プレスリリース文およびCliffy Bのツイートで新たに分かった情報によると、『Blue Streak』はFree-to-Playモデルを採用したPC専用タイトルとなり、ジャンルはアリーナスタイルのSci-Fi FPS。Epic Games退社後にBleszinski氏が創設したスタジオBoss Keyの処女作として開発が進められています。
ネクソンのCEOオーウェン・マホニー氏は、「世界中のプレイヤーがCliffの次の一手を待ち望んでおり、我々はBoss Keyが次世代のFPSを市場に投入するのを感激しています。Cliffと我々はプレイヤーに高品質のゲームプレイ体験を届けたいという信念を共有しているのです。」とコメント。
Nexon AmericaはBoss Keyの一部株式を取得し、『Blue Streak』の全世界パブリッシング権ならびにマーケティング権を獲得。同社は最近、Robert Bowling氏の『Human Element』やSplash Damageの『Dirty Bomb』など別の新作F2Pタイトルもパブリッシング権を得ており、欧米市場向けの展開に注力しています。
『Blue Streak』のゲーム画面や映像は今のところ公開されていませんが、Bleszinski氏は「“ゲームプレイ”を銘打った偽物のCGトレイラーを出すつもりはない」といつもの調子でツイート。更なる詳細を明日にも発表するということです。
関連リンク
スマホゲームのユーザーサポート
トライアロー株式会社
- 愛知県
- 時給1,350円~1,700円
- 契約社員
PHP等/ゲーム業界のシステムエンジニア・SE/残業なし
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 派遣社員
「エイチームエンターテインメント」ゲームプランナー
株式会社エイチームホールディングス
- 愛知県
- 年収660万円~960万円
- 正社員
ゲームデバッグ
株式会社ウィルエージェンシー
- 東京都
- 時給1,447円
- 派遣社員
遊技機メーカーでゲームアプリのディレクター/未経験OK/土日祝休み/急募
ヒューマンリソシア株式会社
- 東京都
- 時給1,900円
- 派遣社員
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期/週4~OK
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-07-09 8:01:39Menu>>45
海外の運営と日本での運営が違うなんてことはよくあるじゃないか
仮に米ネクソンにクリフが釘を刺して上手くやっててくれてもそこが心配なんだ2 Good返信 - スパくんのお友達 2014-07-09 7:50:01Menuクリフが居て海外産でプレイヤースキルが物を言うタイプのゲームで
韓国や日本みたいなアイテム課金になると思ってる奴っておるの?1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-07-09 7:26:55Menu韓国系というだけで受け付けない人は多いだろ
色々と問題のあるアイテム課金の発祥地だし2 Good返信 - FPS児 2014-07-09 6:42:45Menuどうしちまったんだ〜クリフ!
パブリッシャーは選んでくれよ…1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-07-09 5:14:30Menu>>39
ああ、あの件は確かに良かったと思うな
でも課金とか何とかでバランス悪いことになってるって話も聞くんだよ
俺が気になってるのはそっちだ2 Good返信 - スパくんのお友達 2014-07-09 5:08:22Menu>>40
タイタンフォールとかもそうだけど、
最近はゲームスピードが早いタイトルが増えてきてるよね。
(タイタンフォールはアリーナ系じゃないけど。)
しかし、実際クリフのゲーム遊んだことある人は日本じゃ超少数のはずなのに、
なんでここまで嫌う人が多いのかは不思議だよな・・・。3 Good返信 - スパくんのお友達 2014-07-09 4:38:01MenuアリーナタイプのスポーツFPSは今まさに人気を盛り返しているジャンルでしょ。eスポーツとの関係で。
なんでこんなにクリフを嫌う人らが居るのか分からん。
ギアーズやアンリアルトーナメントを楽しく遊んだ人なら、期待の方が大きいと思うんだが。5 Good返信 - スパくんのお友達 2014-07-09 4:26:25Menuネクソン運営は、チーターは容赦なく逮捕させる神運営じゃん
何がもんだいなんだ?5 Good返信 - スパくんのお友達 2014-07-09 4:12:08Menu>>34
そうなの?俺はやってないから知らないけどAVAとか全然駄目なバランスだって聞いたが1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-07-09 4:03:37MenuUT新作の時も家庭用とのマルチとか連呼してるアホがいたけどコントローラーじゃアリーナタイプのFPSはつくれましぇん
スマホで凝ったアクションが作れないようにパッドでスポーツ系は作れないんだよね5 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得
-
約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格
-
赤字転落報道の『ダイイングライト』開発元が「人員削減はしていない」と声明―新作2本開発中止も従業員はそのまま
-
『Forza Motorsport』開発チームはもう存在しない......Turn 10 Studios元開発者が報告―MSの大規模レイオフが影響か
-
「チャット機能」は誰のもの…?Epic Games、『フォートナイト』等多くのタイトルに関連する特許侵害訴訟に直面
-
偽物だった?開発中止となったリブート版『パーフェクトダーク』2024年公開のゲームプレイ映像巡ってひと騒動
-
「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析
-
『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表
-
「ゲームを殺すな!」EUでオンラインゲームのサービス終了後も継続してプレイできるようにする署名活動が実施、新たな法律の制定目指す
-
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください