2025年4月25日、地下世界ハックアンドスラッシュRPG『QUESTER』のThousand Gamesが開発し、メビウスがバプリッシャーを手がける異世界召喚ハックアンドスラッシュファンタジーRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』の正式版がSteamにて配信開始されました。
異世界に飛ばされたさまざまなメンバー。ファンタジー世界でハックアンドスラッシュに没頭しよう

本作はタイトル通り、モノクロで構成された画面が印象的なフィールド探索型2DRPGです。
プレイヤーは異世界に転生した勇者として、フィールド上を探索して敵との戦闘やアイテム入手を繰り返すハックアンドスラッシュでパーティを強化し、強化したキャラクターたちと共に新たな目的地を見つけながら、最終的に魔王を倒すことを目指します。

本作の基本システムは『QUESTER』を踏襲しており、プレイヤーの装備によって使用可能なスキルを使い、一度のターン中に最大3回の行動が可能なバトルを採用しています。

各キャラクターは固有のクラスや能力値を持っており、装備によって使用できるスキルが異なってきます。要求される能力値は装備ごとに違うので、各キャラクターの長所に合った装備を目指せるとよいでしょう。

また、今作ではキャラクターごとに固有のスキル習得パネルが用意されています。スキルポイントでスキルを解放していくことでキャラクターの特性がより強くなることでしょう。

1回の冒険には「食料が続く限り」という制限があり、食料が無くなると拠点に戻されてしまいます。パーティの力量が少ないうちは周辺で敵を倒しアイテムを集めつつ、少しずつ行動範囲を広げていきましょう。
『モノクローム・エコーズ ホワイト』は、PC(Steam)にて2,800円(5月9日まで1,960円)で配信中です。