日本語対応デッキ構築型ヴァンサバライク『Slime 3K: Rise Against Despot』2024年10月31日正式化決定―早期アクセス最後のアプデで新モード登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日本語対応デッキ構築型ヴァンサバライク『Slime 3K: Rise Against Despot』2024年10月31日正式化決定―早期アクセス最後のアプデで新モード登場

PCのほか国内コンソールでも出ている『デスポティズム3K』や『Despot's Game』開発元の新作です。

PC Windows
日本語対応デッキ構築型ヴァンサバライク『Slime 3K: Rise Against Despot』2024年10月31日正式化決定―早期アクセス最後のアプデで新モード登場
  • 日本語対応デッキ構築型ヴァンサバライク『Slime 3K: Rise Against Despot』2024年10月31日正式化決定―早期アクセス最後のアプデで新モード登場
  • 日本語対応デッキ構築型ヴァンサバライク『Slime 3K: Rise Against Despot』2024年10月31日正式化決定―早期アクセス最後のアプデで新モード登場
  • 日本語対応デッキ構築型ヴァンサバライク『Slime 3K: Rise Against Despot』2024年10月31日正式化決定―早期アクセス最後のアプデで新モード登場
  • 日本語対応デッキ構築型ヴァンサバライク『Slime 3K: Rise Against Despot』2024年10月31日正式化決定―早期アクセス最後のアプデで新モード登場
  • 日本語対応デッキ構築型ヴァンサバライク『Slime 3K: Rise Against Despot』2024年10月31日正式化決定―早期アクセス最後のアプデで新モード登場
  • 日本語対応デッキ構築型ヴァンサバライク『Slime 3K: Rise Against Despot』2024年10月31日正式化決定―早期アクセス最後のアプデで新モード登場
  • 日本語対応デッキ構築型ヴァンサバライク『Slime 3K: Rise Against Despot』2024年10月31日正式化決定―早期アクセス最後のアプデで新モード登場
  • 日本語対応デッキ構築型ヴァンサバライク『Slime 3K: Rise Against Despot』2024年10月31日正式化決定―早期アクセス最後のアプデで新モード登場

パブリッシャーtinyBuildは、『Despot's Game』や『Despotism 3K』を手がけたデベロッパーKonfa Games開発で現在早期アクセス中のアクション『Slime 3K: Rise Against Despot』を、2024年10月31日に正式化すると発表しました。

ゲームの仕様や特徴

1人用デッキ構築型アクション

本ゲームは、見下ろし視点でキャラクターを操作する形式のローグライト要素を含むシングルプレイ作品。

『Vampire Survivors』や『Brotato』等に影響を受けたとされる本作では、主役のスライムとして、様々な能力や武器のカードを獲得し、独自の編成を構築しながら、憎き悪のAIデスポットの打倒を目指します。

2024年10月31日正式化決定

この度、2023年11月から早期アクセスが行われてきた本作の正式化が、2024年10月31日に実施されると発表されました。また、正式化時に追加されるコンテンツなども以下の様に明かされています。

正式バージョン1.0概要

  • 10個の新ステージ

  • 新能力および既存能力の完全なバランス調整

  • 最終ボス「旧友」

サバイバルモード追加済み

また、正式化前の早期アクセス期間最後のバージョン0.11となるアップデートも既に実施。1度の挑戦で出来るだけ多くのXPを稼ぐことを目指す「サバイバルモード」が追加されました。モード自体のアンロックはレベル10で、既に到達しているプレイヤーはすぐに遊べるとのことです。そのほか、ショップ内でレベルアップできる能力をハイライトしたり、隠しパッシブコンボのエフェクト追加などのQoLの改善も実施されています。


既に日本語でも遊べる『Slime 3K: Rise Against Despot』の正式リリースは、2024年10月31日を予定。早期アクセスを展開中のPC(Steam)では、9月24日まで40%オフで348円となるセールも実施中です。

また、正式化と同時に海外PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチでも発売予定となっています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥79,979
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥72,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ボーダーランズ4』発売日まさかの11日前倒し!専用「State of Play」も5月1日午前6時放送へ

    『ボーダーランズ4』発売日まさかの11日前倒し!専用「State of Play」も5月1日午前6時放送へ

  2. バイクレーシング『MotoGP 25』リリース―圧倒的リアリティで二輪レースの世界を体験

    バイクレーシング『MotoGP 25』リリース―圧倒的リアリティで二輪レースの世界を体験

  3. 都会を捨て、“ジブリ風”スローライフへ。心安らぐ生活シム『スターサンドアイランド』Kickstarterでクラファン開始

    都会を捨て、“ジブリ風”スローライフへ。心安らぐ生活シム『スターサンドアイランド』Kickstarterでクラファン開始

  4. 『ARMORED CORE MOBILE MISSION』Steamで配信!携帯電話向け2004年発売作品が復刻

  5. 『原神』次の冒険はスネージナヤ…ではない!Ver.6.0から「ナド・クライ編」が約1年にわたって展開へ

  6. 有名作と発売日が被ってしまったので「“精神的”再発売」したい…。リマスター版『オブリビオン』と発売日被り、新作ホラーの延期の先に待ち受けた悲しい偶然

  7. 「世界一面白いARPG作る」意気込み、その結果は…『地罰』開発者、初週売上について「散々な結果になってしまった」―更新は近日中のイージーモード実装とバグ修正で終了に

  8. 80年代の『D&D』や3DダンジョンRPGにリスペクトを捧げた『Paper Dungeon - Deep Down』がSteamに登場。2026年発売予定

  9. 新生『ToHeart』オフィシャルトレイラー公開―TVアニメ本編第1話&映像特典期間限定で無料配信も

  10. 『悪魔城ドラキュラ』インスパイアのローグヴァニア『ブラッドブレイカー:魔女の迷宮』2026年リリース決定!吸血鬼少女が弟探し迷宮へ

アクセスランキングをもっと見る

page top