Epic Gamesアカウントは必須ではない…『ウォーハンマー 40,000 スペースマリーン2』低評価レビューに開発者が反応、ただしPC版同士のクロスプレイには必要 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Epic Gamesアカウントは必須ではない…『ウォーハンマー 40,000 スペースマリーン2』低評価レビューに開発者が反応、ただしPC版同士のクロスプレイには必要

次回以降のパッチ予告も!

PC Windows

マルチプレイも可能なアクションTPS『ウォーハンマー 40,000 スペースマリーン2』ですが、一部Steamレビューに対し開発者が回答しています。

Epic Online Serviceは必須ではない。けど……

本作はリリース以来高い評価を受けており、Steamユーザーレビューは80%が好評の「非常に好評」状態となっています。しかし、一部ユーザーから「Epic Online Serviceのインストールが必須」「Epic Gamesアカウントとリンクしなければならない」などといった不評レビューを投稿されているケースが見られます。

これに対し、開発者のひとりが発売元・Focus Entertainmentの公式フォーラムで声明を発表。ここではSteamとEpic Gamesのアカウントをリンクすることは必須ではなく、副次的なオプションであると明言されています。このオプションは2つのストア間でのクロスプレイやフレンドリストの同期などを行うために実装されており、Steamのユーザー同士だけで遊ぶ場合は連携もインストールも必要ありません。


最近では、PC版『地球防衛軍6』がオンラインプレイにEpic Gamesアカウント必須という仕様になっており、ユーザーから批判を受けました。こちらは日時が未定であるものの、改善を約束しています。

本作については9月11日のニュースで、発売からわずか1日ほどでプレイヤー数が200万人を突破したことを発表しており、高い人気を集めています。今後のパッチ配信予定事項として、ウルトラワイドサポートやプライベートPvEロビー、実戦練習機能と見られるスパーリングエリアなどが追加予定とされています。

『ウォーハンマー 40,000:スペースマリーン2』は、PC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売中。国内PS5向けパッケージ版も用意されています。

《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-09-12 15:13:55
    インストールは任意(なお選択権
    てかエピクソは勝手に他社のデータ盗ってるけどこれ蒸気的にアリなんか?
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-09-12 9:17:37
    先駆者のやらかしを学んで予防策を反映する時間くらいはあっただろうに
    なんでこう短期間に同じ炎上繰り返すんだろうな
    9 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-09-12 7:21:12
    前の記事にも沸いてるウルトラワイドおじさんは返品したんじゃなかったの?それとも別のウルトラワイドおじさん?
    30 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-09-12 3:55:15
    Epic Online Servicesが含まれるゲームはEpic Online Servicesを任意インストールの無料DLCにすればいいんじゃないかと思う。それでクロスプレイ希望者はライブラリに入れてEpicアカウントを用意してくれということにすればいいんだ。
    32 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  2. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

    古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

  3. NVIDIA製エントリークラスGPU「GeForce RTX 5050」4060にベンチマークで肉薄もゲーミング性能では劣る場合も

    NVIDIA製エントリークラスGPU「GeForce RTX 5050」4060にベンチマークで肉薄もゲーミング性能では劣る場合も

  4. 伝説的ターン制ストラテジーシリーズ最新作『Heroes of Might and Magic: Olden Era』の日本語対応が決定!

  5. 巨女サンドボックス『GiantessPlayground』VR対応アップデート配信―罵倒と共に建物も車も踏みつぶす美女を見上げよう

  6. 『HELLDIVERS 2』8月26日より「ウォーボンド・トークン」導入発表―上位エディション付属「鋼の古豪」プレミアムウォーボンド利用権がリニューアル

  7. 約2年半続いたオンライン対戦ACT『バイオハザード RE:バース』サービス終了―Steamでは96人のファンが最後を見届ける

  8. アトリエ新作『紅白レスレリ』に新キャラやレスナ、ヴァレリアまで続々登場!ダンジョンやショップ経営の詳細も

  9. 『ドールズフロントライン2:エクシリウム』にASMR実装へ。自分だけの空間で人形たちと日常を過ごせる新要素「クルーデッキ」の映像が公開

  10. 『Ready or Not』Steam版が低評価レビュー爆撃を受ける。コンソール版リリースに合わせたゴア描写、ヌード表現の調整に不満の声

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム