『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

モノクロ世界で繰り広げられる異世界探索ハックアンドスラッシュRPGが正式リリースされました。

PC Windows
『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!
  • 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!
  • 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!
  • 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!
  • 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!
  • 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

2025年4月25日、地下世界ハックアンドスラッシュRPGQUESTERのThousand Gamesが開発し、メビウスがバプリッシャーを手がける異世界召喚ハックアンドスラッシュファンタジーRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』の正式版がSteamにて配信開始されました。

異世界に飛ばされたさまざまなメンバー。ファンタジー世界でハックアンドスラッシュに没頭しよう

本作はタイトル通り、モノクロで構成された画面が印象的なフィールド探索型2DRPGです。

プレイヤーは異世界に転生した勇者として、フィールド上を探索して敵との戦闘やアイテム入手を繰り返すハックアンドスラッシュでパーティを強化し、強化したキャラクターたちと共に新たな目的地を見つけながら、最終的に魔王を倒すことを目指します。

本作の基本システムは『QUESTER』を踏襲しており、プレイヤーの装備によって使用可能なスキルを使い、一度のターン中に最大3回の行動が可能なバトルを採用しています。

各キャラクターは固有のクラスや能力値を持っており、装備によって使用できるスキルが異なってきます。要求される能力値は装備ごとに違うので、各キャラクターの長所に合った装備を目指せるとよいでしょう。

また、今作ではキャラクターごとに固有のスキル習得パネルが用意されています。スキルポイントでスキルを解放していくことでキャラクターの特性がより強くなることでしょう。

1回の冒険には「食料が続く限り」という制限があり、食料が無くなると拠点に戻されてしまいます。パーティの力量が少ないうちは周辺で敵を倒しアイテムを集めつつ、少しずつ行動範囲を広げていきましょう。


モノクローム・エコーズ ホワイト』は、PC(Steam)にて2,800円(5月9日まで1,960円)で配信中です。


【純正品】Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル
¥5,873
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

ライター:ずんこ。,編集:八羽汰わちは

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

  2. Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

    Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

  3. 『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

    『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

  4. 法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

  5. 拷問ビデオ撮影ホラー『TORMENTOR』ペットも残虐行為に参加する「Animalia Trailer」公開―『AGONY』『SUCCUBUS』開発元新作

  6. 囚人生活をしながら残酷な議論パートで犯人を炙り出す美少女デスゲームADV『魔法少女ノ魔女裁判』Steamにて発売―レビュー“非常に好評”で好調なスタート

  7. クトゥルフ神話3DダンジョンRPG『Cyclopean: The Great Abyss』正式リリース!夢見人となり怪物たちが住まう地下世界を探索

  8. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」PC/PS5/Xbox Series X|Sで配信―Mac版も登場

  9. ボーステック版復活!『銀河英雄伝説Ultimate Collection』発表―いち提督として派閥や人間関係味方につけ勝利目指す『IV』も収録

  10. 『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

アクセスランキングをもっと見る

page top