純正・クローン・バーチャルコンソールで『スーパーマリオブラザーズ』画質比較 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

純正・クローン・バーチャルコンソールで『スーパーマリオブラザーズ』画質比較

[b][/b]
ファミコン登場直後から現在に至るまで愛され続けている[b]スーパーマリオブラザーズ[/b]。その主役であるマリオがベストに見えるのは純正ファミコン、クローン、バーチャルコンソールのどれなのか?という比較がされています。

家庭用ゲーム Wii

ファミコン登場直後から現在に至るまで愛され続けている[b]スーパーマリオブラザーズ[/b]。その主役であるマリオがベストに見えるのは純正ファミコン、クローン、バーチャルコンソールのどれなのか?という[url=http://arstechnica.com/journals/thumbs.ars/2007/2/14/7044]比較[/url]がされています。比較に用いられたのは純正ファミコン(NES)・2台のクローン(非純正)・バーチャルコンソールの4種類。バーチャルコンソール以外はコンポジットケーブルでHDTVに接続してあるそうです。画像を見てみるとやはりバーチャルコンソールが一番綺麗で、はっきりくっきり色も鮮やかです。NESは純正にしては輪郭ががびがびっとしていますがクローンと比べると色合いがはっきりしていますね。クローンは色が薄い、ぼやけるなどどこかしら弱い部分があるので(サウンド面でも)、マリオが一番かっこよく見えるのはバーチャルコンソール、Wiiを持っていなければ純正ということになるでしょうか。[size=x-small](ソース: [url=http://kotaku.com/]Kotaku[/url])[/size]

[i]バーチャルコンソール[/i]過去の記事一覧
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 2024年リリースのSW対戦TPS『スター・ウォーズ:銀河のハンター』サービス終了へ―Steam版はお蔵入りに

    2024年リリースのSW対戦TPS『スター・ウォーズ:銀河のハンター』サービス終了へ―Steam版はお蔵入りに

  2. 発売迫る『アサシン クリード シャドウズ』PS5版の動作モード情報公開!PS5 ProならレイトレON & 60fpsも可能

    発売迫る『アサシン クリード シャドウズ』PS5版の動作モード情報公開!PS5 ProならレイトレON & 60fpsも可能

  3. 『アーマード・コア』初期3部作が一挙追加!PS Plusクラシックスカタログ等に“計12タイトル”が3月18日登場

    『アーマード・コア』初期3部作が一挙追加!PS Plusクラシックスカタログ等に“計12タイトル”が3月18日登場

  4. “圧倒的に好評”レトロ風ホラーADV『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで発売決定。「ムー」とコラボレーションしたリアル企画も3月15日実施

  5. 『ナイトストライカーGEAR』PV初公開!スイッチ特装版『オペレーション・ナイトストライカーズ』に先行DLコード同梱決定

  6. 『デススト2』“スネーク”そっくりなキャラが話題に―バンダナ姿に既視感、小島監督の気になる過去発言も

  7. ケモ好き見逃し厳禁!高評価探偵ADV『On Your Tail しっぽをつかめ』海外スイッチ版発売日決定トレイラー【Humble Games Showcase】

  8. 気になるグラフィックは?『ゼノブレイドクロス DE』リンやエルマの顔つきも変わった!紹介映像をWii U版と比較

  9. そ......ッッそうきたかァ~~~ッッッ!!!突然発表のアルゼンチンのスタジオ開発「範馬刃牙」原作2Dアクション『Baki Hanma: Blood Arena』PS/Xbox/スイッチ/PC向けに発売決定!

  10. またメンテ?3月11日に引き続き12日もPSNメンテを実施予定―『モンハンワイルズ』のマルチプレイを気にする声や2日連続実施に戸惑う声も

アクセスランキングをもっと見る

page top