焦生肉記事一覧(17 ページ目) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

焦生肉の記事一覧(17 ページ目)

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
待望のマルチプレイ機能にラプンツェルやジャファーも登場!ライフシム『ディズニー ドリームライトバレー』拡張パス発売にあわせ正式化 画像

待望のマルチプレイ機能にラプンツェルやジャファーも登場!ライフシム『ディズニー ドリームライトバレー』拡張パス発売にあわせ正式化

マルチプレイ機能はゲーム本編に対するアップデートとして提供されます。中にはフレンドの谷を訪れた時のみ見つけられるアイテムもあるそうです。Read more »

0
2023年大ヒットRPGを日本語で!国内PS5版『バルダーズ・ゲート3』リリース予告トレイラー 画像

2023年大ヒットRPGを日本語で!国内PS5版『バルダーズ・ゲート3』リリース予告トレイラー

トレイラーでは印象深い様々なモンスターが登場する冒険や、ストーリーを艶やかに彩る休息のひと時の様子を日本語字幕付きで確認できます。Read more »

0
ふにゃふにゃ動物バトル『Party Animals』日本語対応含むアップデート配信!ミュート、ブロック等円滑な進行に必要な機能も追加 画像

ふにゃふにゃ動物バトル『Party Animals』日本語対応含むアップデート配信!ミュート、ブロック等円滑な進行に必要な機能も追加

その他ラウンド移動における問題といったバグの修正、キャラクターのKOからの復帰時間短縮などのバランス調整も行われています。Read more »

0
『バルダーズ・ゲート3』の波に乗れるか!?『Payday』開発会社が送る『D&D』ベースのCO-OP作『Project Baxter(仮題)』発表 画像

『バルダーズ・ゲート3』の波に乗れるか!?『Payday』開発会社が送る『D&D』ベースのCO-OP作『Project Baxter(仮題)』発表

Unreal Engine 5で制作され、2026年にすべての主要プラットフォームにてクロスプレイ対応でのローンチを予定しています。Read more »

0
2年半に渡る『Destiny2』不正行為巡るBungieとチート販売業者の訴訟が来週陪審裁判へ―議論の焦点は「著作権」にあり 画像

2年半に渡る『Destiny2』不正行為巡るBungieとチート販売業者の訴訟が来週陪審裁判へ―議論の焦点は「著作権」にあり

Bungieはこれまでにも実際に18億円での和解を成立させた実績を持つなど、チート業者に対し毅然とした態度で立ち向かってきました。Read more »

0
達成までわずか3か月!『Starfield』プレイヤー数が1,200万人突破―『スカイリム』越え目指すとXbox部門トップ語る 画像

達成までわずか3か月!『Starfield』プレイヤー数が1,200万人突破―『スカイリム』越え目指すとXbox部門トップ語る

開発段階でプレイをやめられなかった特別なゲームだったことも明かしています。Read more »

0
『GTA』新作トレイラー予告ポストが「Xのゲーム関連投稿」で最高いいね数を記録!ファンの期待は最高潮 画像

『GTA』新作トレイラー予告ポストが「Xのゲーム関連投稿」で最高いいね数を記録!ファンの期待は最高潮

記事執筆時点で約193.8万いいねと200万突破を目前にさらに記録を伸ばし続けています。Read more »

0
終末サイバーパンクADV『Hail to the Rainbow』怪しさ満点のアンドロイド先生が現れる新トレイラー映像がお披露目 画像

終末サイバーパンクADV『Hail to the Rainbow』怪しさ満点のアンドロイド先生が現れる新トレイラー映像がお披露目

2025年発売を目指して開発中と見られます。Read more »

0
ナンバリングは20年ぶり!宇宙RTSシリーズ最新作『Homeworld 3』2024年3月9日発売 画像

ナンバリングは20年ぶり!宇宙RTSシリーズ最新作『Homeworld 3』2024年3月9日発売

同時に本作の開発の裏側に迫るドキュメンタリートレイラーも公開。ゲーム映像と共にCEOやディレクターからのメッセージが確認できます。Read more »

0
新生児のうちから“強化”に“パイロットテスト”!?『アーマード・コア』にちなみ息子に「Raven」と名付けた海外ゲーマー現る 画像

新生児のうちから“強化”に“パイロットテスト”!?『アーマード・コア』にちなみ息子に「Raven」と名付けた海外ゲーマー現る

なお、英語圏ではそう珍しい名前という程でもないようなのでご安心を。Read more »

0
2020年3月から続いていた『PUBG』『荒野行動』巡るKRAFTONとNetEase間の訴訟が円満に和解へ 画像

2020年3月から続いていた『PUBG』『荒野行動』巡るKRAFTONとNetEase間の訴訟が円満に和解へ

2大リアル系バトロワ間の訴訟は「デスマッチ」とはならず円満な終了へ。Read more »

0
性要素実装発表の『Cult of the Lamb』海外メディアに「作業中」と明言―『ポケモン』や『ザ・シムズ』参考でレーティング変更なしとも 画像

性要素実装発表の『Cult of the Lamb』海外メディアに「作業中」と明言―『ポケモン』や『ザ・シムズ』参考でレーティング変更なしとも

独自のカルト的なアレンジを加えるといいます。Read more »

0
800円で本格3DダンジョンRPG、モノクロペン画が怪しい雰囲気を醸し出す『Path of the Abyss』12月22日午前9時早期アクセス開始 画像

800円で本格3DダンジョンRPG、モノクロペン画が怪しい雰囲気を醸し出す『Path of the Abyss』12月22日午前9時早期アクセス開始

特徴的なリアルタイム進行の戦闘では、事前の情報収集が勝敗を分けます。Read more »

0
オールインワンのパッケージ版!ゲーム本編とDLCセットの『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 アニバーサリーエディション』発売 画像

オールインワンのパッケージ版!ゲーム本編とDLCセットの『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 アニバーサリーエディション』発売

ダウンロード版は海外パブリッシャーDotemuより発売します。Read more »

0
ファンの団結力を甘く見た『Cult of the Lamb』次期大型アプデでたぶん「性要素」実装へ…僅か2時間で条件達成 画像

ファンの団結力を甘く見た『Cult of the Lamb』次期大型アプデでたぶん「性要素」実装へ…僅か2時間で条件達成

Unity税発表時の騒動ではストアを削除するというギリギリのジョークを飛ばしていただけに、今回の発表も鵜呑みにするのは危険かもしれません…。Read more »

0
海外PS5版『ARK: Survival Ascended』延期撤回!現地時間11月30日発売へ―国内版も待ち遠しい 画像

海外PS5版『ARK: Survival Ascended』延期撤回!現地時間11月30日発売へ―国内版も待ち遠しい

国内版はスパイク・チュンソフトより発売予定です。Read more »

0
おてんば最強アンドロイドガールが愛のためチェーンソー振り回す!日本漫画リスペクトの2Dメトロイドヴァニア『Cookie Cutter』12月14日発売 画像

おてんば最強アンドロイドガールが愛のためチェーンソー振り回す!日本漫画リスペクトの2Dメトロイドヴァニア『Cookie Cutter』12月14日発売

チェーンソー、プラズマ砲、ギタースライド、メカフィスト、バイクなど様々な武器や能力で奇怪な敵や巨大ボスに立ち向かいますRead more »

0
ゲーム内に「自分の声」を実装できるかも? EAが“プレイヤーの声から生成したボイス”導入技術の特許を申請中 画像

ゲーム内に「自分の声」を実装できるかも? EAが“プレイヤーの声から生成したボイス”導入技術の特許を申請中

画期的な技術に思えますが、一方で開発中に必要な音声データ量の削減を目的としているとの見方もあります。Read more »

0
愛犬が飼える!犬とともに狩猟スローライフ『theHunter: Call of the Wild』最新DLC「Labrador Retriever」リリース 画像

愛犬が飼える!犬とともに狩猟スローライフ『theHunter: Call of the Wild』最新DLC「Labrador Retriever」リリース

ラブラドールは水陸の両方でハントした獲物を回収可能で、プレイヤーは中断することなく連続で獲物を仕留められるようになります。Read more »

0
早期アクセス参加者募集も開始!『Cities: Skylines II』公式エディターは2024年初めに 画像

早期アクセス参加者募集も開始!『Cities: Skylines II』公式エディターは2024年初めに

未完成のエディタを利用したModに対しては「嬉しく思っている」としながら、保存方法の変更から公式版での動作保証ができない点で注意を呼び掛けています。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 17 of 66
page top