僕の街にもゾンビパニックがやってくる…!現実の地理データ使用で世界中どこでも舞台にできるゾンビサバイバルSLG『Infection Free Zone』Steam早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

僕の街にもゾンビパニックがやってくる…!現実の地理データ使用で世界中どこでも舞台にできるゾンビサバイバルSLG『Infection Free Zone』Steam早期アクセス開始

自分の職場付近を地獄絵図にすることも可能……!?

PC Windows
僕の街にもゾンビパニックがやってくる…!現実の地理データ使用で世界中どこでも舞台にできるゾンビサバイバルSLG『Infection Free Zone』Steam早期アクセス開始
  • 僕の街にもゾンビパニックがやってくる…!現実の地理データ使用で世界中どこでも舞台にできるゾンビサバイバルSLG『Infection Free Zone』Steam早期アクセス開始
  • 僕の街にもゾンビパニックがやってくる…!現実の地理データ使用で世界中どこでも舞台にできるゾンビサバイバルSLG『Infection Free Zone』Steam早期アクセス開始
  • 僕の街にもゾンビパニックがやってくる…!現実の地理データ使用で世界中どこでも舞台にできるゾンビサバイバルSLG『Infection Free Zone』Steam早期アクセス開始
  • 僕の街にもゾンビパニックがやってくる…!現実の地理データ使用で世界中どこでも舞台にできるゾンビサバイバルSLG『Infection Free Zone』Steam早期アクセス開始
  • 僕の街にもゾンビパニックがやってくる…!現実の地理データ使用で世界中どこでも舞台にできるゾンビサバイバルSLG『Infection Free Zone』Steam早期アクセス開始
  • 僕の街にもゾンビパニックがやってくる…!現実の地理データ使用で世界中どこでも舞台にできるゾンビサバイバルSLG『Infection Free Zone』Steam早期アクセス開始

Games Operatorsは、Jutsu Gamesが開発する『Infection Free Zone』をSteamにて早期アクセスで配信しました。

え?自分の街がゾンビパニックに!?

本作は、世界中に「マッドウイルス」と呼ばれる、攻撃的な状態、要するに「ゾンビ」化するウイルスが急速に蔓延してしまった世界で、生き残りを目指して生活圏を再構築しながら感染者からのコミュニティの防衛を行っていくシミュレーションゲームです。感染者のいない安全な建物を拠点にして、物資調達やワクチンの研究、町の防衛や感染者・ほかの生存者との戦闘を行います。本作の最大の特徴は、実在の町を舞台にできるという点。誰でも自由に使用できる現実の地理データOpenStreetMapを利用することで、建物のある陸地であれば地球上どこでも選んで楽しめます。もちろん日本も存在するので、自分の家の周りや地元の町、職場・学校の周りなどを舞台にしてゾンビアポカリプスを楽しむことができます。

Game*Spark編集部のある中野坂上を舞台にすることももちろん可能です。
実際に編集部の位置で始めるとこんな感じ

どんどん新規コンテンツ追加予定!

早期アクセスとして配信される本作は、約1年をかけて正式版のリリースを目指します。現在は50以上のイベントや25以上の建物が実装されていますが、今後のアップデートでは新たな建物や通信を導入したいと考えているとのこと。

ゲーム内ではロードマップが閲覧でき、新たなストーリーチャプターや法制度、感染者タイプの追加やストーリーなしモードなどの機能が今後数ヶ月にわたって実装されると書かれています。今後の展開にも期待がかかります。

日本語にも対応済みの『Infection Free Zone』は、PC(Steam)向けに早期アクセスで配信中。4月26日までは10%オフ 2,969円で購入できます。



がっこうぐらし! 1巻 (まんがタイムKRコミックス)
¥636
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  2. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

    『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  3. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

    Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  4. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  5. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

  6. 深夜勤務の店員へと忍び寄る怪物の恐怖…あれ、なんだかあんまり怖くないぞ!?コメディホラーADV『Bite Night』Steam向けにリリース

  7. 手にしたカメラで世界の視点を変えろ!異世界転移ターン制JRPG『Prisma』Steamストアページが公開

  8. 4人Co-op対応90年代クライムFPS『Crime Boss: Rockay City』プレイテスト発表!リリース時は20%オフセールも実施

  9. 期待のオープンワールドサバイバル『Rooted』28分のゲームプレイ映像が公開―修道院の奥深くに隠された秘密とは

  10. 『ウィザードリィ』の緊張感が1プレイ15分のローグライクRPGに!?新作RPG『Wizlite』早期アクセスは2024年夏から―6月22日開催の「TOKYO SANDBOX」への出展も決定

アクセスランキングをもっと見る

page top