インディーデベロッパーPixel Perfect Dudeは、現在早期アクセス中のレースゲーム『#DRIVE Rally』を4月16日に正式発売すると発表し、告知トレイラーを公開しました。





ゲームの仕様や特徴
1人用ラリーレーシング
本ゲームは、モバイル向けのレースアプリ『#DRIVE』を手掛ける開発元による新作のシングルプレイ作品。
無限に走行するという独特な特長を持つモバイル版と異なり、本作は終端のあるコースを走行しタイムを競うのがメインという普通の作りとなっています。
タイム計測無しで広いマップを自由に走れるモードも用意
正式化目前の4月4日現在の早期アクセス版においてのゲームモードとして、様々なコースを転戦する「選手権」、車とコースを選んですぐに遊べる「クイックレース」、収集やアンロック要素ありで広いマップを気ままに走行できる「自由散策」が用意されています。




4月16日正式化決定
この度、2024年9月に開始された早期アクセスを海外時間2025年4月16日に終了し、正式化することが発表されました。バージョン1.0となる正式版における特徴が、以下の様に紹介されています。
再定義されたアーケードレース
最大12人のローカルパーティモード
収集要素ありの自由散策モード
保存されたゴーストありのグローバルリーダーボード
情熱的な6人のコ・ドライバー
伝説的な3クラス22台の車
全長600km以上の6種のラリーステージ
フォトモード搭載
コントローラーとハンドル周辺機器に対応
Steam Deck対応
早期アクセス下のSteamで非常に好評な『#DRIVE Rally』は、PCを対象とし日本語にも対応でEpic Games Store/GOG/Steam向けに海外時間4月16日に正式発売予定。現在は早期アクセス版が2,200円/19.99ドルで配信されています。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください