33人で協力して神に立ち向かうローグライクACT『33 Immortals』早期アクセス開始!MMOレイドから影響を受けた白熱協力バトル体験

  7. 暗闇にゾンビやクモやモンスターてんこ盛り!サバイバルホラーFPS『Total Chaos』無料デモ版がSteamで配信開始

  8. 【Game Pass】『Sniper Elite』開発元の新作サバイバルACT『Atomfall』含む3本追加!2025年3月下旬までのラインナップ公開

  9. 中世RPG『Mount & Blade』公式Xアカウントが意味深投稿…!何らかの発表を木曜日に匂わせる

  10. 廃墟と化したSF海底都市で生き残るボディカム風サバイバルホラー『Chasmal Fear』4月17日リリース―日本語&2人協力プレイに対応

アクセスランキングをもっと見る

page top