2023年ゲーム賞を席巻した『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2023年ゲーム賞を席巻した『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査

欲しかったゲームを狙うもよし。新たな出会いをお得に果たすもよし。好みのスタイルで、ゲオの店舗セールをお楽しみください。

ニュース セール・無料配布
2023年のGOTY『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査
  • 2023年のGOTY『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査
  • 2023年のGOTY『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査
  • 2023年のGOTY『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査
  • 2023年のGOTY『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査
  • 2023年のGOTY『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査
  • 2023年のGOTY『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査
  • 2023年のGOTY『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査
  • 2023年のGOTY『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査

現在、ゲオの実店舗にてゲームセールが行われています。この春休みや、もうじき訪れるゴールデンウィークにプレイするゲームを探している人にとって、お得に購入できる絶好の機会です。

しかし、どの作品がどれくらい安くなっているのか、その大半は現地で直接確かめるしかありません。かといって、お目当てのものがなければ無駄足になる可能性も十分あります。

セールは気になるけど、行くかどうか悩ましい。そんな方々に向け、特にお買い得なゲオ店舗のセールソフトをピックアップしてお届けします。実際に店舗へ足を運んでチェックしたセール価格を、どうぞご確認ください。

なお、在庫や店舗の状況により、価格が異なる可能性もあります。購入する前に、改めてご確認をお願いします。

■スイッチは、定番の『マリオ』や話題作の関連タイトルなどに要注目

スイッチでも『マリオ』シリーズは幅広く活躍しており、数多くの作品がスマッシュヒットを放ちました。昨年発売されたばかりの『スーパーマリオRPG』も当時大きな話題となりましたが、今回のセールでは2,728円とかなりお手頃な価格まで下がっています。

『スーパーマリオRPG』は、中古を取り扱う大手各社でも3,000円台が多いので、相場的にもお買い得と言っていいでしょう。本作に限った話ではありませんが、インターネット上の通販は安くとも送料が別途かかるケースが多いので、「送料などの雑費なし・即日プレイ可能」という利点を考慮すると、実店舗での購入も十分お勧めできます。

このほかにも、パーティゲームの定番『スーパーマリオパーティ』(3,828円)や、累計2,700万本を記録した『スーパーマリオ オデッセイ』(3,828円)なども、プレイするシチュエーションに応じて価格以上に活躍してくれるタイトルです。

『マリオ』シリーズ以外にもお買い得なタイトルはいくつもあり、その中でも『スプラトゥーン2』1,078円とかなりリーズナブル。現在は最新作『スプラトゥーン3』が盛り上がっていますが、シリーズに興味があり、「まずは試しに触れてみたい」という人は、前作の『スプラトゥーン2』から入るのもお勧めです。

腰を据えてじっくり遊びたい人は、『超探偵事件簿 レインコード』をプレイ候補に加えてみてはいかがでしょうか。ADV界に衝撃を与えた『ダンガンロンパ』シリーズの制作陣が手がけており、ファンの期待を裏切らない1作に仕上がっています。昨年の6月に発売されたタイトルなので、このセールの3,828円は決して悪くない価格です。

スイッチのセールソフトで紹介する最後のソフトは、『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』。一時期よりもやや高い3,278円ですが、先月末にリリースされた『ファイナルファンタジーVII リバース』の関連作として再度注目を集めています。『リバース』を遊んでいる人は、この『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』もプレイして損のない作品と言えます。

【ゲオ店舗 セール価格:スイッチ】

・スイッチ『スーパーマリオRPG』:2,728円
・スイッチ『スーパーマリオパーティ』:3,828円
・スイッチ『スーパーマリオ オデッセイ』:3,828円
・スイッチ『スプラトゥーン2』:1,078円
・スイッチ『超探偵事件簿 レインコード』:3,828円
・スイッチ『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』:3,278円



2023年のGOTY『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収

    リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収

  2. 2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

    2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

  3. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 『モンハンライズ』が遊び放題に!『Crusader Kings III』や『ファークライ4』も配信のPS Plusゲームカタログ最新情報

  5. “非常に好評”サバイバルACT『Wizard with a Gun』開発元Galvanic Gamesが閉鎖へ…創設者曰く「売上はスタジオ存続に十分でなかった」

  6. 地下採掘サンドボックス『Core Keeper』コンソール版が2024年夏に登場!―Steam版正式リリースにあわせて配信

  7. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  8. AMDのCEOリサ・スー氏はPS3の「Cell」プロセッサ開発に携わっていた―IBM時代の“野心的な”製品を振り返る

  9. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

  10. 『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か

アクセスランキングをもっと見る

page top