PSVR2で『Half-Life:Alyx』や『Fallout 4 VR』『VRChat』を楽しめる!SteamのVRゲームをサポートするアプリ『PlayStationVR2 App』配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PSVR2で『Half-Life:Alyx』や『Fallout 4 VR』『VRChat』を楽しめる!SteamのVRゲームをサポートするアプリ『PlayStationVR2 App』配信開始

VRヘッドセットとSenseコントローラー、本日発売の「PlayStation VR2 PCアダプター」と合わせてアプリを使用するとSteamのVRゲームをプレイ可能です。

ゲーム機 VR
PSVR2で『Half-Life:Alyx』や『Fallout 4 VR』『VRChat』を楽しめる!SteamのVRゲームをサポートするアプリ『PlayStationVR2 App』配信開始
  • PSVR2で『Half-Life:Alyx』や『Fallout 4 VR』『VRChat』を楽しめる!SteamのVRゲームをサポートするアプリ『PlayStationVR2 App』配信開始
  • PSVR2で『Half-Life:Alyx』や『Fallout 4 VR』『VRChat』を楽しめる!SteamのVRゲームをサポートするアプリ『PlayStationVR2 App』配信開始
  • PSVR2で『Half-Life:Alyx』や『Fallout 4 VR』『VRChat』を楽しめる!SteamのVRゲームをサポートするアプリ『PlayStationVR2 App』配信開始
  • PSVR2で『Half-Life:Alyx』や『Fallout 4 VR』『VRChat』を楽しめる!SteamのVRゲームをサポートするアプリ『PlayStationVR2 App』配信開始
  • PSVR2で『Half-Life:Alyx』や『Fallout 4 VR』『VRChat』を楽しめる!SteamのVRゲームをサポートするアプリ『PlayStationVR2 App』配信開始

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation VR2(PSVR2)でSteamのVRゲームやアプリを楽しめるPC向けアプリ『PlayStationVR2 App』の配信をSteamで開始しました。

PCでのセットアップをサポート!SteamのVRゲームをPSVR2で楽しめる

本作は、PSVR2とPCを接続してSteamのVRゲームを楽しめるアプリケーションです。PCでのPSVR2のセットアップをサポートすることで、VRヘッドセットとSenseコントローラーを用いて『Half-Life:Alyx』や『Fallout 4 VR』、『VRChat』や『VRカノジョ』などのタイトルをプレイできるようになります。

PSVR2のVRヘッドセットとSenseコントローラーに合わせて、本日より発売された「PlayStation VR2 PCアダプター」を用いることで本アプリを使用可能です。PSVR2でSteamのVRゲームをプレイする際にはアプリのインストールが必須であり、初回設定が終わった後もアンインストールせずに残しておく必要があります。


『PlayStationVR2 App』はPC向けにSteamで配信中です。


PlayStation VR2 "Horizon Call of the Mountain" 同梱版(CFIJ-17001)
¥75,808
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. PS5/XSX|S/スイッチを気軽に切り替え!ゲーム機3台を接続可能な4K/120Hz、8K/60Hz対応HDMIセレクター「8K 3in1」5月2日発売

    PS5/XSX|S/スイッチを気軽に切り替え!ゲーム機3台を接続可能な4K/120Hz、8K/60Hz対応HDMIセレクター「8K 3in1」5月2日発売

  2. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  3. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  4. 往年の名機「PCエンジン」をテレビにつないで楽しめる!「(PCE用)HDMIブースター V2」11月29日発売―画面比率変更機能も搭載

  5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  6. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  7. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  8. レトロゲーム機をHDMI接続で遊ぼう!AV端子接続機器用「HDMIコンバーター」2024年10月25日に発売

  9. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

  10. FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

アクセスランキングをもっと見る

page top