Electronic Artsが、日本の開発スタジオを閉鎖に! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Electronic Artsが、日本の開発スタジオを閉鎖に!

ゲームソフト世界最大手のEAが、日本での開発部門を閉鎖するという話が出てきて海外でニュースになっています。今までのPCよりのゲームから、DSを中心にしたファミリー向けのゲームにもかなり積極的に取り組むという最近の姿勢は変わらないようですが、長らく結果

ニュース 最新ニュース


ゲームソフト世界最大手のEAが、日本での開発部門を閉鎖するという話が出てきて海外でニュースになっています。今までのPCよりのゲームから、DSを中心にしたファミリー向けのゲームにもかなり積極的に取り組むという最近の姿勢は変わらないようですが、長らく結果の出なかった日本のスタジオを諦めてこれからは他の国で作るんだとか。



「私たちは、360やPS3向けに開発している時はスムーズに進まなかったので心配していました。でも、DSにフォーカスを切り替えてからはうまくいっているように見えました」

「(しかし)のべ3年近くの間、EA Japanとして出せたタイトルはテーマパークDSだけでした。移植になってから半年しかかかってません。ええ、確かにそれは大きな実績ではありません」


匿名を希望する従業員の方の話では、最近まで予想外のことだったようです。海外タイトルのローカライズはもちろん、特に日本市場のDSに向けたソフトの開発はこれからさらに続けたいようですが、日本の社内で開発を担当していたおよそ20人は配置転換になったそう。

一足早く発売の迫ったシムシティDSは日本を舞台にお城などの建物も登場するのですが、開発は[url=http://games.ign.com/objects/688/688089.html]EA Redwood Shores[/url]などの担当だそうで、今後は日本以外のスタジオに力を入れて開発していくようです。[url=http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3157022]1UP.COM[/url]では、日本での開発が停止させられることは驚くべきことではないが、EAは中国やシンガポールなどアジアの他の地域での開発に傾倒しているようだとまとめられています。

「私はこの閉鎖がまた、中国や他のアジア地域で成長する可能性と比べて、日本のマーケットがエキサイティングなものにならないことの結果でもあると考えています」


日本の方なのかはわかりませんが、ソースとされる従業員の方はこう述べました。EAは、現在公式のコメントに応じていません。

* * * * * * * * *


ちなみに上の写真は、今年のE3でのEAブースからの1コマ。360度全体を覆おう専用の超巨大スクリーンを使って、EAの人気フランチャイズがずらりと映し出される様は、会場内でもかなりの話題を集めていたようです。

EAといえば、3月にはDS向けのもう一本[url=http://www.japan.ea.com/titles/index.phtml]ドラゴン桜[/url]が予定されていて、EAをして日本でしか売れそうも無い版権ものという意外な取り合わせが目を引いていたのですが、公式サイトを見るとスターウォーズやマーセナリーズといった外部デベロッパーによる"PARTNERS"ブランドになっていますので、資本的にも独立した別の開発会社のものでしょう。

ことDSやWiiのゲームに関しては、市場的にも日本国内の開発スタジオにチャンスがあると思うのですが、まさにこれからという時に少々残念な形の決断になってしまいました。EAのDSラインナップはともかく、PCを含めたハイエンド向けでも、これからローカライズに割くリソースが減ってしまったりなんかされたら[url=http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1105]かなり痛い[/url]のですが、その辺はどうなんでしょうか…。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3157022]1UP.COM[/url])[/size] [size=x-small](イメージ: [url=http://www.flickr.com/photos/frank/35128099/]Flickr[/url])[/size]

関連記事:EA、Wii向けの新作15タイトルを開発中+『SSX Blur』トレイラー公開


関連記事:『Mercenaries 2: World in Flames』EAからの発売に


関連記事:『Gears of War』開発費は$1,000万ドル(12億円)以下と結構安上がり!?
《Miu》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. スイッチ2の情報公開目前に…突然の3月27日23時からの初代スイッチ向け「ニンダイ」にざわつくSNS。あの有名ゲームクリエイターも反応を見せる

    スイッチ2の情報公開目前に…突然の3月27日23時からの初代スイッチ向け「ニンダイ」にざわつくSNS。あの有名ゲームクリエイターも反応を見せる

  2. 『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

    『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

  3. 『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

    『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

  4. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  5. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  8. 常識破りなユーザーフレンドリーぶりに「何吸った?」ちゃんと怒られてた『HELLDIVERS 2』開発ディレクターの買い控え推奨発言

  9. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

  10. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

アクセスランキングをもっと見る

page top