初代『バイオハザード』オリジナル版がPCに再び?海外レーティングページに掲載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

初代『バイオハザード』オリジナル版がPCに再び?海外レーティングページに掲載

なお、ディレクターズカット版はPS Plusプレミアム向けに提供されていましたが、記事公開時点では配信停止中です。

ニュース
PEGIより。

海外ゲームレーティング機関PEGIは、『Resident Evil』なるPC向け作品の情報を掲載しました。

PC向けオリジナル版リリースは遡ると1997年に…ディレクターズカット版要素の有無は不明

『Resident Evil』とは、ゲームにおいては主にカプコンのサバイバルホラー『バイオハザード』の英名として用いられているタイトルです。記事公開時点で掲載ページには、カプコンのグループ会社であるCEヨーロッパLTD.のほか、PC(Windows)向けと記載されています。

Games Rating Authorityより。

詳細は不明なものの、PEGIを管理しているGames Rating Authority側のページによると本作は“1996年のオリジナル『Resident Evil』をPC向けに移植したもの”とのこと。初代『バイオハザード』はリメイク版に関してはPCや現行のコンソール機種でリリースされており、遊びやすい環境が整っています。

「バイオハザード ポータル」より。

しかし、1996年にリリースされたオリジナル版となるとPC版は1997年リリースと古く、手にとりにくくなっているため、オリジナル版の翌年に登場したディレクターズカット版で追加された新要素の有無は不明ですが、“完全なオリジナルを遊びたい”というPCユーザーには朗報かもしれません。

なお、PEGIの掲載ページではリリースが"2024年6月18日”となっていますが、記事執筆時点で公式によるアナウンスも無く、Steamでも該当するページは確認できません。

コンソール向けという観点ではディレクターズカット版がPlayStation Plus プレミアムにて提供されていましたが、記事執筆時点でレーティング再審査のため配信停止中です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)
¥29,981
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

※UPDATE(2024/06/19 03:48):記事当初に記載していたGematsuの報道について、ソースとなったGames Rating Authorityのスクリーンショットに差し替え、本文を修正しました。

《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-06-19 0:19:30
    PEGIか
    GOG版おま国と予想
    書いておいてなんだがこの予想外れてほしい
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-18 20:35:48
    5のリメイク前にオリジナル123+コードベロニカセットでお願い
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-18 20:01:07
    本当にリリースされるならかなり嬉しい
    夢で終わらせないでくれよ
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-18 18:39:40
    123セットのコレクションを求む!
    いずれも追加要素ありのバージョンで
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-06-18 18:12:46
    リメイクだけじゃなくオリジナルも現環境で遊べるのは素直に嬉しい
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-18 16:16:01
    ジルにサブマシンガン、クリスにアサルトライフルが追加されたPC版あったよね
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

    トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

  2. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  3. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  4. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  6. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  7. 『サブノーティカ』延期や退職者を巡る騒動、開発元KRAFTONが「元幹部の職務放棄が原因」と声明発表

  8. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

  9. モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?

  10. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

アクセスランキングをもっと見る

page top