『Linegame』カーソルキー使用で指が吊るけどハマります | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Linegame』カーソルキー使用で指が吊るけどハマります

マイキャラの点(線?)をカーソルキーでコントロールし、障害物に当たらないようにゴールするFlashゲーム[b]Linegame[/b]をご紹介します。障害物はもちろん、壁に当たっても振り出しに戻るこのゲーム。昔からPCのキーボードでゲームをしていた方には、易しいゲーム

PC Windows
マイキャラの点(線?)をカーソルキーでコントロールし、障害物に当たらないようにゴールするFlashゲーム[url=http://www.b3mus3d.dreamhosters.com/labs/linegame.swf]Linegame[/url]をご紹介します。障害物はもちろん、壁に当たっても振り出しに戻るこのゲーム。昔からPCのキーボードでゲームをしていた方には、易しいゲームかも知れません。


レベルは3つあります。一番難しいレベル3は、もう壁にぶち当たらないようにするだけで手一杯でした。それだけマップが入り組んでおり、思わず「コンチクショー!」と叫びたくなるほどです。



ビジュアル的には何とも素っ気ない雰囲気なのですが、逆に斬新かも知れませんね。ちなみに当たり判定はマイキャラの先端にしかありませんので、線が引かれてそこに障害物が当たってもミスにはならないようです。

一見、[b]Wiiのブラウザゲームかな?[/b]と思ったのですが、PC用でした。FlashゲームですのでMACでも動作可能かも(ブラウザに依るようです)。最近、こういったFlashゲームが注目されてきてるのもゲームの質が良いからではないでしょうか。一度立ち寄って見てください。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.b3mus3d.dreamhosters.com/labs/linegame.swf]Linegame[/url])[/size]

関連記事:『Sword And Sandals II』育成RPG、よく出来たFlashゲーム
《Taka》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 『マインクラフト』をUnreal Engine 5で再現した猛者が現れる。ボクセル世界もUE5で美しい光景に

    『マインクラフト』をUnreal Engine 5で再現した猛者が現れる。ボクセル世界もUE5で美しい光景に

  2. NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か?

    NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か?

  3. 早期アクセス中ながら「非常に好評」!ローグライクRPG『ドワーフオートバトル』売上10万本突破を発表―こまめなアップデートも好印象

    早期アクセス中ながら「非常に好評」!ローグライクRPG『ドワーフオートバトル』売上10万本突破を発表―こまめなアップデートも好印象

  4. 早期アクセス迫る新世代ライフシム『inZOI』キャラメイクと建築を体験できる『inZOI: Creative Studio』をSteamで3月23日から配信!ドロップス報酬での先行アクセスも実施

  5. 「マジンガーZ」や「ゲッターロボ」、「ダンクーガ」らが激突するロボ格ゲー『アイアンサーガVS』は3月21日発売

  6. 『Undertale』98円効果、10年ぶりSteam同接記録更新へ。トビーも思わず「セールはまだまだ続くよ…」宣伝

  7. 人気キャラ「クルカイ」ついに来る!『ドールズフロントライン2:エクシリウム』大型イベント「遠日点」3月20日午前9時より

  8. キャラ名募集に1,000件超のリプ!クラシックカートゥーン風FPS『MOUSE: P.I. For Hire』カタツムリの名前は何になる?

  9. ちらちら見えるお尻も気になる『Blade Abyss』Steamにてリリース。複雑な装備システム排除で戦闘重視のオープンワールドハードコアACT

  10. 初代PSカルトゲー『serial experiments lain』公式公認二次創作オカルティックRPG『//signal.』4月30日発売!令和の世に岩倉玲音はどう描かれる?

アクセスランキングをもっと見る

page top