Modのニュース記事一覧 | ゲーム文化 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム文化 Modニュース記事一覧

『マイクラ』を『Stardew Valley』風にするModが制作中―斜め上からの視点を実現するため“斜めに生える”木々 画像

『マイクラ』を『Stardew Valley』風にするModが制作中―斜め上からの視点を実現するため“斜めに生える”木々

とある海外モッダーが『マインクラフト』を農業シム『Stardew Valley』風にするModを制作中です。Read more »

0
気分は野次馬?『ストリートファイター6』のVR化Modが早くも登場! 画像

気分は野次馬?『ストリートファイター6』のVR化Modが早くも登場!

キャミィの◯◯◯がポロリしちゃうことも……。Read more »

0
名作ホラー『Amnesia: The Dark Descent』Steamワークショップ対応開始!シリーズ最新作『Amnesia: The Bunker』で公式Modサポート実施の可能性も 画像

名作ホラー『Amnesia: The Dark Descent』Steamワークショップ対応開始!シリーズ最新作『Amnesia: The Bunker』で公式Modサポート実施の可能性も

2010年に発売されたシリーズ第1作では多くのModが制作・公開されています。Read more »

0
『スカイリム SE』ベレソアが本当に姉妹を売ってしまった!?兄妹の再会を手伝うMOD登場 画像

『スカイリム SE』ベレソアが本当に姉妹を売ってしまった!?兄妹の再会を手伝うMOD登場

「何でも売るぞ、友よ。何でもだ。自分に姉妹がいたなら、すぐにでも売り払うんだが」Read more »

0
目の前で透明になったら驚くはず―『スカイリム』にそんな当たり前を実装する没入感増幅Mod登場 画像

目の前で透明になったら驚くはず―『スカイリム』にそんな当たり前を実装する没入感増幅Mod登場

制作者は過去に死霊術へのリアクションをさせるModもリリースしていました。Read more »

0
海外YouTuberによる、100以上のMODをぶち込んだ『サイバーパンク2077』パストレーシング映像!街の光景は更に美麗に 画像

海外YouTuberによる、100以上のMODをぶち込んだ『サイバーパンク2077』パストレーシング映像!街の光景は更に美麗に

4K60FPSの極まった空気感が凄まじい。Read more »

0
四次元で思考する『Portal 2』Mod「Portal Reloaded」Co-op対応アップデートが発表! 画像

四次元で思考する『Portal 2』Mod「Portal Reloaded」Co-op対応アップデートが発表!

タイムトラベル要素で高難度なゲームプレイがCo-op対応でさらに奥深く。Read more »

0
『CoD: MW2』エンジンを用いた大規模Modがアクティビジョンの停止通告により開発中止へ 画像

『CoD: MW2』エンジンを用いた大規模Modがアクティビジョンの停止通告により開発中止へ

開発者らは本プロジェクトの開発を全て停止することを明らかにしています。Read more »

0
『スカイリム』のスクゥーマをキメてトリップしよう!地上を泳いだり、ハッピーなエフェクトが追加されたり、さらに旅が楽しくなるModが登場 画像

『スカイリム』のスクゥーマをキメてトリップしよう!地上を泳いだり、ハッピーなエフェクトが追加されたり、さらに旅が楽しくなるModが登場

中毒システムも追加され、ボイスまで追加されています。Read more »

0
『Fallout 3』HDテクスチャMod公開―AI利用で15年前のタイトルも見違える美しさに! 画像

『Fallout 3』HDテクスチャMod公開―AI利用で15年前のタイトルも見違える美しさに!

ファイルサイズは10GBとゲーム本体よりも大きいものとなりますが、これまでの同様のModと比べれば格段に軽量である点が特徴です。Read more »

0
厳しい寒さの中で生き残りをかけた戦いに挑む『S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat』向け大型Mod「Eisenkrieg」発表 画像

厳しい寒さの中で生き残りをかけた戦いに挑む『S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat』向け大型Mod「Eisenkrieg」発表

第二次世界大戦中の武器をはじめ、ダイナミックなクラスシステムや厳しい気候、その他さまざまな要素を備えているとのこと。Read more »

0
『Skyrim VR』ChatGPTでNPCと会話できるModデモ動画公開―「これ無しのプレイにはもう戻れない」 画像

『Skyrim VR』ChatGPTでNPCと会話できるModデモ動画公開―「これ無しのプレイにはもう戻れない」

NPC固有の背景を崩さず、あくまで『Skyrim』の設定に沿った会話が可能に。Read more »

0
ムキムキマッチョ社長と戦う『Team Fortress 2』コミュニティ製モード「VS Saxton Hale」がワークショップに登場! 画像

ムキムキマッチョ社長と戦う『Team Fortress 2』コミュニティ製モード「VS Saxton Hale」がワークショップに登場!

昨年12月に実装された「VScript」機能により実現。Read more »

0
名作FPSがUE5で蘇る『S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl』ファンメイド移植ベータ版リリース―ZONEがUE5になってあら綺麗 画像

名作FPSがUE5で蘇る『S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl』ファンメイド移植ベータ版リリース―ZONEがUE5になってあら綺麗

『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズは商用利用でなければリソースの利用も許可されているなど二次創作に寛容であることで知られています。Read more »

0
任天堂『ゼルダ』Modプレイ動画投稿にNGも余波はそれだけにとどまらず―通常ゲームプレイ映像まで削除された海外実況者の嘆き 画像

任天堂『ゼルダ』Modプレイ動画投稿にNGも余波はそれだけにとどまらず―通常ゲームプレイ映像まで削除された海外実況者の嘆き

少なくとも通常ゲームプレイの動画は何も問題ないように思えますが…。Read more »

kaiware
kaiware
0
DX9世代のゲーム「今からでも始められるレイトレがあるんですか!?」往年の名作リマスターMod製作が更に加速する?Nvidia「RTX Remix Runtime」をオープンソースで公開 画像

DX9世代のゲーム「今からでも始められるレイトレがあるんですか!?」往年の名作リマスターMod製作が更に加速する?Nvidia「RTX Remix Runtime」をオープンソースで公開

発表時その変化の大きさに話題を呼んだ『Portal with RTX』と同様の技術が無料で使用できるようになります。Read more »

0
ボーレタリア王城で騎馬戦?!海外ユーザー『エルデンリング』で『デモンズソウル』ダンジョンを再現 画像

ボーレタリア王城で騎馬戦?!海外ユーザー『エルデンリング』で『デモンズソウル』ダンジョンを再現

再現度の高いボーレタリア王城を見ることができます。Read more »

0
VR名作FPS『Half-Life: Alyx』の“非VR化”Modがキャンペーン全体をプレイ可能に! 画像

VR名作FPS『Half-Life: Alyx』の“非VR化”Modがキャンペーン全体をプレイ可能に!

携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」でも動作。Read more »

0
『ELDEN RING』や『スカイリム』もっとサクサク動いちゃう!?「DLSS 3」実装Modが開発中 画像

『ELDEN RING』や『スカイリム』もっとサクサク動いちゃう!?「DLSS 3」実装Modが開発中

『スカイリム』や『Fallout 4』をDLSS 2対応させた実績のあるModderが手掛ける。Read more »

0

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 50
  12. 最後
Page 1 of 56
page top