冒険者で賑わうダンジョンの支配者となれ!ダンジョン運営シム『Novice Dungeon Master』Steamで早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

冒険者で賑わうダンジョンの支配者となれ!ダンジョン運営シム『Novice Dungeon Master』Steamで早期アクセス開始

駆け出し冒険者から突然ダンジョンの支配者になってしまった主人公。冒険者を満足させる30日間のダンジョン経営が始まります。

PC Windows

2024年12月16日、韓国の個人ゲーム開発者LazyCnD氏はダンジョン運営シミュレーションゲーム『Novice Dungeon Master』早期アクセスをSteamにて開始しました。

え?私が迷宮主に!?30日間のダンジョン運営で冒険者に人気のダンジョンを目指そう

本作の主人公は初心者ダンジョンを探索していた駆け出しの冒険者。しかしダンジョンの奥で見つけた契約により、30日間ダンジョンの主となってしまいました。

この街の近くの初心者向けダンジョンには多くの冒険者がやってきます。

プレイヤーの目的はダンジョンへの侵入者を倒す……ことではなく、冒険者にダンジョン探索を満喫してもらい、ダンジョンの評判を高めることです。そのためにダンジョン内に採集ポイントや、緊張度を高める(致命的でない)罠などを仕掛けていきましょう。

もちろんダンジョン内にモンスターを配置することもできます。強すぎず弱すぎず、かつダンジョンの主のいる場所には絶対に通さないようなモンスター配置を考えましょう。

1日の終わりにはダンジョンの評価が報告されます。得た資金やマナを基に、より冒険者の満足度を高めるダンジョンを構築していきましょう。

ダンジョンの評判が高まるにつれ、やってくる冒険者(というより軍勢?)も多数になります。それに負けないモンスター配置やトラップ配置も重要です。

プレイヤーであるあなたは無事に30日間、ダンジョンの評価を高めつつ守り抜くことができるのでしょうか。そして30日間のダンジョン運営の契約の終わりには、いったい何が待っているのでしょうか。


『Novice Dungeon Master』は、PC(Steam)にて1,400円(12月30日まで1,260円)で早期アクセス中です。無料デモ版も用意されています。早期アクセス期間は計画通りで3か月、長くて6か月とのことで、その間に周回プレイや実績のサポートを行うとしています。


ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/n/a Akira Horie

n/a

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-12-17 6:01:15
    もしかして:アミューズメントパーク
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  2. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

    イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

  3. すべてが文字のみで構成されたテキストADV『文字遊戯』Steam日本語版配信が無期延期に―すれ違うSteam運営との認識

    すべてが文字のみで構成されたテキストADV『文字遊戯』Steam日本語版配信が無期延期に―すれ違うSteam運営との認識

  4. パンは食べなくても傷にねじ込めば回復するんじゃね?伝統的要素をアレンジ・簡略化した『The RPG』Steam向けにリリース

  5. 「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

  6. 『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

  7. メタルギアでかくれんぼ!『METAL GEAR SOLID Δ』オンライン対戦モード「FOX HUNT」2025年秋配信

  8. 採掘サンドボックス『A Game About Digging A Hole』100万本突破。ロマンを求める穴掘りゲームがまさかのミリオンセールス達成

  9. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

  10. 旧式GTX 1080 Tiを-2.3度の不凍液で極限オーバークロック、RTX 5050に勝てるのか…?海外YouTuber検証

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム