ゲーム配信やゲームに関するミュージックビデオを作成、YouTubeやSNSに投稿しているアカウント Sebbywebzさんが、ゲームの先行予約販売あるある体験に、ちょっぴり皮肉をまぶした最新ミュージックビデオ「PRE-ORDER NOW」を公開しています。
誰しも一度は味わうであろうガッカリ体験満載
「ゴーストバスターズ」のテーマ曲にのせ軽快に歌い上げているのは、期待に胸膨らませ先行予約したゲームの中身に失望させられたり、「誰得?」と文句の1つも言いたくなるような予約特典のアイテムだったり、ゲーマーなら誰しも一度は味わったであろうガッカリ体験です。
1本60ドルもするのに未完成としか言いようのないゲーム、修正パッチは驚異の32GB、事前公開のムービーより明らかに質の悪いグラフィック、ありえない方向に手足の曲がるキャラ、クソみたいなフレームレートにOFFできないモーションブラー、そして「Pay to Winなアイテム販売はしない」と言っていたのに裏切る運営…


パロディ作品で有名なAl Yankovic(アル・ヤンコビック)さんに影響を受けて作ったという「PRE-ORDER NOW」は、時には通常版よりかなり高額なコスメアイテム付き先行予約バージョンを買ったのにエラーで落ちまくり、ゲームで遊ぶというよりデバッガーのような感覚におちいるゲーマーの苛立ちを拾い上げ、そして時に「一応ゲームは動く」といった皮肉もちょいちょい混ぜ込んだミュージックビデオに仕上がっています。
それでも、期待して先行予約ボタンを押してしまうのがゲーマーの性ではありますが。