オープンワールド船舶シム『Ships At Sea』Steamにて早期アクセス開始―漁業、サービス船、貨物船を操りノルウェー海へ出航 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールド船舶シム『Ships At Sea』Steamにて早期アクセス開始―漁業、サービス船、貨物船を操りノルウェー海へ出航

Unreal Engine 5で開発されました。

PC Windows
オープンワールド船舶シム『Ships At Sea』Steamにて早期アクセス開始―漁業、サービス船、貨物船を操りノルウェー海へ出航
  • オープンワールド船舶シム『Ships At Sea』Steamにて早期アクセス開始―漁業、サービス船、貨物船を操りノルウェー海へ出航
  • オープンワールド船舶シム『Ships At Sea』Steamにて早期アクセス開始―漁業、サービス船、貨物船を操りノルウェー海へ出航
  • オープンワールド船舶シム『Ships At Sea』Steamにて早期アクセス開始―漁業、サービス船、貨物船を操りノルウェー海へ出航
  • オープンワールド船舶シム『Ships At Sea』Steamにて早期アクセス開始―漁業、サービス船、貨物船を操りノルウェー海へ出航

Misc Gamesはオープンワールド船舶シム『Ships At Sea』をSteamにて早期アクセスを開始しました

錨を上げろ出航だ!大荒れの嵐も先見えぬ霧も怯まず船は今日も行く

満天の星に沈みゆく夕日、あるいは風雪の舞う吹雪に雷の轟く嵐まで。本作はノルウェーのロフォーテン諸島を中心とした世界規模1:1、46 x 46 kmという広大なオープンワールドマップを舞台とした船舶シムで、貨物輸送や商業漁業など様々な船の舵を取り船にまつわるあれこれを体験することができます。

自身が乗る愛船のカスタマイズは当然として、キャラクターカスタマイズにも対応。現時点で様々なキャリアパスに合わせた衣装オプションのカスタマイズが可能となっています。

漁業ならジギング、ロングライン、網漁など様々な漁法にハリブット、サーモン、スポッテッドキャットフィッシュなどの豊富な魚種、さらに海洋生物AIシステムとの組み合わせによりリアルな漁業体験が可能です。

貨物輸送なら航路の設定から商品の積み込みと積み下ろしまで、貨物輸送者としての責任を果たすこととなります。効率は大切ですが安全も蔑ろにはできませんから、責任者の悩みどころですね。

NvidiaのWaveWorksによる海洋シミュレーションに加えて物理ベースの浮力システムを採用し、千里の海を波がおどるような嵐を前に、ただなす術なく翻弄されるかあるいはどうにか無事に切り抜けるか、それはプレイヤーの腕次第です。本作では動的な気象および経済システムが実装されており、遊ぶたびに異なる体験を楽しむことができます。

また、最大4人までのマルチプレイヤーにも対応しており、友人知人とノルウェーの海を満喫することもできます。Unreal Engine 5で開発された本作は、Nvidia DLSSフレーム生成およびAMD FSR2/3アップスケーリング機能、XeSSなど様々な最新技術にも対応しています。

早期アクセスの期間は概ね1~2年程度で、期間中にはクラス3からクラス5までの大型船の段階的な導入、新しいゲームプレイのメカニズムなど新しいコンテンツ追加を予定。最終版では合計16隻の異なる船の実装を目指しているとのことです。

現時点ではシングルプレイヤーおよびマルチプレイヤーモードは完全に機能し、2つの港が実装済み。7隻の船が完全にモデル化され使用可能で各種道具の売買や各種カスタマイズ機能も体験可能となっています。現状としては約75%の完成度で多くの小さなバグが残っているほか、いくつかのエリアの精査、バランス調整、未完成のレベルデザイン、UI要素の調整が存在しているとしています。なお、早期アクセスの間は価格の値上げはないものの、完全版が完成したら価格が調整される予定です。

ノルウェーの島々を眺めつつ時に荒々しく時に幻想的な姿を見せる北海を満喫できる船舶シム『Ships At Sea』は、Steamにて現在配信中です。


《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  2. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

    基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

  3. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

    『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  4. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  5. 期待のオープンワールドサバイバル『Rooted』28分のゲームプレイ映像が公開―修道院の奥深くに隠された秘密とは

  6. 手にしたカメラで世界の視点を変えろ!異世界転移ターン制JRPG『Prisma』Steamストアページが公開

  7. 『ウィザードリィ』の緊張感が1プレイ15分のローグライクRPGに!?新作RPG『Wizlite』早期アクセスは2024年夏から―6月22日開催の「TOKYO SANDBOX」への出展も決定

  8. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  9. 4人Co-op対応90年代クライムFPS『Crime Boss: Rockay City』プレイテスト発表!リリース時は20%オフセールも実施

  10. ダブル主人公の『アサシン クリード シャドウズ』キャラ切り替えをしたくなる!?促進狙う「とある要素」

アクセスランキングをもっと見る

page top